3.69+                                                            
 戻る      HOME
397天蓋山A( 2009.05.27)


H16.05.02に、akiraさん・ジオンさん・M&Sさんと歩いてる
あれから、5年。




秋に行きたかったので
長さんが初めてという事で。
H20.11.23に出かけたら雪が多くて断念。

ジオンさんは3回目
時間  タイム コース タイム 時間
5:30 大垣IC--ひるがのSA--清見IC
卯の花街道-R76号(大阪峠越え)220km
9:00
9:20 P.山之村キャンプ場 13:45
9:40 0:20 @尾根へ 0:10 13:35
10:05 0:25 A谷を越え、ジグザク道 0:10 13:25
10:15 0:10 B尾根へ急登 0:05 13:20
10:50 0:35 C小ピーク@ 0:10 13:10
11:00 0:10 D雀平・1,380m〜11:15 0:05 13:05
11:40 0:25 E小ピークA 0:10 12:55
11:55 0:15 F山頂 0:10 12:45
2:20 所要時間 1:00
15:20 14:20〜15:20 車で移動
花の園・クリンソウ・宇津江48滝
16:05
16:15 宇津江温泉 しぶきの湯・600円 17:00
18:50 大垣IC/ 参加費 3,000円
【 7:15 清見IC下車後、卯の花街道へ 】古川からR76。大規模林道の夕顔の駅目指す
【 9:20 P.山之村キャンプ場 】広大な駐車場には、私たち2台のみ。
       シラカバの綺麗な白い幹にうっとり。ウマノアシガタの黄色がかわいい。途中レンゲツツジもいい
       わらびもいっぱい。山菜好きには、たまらないようだ。
今回、久しぶりに阿繍さん。
沢がお気に入りで、熱心に撮影。白いかわいい花(タチカメバソウ?)がかわいい
【 9:40 @尾根取り付き 】沢を左にみて少し歩き、沢を2回渡る
       周りは蝉の鳴き声でちょっとやかましい。暑さが増す気がする
【 10:05 A谷を越え、ジグザク道 】今年初のリュウキンカ。大きいと華がある。
        道は傾斜をあげ、ジグザグに高度を上げる。
【 10:15 B尾根へ急登 】根っこの階段のような道をあえぎながら歩く。シラカバの木が緑がきれい
10:22 ムラサキヤシオかな?後ろを振り返ると薬師岳が見える
10:40 標識の付いた大ブナ。この前後にかわいいフデリンドウ?が3〜4株咲いてました。
キハダの木に看板あり。
【 10:50 C小ピーク@ 】小高い小ピーク。ここも少し展望あり。一旦少し下り、急登をひとがんばり。
【 11:00 D雀平・1,380m〜11:15 】ストックを取りに行ってる福ちゃんを待つ。
       この時点での展望が一番よく、剣から焼岳まで見える。乗鞍は雲の中。
       但し、写真ではわかりにくい。
白くない槍ヶ岳が見えます 笠ヶ岳のアップ
雪形(中央右に馬の形が…田植えの時期を知らせると)
【 11:17 山頂まで30分の看板 】登り40分。下り20分でした。
【 11:40 E小ピークA 】ブナ・コシアブラ・ナツツバキ等あり。
【 11:55 F山頂 〜12:45 】雷の音が遠くに。雲行きが怪しい。何とか展望が望めてみんな満足。
        下山時、ご夫婦と出会う。今回は6人と2人の貸切。

akiraさんの奥様お手製ほうば寿司

阿繍さんの抹茶を戴く
【 出会った花たち 】

タチカメバソウ?

ササユリ

イチヤクソウ

イワナシ

レンゲツツジ
【 12:45下山 】雨がぱらつき、上空ではごろごろ。長さんは大急ぎで下山していきました。
           行きとは違ったしっとりした雰囲気です。これもまたいい。
【 13:45 キャンプ場へ 】
【 花の森 15:20〜15:50 】
ニュースで放送されてましたし、今朝のトップに写真が載っており寄り道する
15万株という(種から3年かかる)山の斜面がいっぱい
【 宇津江四十八滝入り口 】15:55 下見
16:15〜17:00 温泉にて汗を流し、帰路へ