戻る      HOME

486-3常念小屋〜蝶ヶ岳A(2677m) (2010.09.17)
下山まであと少し。ファイト!!
蝶まで 6:35   三俣まで 2:50  所要時間 9:25  休憩 1:35  Dolphyさん・福ちゃん・長さん・ジオンの5人
1日目  2日目   3日目
時間  コース タイム
3:45 @常念小屋
5:20 A常念岳 〜6:15 1:35
8:00 B最低鞍部 1:45
9:05 C池塘のある鞍部 1:05
10:25 D蝶槍  〜11:00 1:20
11:05 E蝶ヶ岳三角点 -
11:15 F横尾分岐  /11:45 瞑想の丘 -
11:50 蝶ヶ岳ヒュッテ /
 G蝶ヶ岳(長堀ノ頭) 〜11:55
0:50
今回の料金 4,500円/人
高速代6,150円+ガソリン代5,050円+タクシー代11,300円
時間  コース タイム
12:35  標高2,350m地点(山頂から1.7q) 0:40
12:55 H蝶沢 (蝶から2.4km・後4km) 0:20
13:30 Iまめうち平 0:35
13:55 J登山口まで2q 0:25
14:15 K力水  / 橋 14:25 0:20
14:35 L三俣 (あと 0.8q) 0:20
14:45 M一般車両駐車場(登山口) 0:10

所要時間 9:25
14:55 タクシー〜しゃくなげ荘南P 15:30
15:40 温泉〜16:20/16:45ソフト
 17:25 豊科IC /18:55恵那峡SA
20:20


(Dolphyさん記)

4年前に常念へ、2年前に燕へ登っている。そのときから燕〜蝶の縦走は面白いだろうなと思っていた。
今回、和たん、ジオンさんがこのコースを計画。是非行かなくちゃ。

 

9/15(水)〜9/17(金) 燕岳(つばくろだけ、2763m)、大天井岳(おてんしょうだけ、2922m)
 常念岳(じょうねんだけ、2857m) 蝶ヶ岳(ちょうがたけ、2677m) 縦走 

 

中房温泉から燕岳、大天荘泊、大天井岳、常念小屋泊、常念岳、蝶ヶ岳、三ツ股と23日で縦走。
(行動時間、1日目9時間35分、2日目3時間、3日目10時間50分)

 

1日目:前日、しゃくなげ荘駐車場で車中泊(女性陣はテント泊)。タクシーで登山口の中房温泉へ。
5
時半から歩き出す。曇り空だが、燕山荘から最初のターゲット燕岳はくっきり見える。
また燕からの展望も槍穂高は見えないが、目前の裏銀座の稜線が見える。
ガスの合間に立山、剱も見えている。何とか今日は天気がもつかと思ったが、燕岳を下りると雨が降り出す。
久しぶりに雨に降られたね。燕から大天井までの尾根歩きも展望が良さそうなのにずっと雨の中で残念だ。
燕岳にはまだコマクサの名残が見られましたね。
またこんな高いところに猿の群がいるのにはびっくり(蝶ヶ岳でも見ましたよ)。
この日の泊まりの大天荘は空いていてよかったですね。食事もまずまずでした。

 【Dolphyさん撮影の画像】
1日目 9/15@
9/15A

2日目:夜中からずっと雨。今日は蝶ヶ岳ヒュッテまで歩く予定も、この雨では無理だろうと常念小屋に泊まることに。
雨の中の大天井岳に登って、10時前には常念小屋へ。大天井から常念までの稜線歩きも素晴らしい展望のはず。
雨の中を下を向いて歩くだけとは残念だ。一日中常念小屋に缶詰でしたね。
こんな事は初めてですが、まったりできてこれもいいですね(負け惜しみか)。
食堂の窓から槍が見えればもっとよかったが。常念小屋には4年前にも泊まっているが全く記憶がないね。

3日目:朝、起きて外へ出ると満天の星。やったね。4時少し前からヘッドランプをつけて歩き出す。
東方に浅間山のシルエットがくっきり。でも西方の槍穂高が見えない、嫌な感じ。
5時半の御来光。山頂にいたのは我々5人だけ。
浅間から八ヶ岳、南アルプス、富士山はきれいに見えるが、西方の槍穂高などの北アルプスは頭が雲の中。
目の前なのに見えないのは残念。富士山はずっと見えていたのに、とうとう一日中槍は頭を見せてくれなかったね。
常念から蝶への尾根歩きは快適。槍穂高が見えれば言うことなかったが。
でもこの道を昨日雨の中を歩かなくてよかったね。

三ツ股からタクシーで車の置いてあるしゃくなげ荘へ。ここの温泉は気持ちよかったですね。

3日目 9/17@ @常念岳
9/17A @常念岳
9/17B @常念岳と蝶ヶ岳の中間
9/17C @蝶ヶ岳

今年は、懸案であった雪倉朝日周回とともに、この燕〜蝶縦走ができてよかった。
ただ、ずっと槍を見ての稜線歩きを期待していたのが、3日間で一度も見られなかったのが残念だ。
いつかもう一度歩いてみたいですね。

あ、花のことをすっかり忘れていました。やはり今の時期は花は終わりですね。
ナナカマド、ゴゼンタチバナ、シラタマノキ、クロマメノキなどの果実やチングルマの綿毛が目につきましたね。
コマクサ、コゴメグサ、イワツメクサ、ウメバチソウ、リンドウなどの名残の花も。

一緒に歩いたのは、いつもの和たん、ジオンさん、福ちゃん、長さんと。
またまた楽しい山歩きになりました。ありがとうございます。


(Dolphyさん記)
この3日間をダイジェスト版で振り返ってみました
前回見た景色です。
 【11:55 G蝶ヶ岳(長堀ノ頭)】
タクシーと連絡を取り、15時にお迎えの約束をする。
工事中で15〜15:30の間しか、通過できないという説明でしたが…

三俣目指して、まっしぐら
11:55 12:10
12:05
12:10
12:12
12:17
12:18
12:25 12:35
12:38
12:52
荒れたダートで急坂の道が続く。何度か滑る
 【12:55 H蝶沢 (蝶から2.4km・後4km)】

12:57
 
 【13:30 Iまめうち平】  

13:55 J登山口まで2q
 【14:15 K力水   】
桂の木の甘い匂いが漂う
 
橋 14:25
 
 【14:35 L三俣 (あと 0.8q)】  14:45 M一般車両駐車場(登山口)
15時に間に合いました。タクシーの運転手さんによると、ここは熊の生息地だそうな。
 【15:40 温泉〜16:20 】

16:45ソフト(ジオンさんが2度食べるという優れもの)
  

無人野菜販売所 … 100円均一  ただの物もありました。
17:25 豊科IC 〜伊北 〜中津川〜美濃
 【18:55 恵那峡SAにて夕食 豚汁定食650円
Dolphyさんが参加して下さると、運転をしなくていいので助かりました。
ありがとうございました。