3.69+                                                            
 戻る      HOME
378綿向山・竜王山A( 2009.02.04 )

「あれは、4年前、止めるあなた駅に残し♪♪」
ちあき直美じゃないけど、
makotoさんが企画されたオフ会は盛大ででした。

あの時(2004.11.14)以来ご無沙汰してる方に

悶次郎さん   たけさん  が見える。
お元気ですか?

その後、いろんな方が登っていらっしゃる

さとやんさん企画・walfさん参加
ネット仲間のルネさん(06.12.23)
(トトロさんの性格をよく現してるんで面白かった)

最近のレポでは

2009.01.16に歩かれた イチマルさん 
2009.01.25 には kitayama-walk と続いている

帰ってから知ったんですが
イハイガ岳まで歩きたくなりました。
雪も随分少なくなりました。

綿向山を愛する会のラリー・ベルさんのHPも参考になります
山頂で神戸の村山さんから教えて戴きました
時間  コース タイム
8:50 P.御幸橋駐車場 (夫婦松)
9:10 @ヒミズ谷出合小屋 0:20
9:53  三合目(林道出合) 0:43
9:57 Aあざみ小屋 0:04
10:15 B五合目避難小屋〜10:25 0:18
10:45 C七合目・行者コバ 0:30
11:20 D綿向山山頂(昼食)〜12:30
0:35
12:35 ブナの珍変木(幸福のブナ)
12:40 Eイハイガ岳への分岐〜12:55 0:10
13:10 FP967m 0:15
13:50 GP917m 0:40
14:10 H鉄塔広場(オンバノフトコロ1分)
0:20
14:30 I竜王山頂 0:20
 14:38 千畳平
14:55 J林道出合 0:25
15:10 K西明寺分岐 0:15
15:15 P.御幸橋駐車場 0:05
所要時間 5:15
6時半、Dolphyさんとマダラさんと待ち合わせ、ジオンさんとびーさんを迎えて、関ヶ原IC--八日市IC(650円)利用して
登山口へ向かう。途中の伊吹山・雪がありませんでした。9時に乱丸さん&のこさんと待ち合わせ。
8:30に途中のトイレを利用し、8:40に到着した時にはすでに待っておいででした。準備して出かけます

【 8:50 P.御幸橋駐車場  8:55 夫婦松 】【 9:05 接触変質地帯の看板 】
岩石に興味のあるももちゃんは知ってるだろうな
【 9:10 @ヒミズ谷出合小屋 】登山口460mになる。 9:12 橋を渡る。どうも、相変わらず足が遅い。熟女の皆さんがいなにので
    皆さんをお待たせすること数回。マイペースで行きます。
【 9:53 三合目(林道出合) 】好きな雪山をイメージしていたからか、前回は雪がないのに、林道に出て、どうしてこんなに広いの?
      なんて、一人早合点してました。記憶というものは、日々衰えていく。あ〜年だな〜〜
【 9:57 Aあざみ小屋 】前回、「大福餅は余り好きでなく、洋菓子が好きなんです」そんな話をしていました。
    そうしたら、なんと、びーさんが昨日の午後から
チーズケーキを作って下さったんですと。
    美味しい物には目のない私、皆さんは5合目でいうのに、先に戴いてしまいました。とっても美味しかったです。
4合目過ぎた辺りから、踏み固められた残雪がで出しました。 
【 10:15 B五合目避難小屋〜10:25 】小屋の温度計は0度でした。ここで、小休止。りんごも水分補給に
    
ここで、アイゼン装着。単独の男性、三人組さんとぼちぼち登山客とすれ違う。
【 10:45 C七合目・行者コバ 】
z
【 冬道を行く 】ブナの保護の為にも、冬場限定で尾根を直登。ちょっと、地肌が見えています。
   10分も歩いた頃でしょうか、木の上部は光できらきら。やった〜〜。まだ残ってました。嬉しいな!!
【 11:17 案内板 】山頂までもうすぐ。写真撮影に忙しくて、急いで行く気になれない。今年初めて。あ〜久振り。
     あ〜来てよかった。青い空がいいコントラストをしている。あ〜うれしい。気の利いた言葉がでない。感嘆符ばかり。
【 11:20 D綿向山山頂(昼食)〜12:30 】
    目の前に雨乞岳がで〜〜んと見え、右脇の鎌ヶ岳の存在感が薄い。いつまで見ていても飽きない
【 豪華ランチ  】
雀聖さん特製のビーフシチュー・乱丸製たこ焼き入りカレーうどん
マダラ&びーちゃんチームでは、サイコロステーキ・ウインナー・Dolphyさんの明宝ハム・ミニトマト
阿繍さん差し入れの薫卵・カマンゲルチーズ付きフランスパンと次々出てくる。
あ〜、また体重増加だわい
【 見飽きない展望 】
ここで、匹敵すべき事は、御嶽・乗鞍・その左手に穂高まで見えたんです。
もっと見晴らしがいい時は、南アルプス・白山・伊吹まで見えるようです。欲はいいません。
鈴鹿の山も少しは歩くようになり、間違ってるかもしれませんが名前が言えるようになりました。
釈迦の左手の、竜ヶ岳・藤原・御池・霊仙とらしき姿が見えましたが
画像では判別できないので省略
【 集合写真 … 村山さんに撮って戴く 】
日差しは温かくていいんですが、風はやっぱ冷たい。ダウンを着込む
ランチ中、何組かの方が見え、本日は登頂者30名ぐらいかな?
【 12:30 下山です 】ラリー・ベルさんのファイルを見ながら、熱弁されていました。神戸から、狙ってみえたようです。
【 12:35 ブナの珍変木(幸福のブナ) 】今年に入って、毎水曜日は好天。これ以上、幸せを望んでどうしましょう。
       初めてのDolphyさんとびーちゃんはくぐりました。実はお腹がつかえ、くぐれないといけないので、止めただけなんですがね。
【 12:40 Eイハイガ岳への分岐〜12:55 】
      このイハイガ岳への綾線。実に気持ちがいい。昨日の雨で締まっており、沈むこともなく、快適に歩ける。
      平坦ならいいんですが、下がってます。登りを考えるとよしておきましょうと、15分程のお散歩
【 12:55 竜王山へ向かう 】この下りは激下りのイメージだけは残ってました。アイゼンがよく利き、歩きやすい。
ただ、歩くだけじゃつまんないので、一人シリセード。やっぱ楽しい!!
【 13:10 FP967m 】
樹氷ともお別れかと思うと、何度も後ろを振り返ってしまう
     暖かい日差しにも関わらず、樹氷は一日持ちそうである。今日登ってきた人はラッキーでした。
【 13:50 GP917m 】途中、三峯山という表示板があり、3つのピークをそう呼ぶのかな??
        鉄塔までが、アップダウンがあり、中々厳しい。
【 13:55 P913m 】
【 14:10 H鉄塔広場(14:09オンバノフトコロ)  】この意味がよくわからないな?
【 14:30 I竜王山頂 】
【 14:38 千畳平 】
【 14:55 J林道出合 】【 15:10 K西明寺分岐 】【 15:15 P.御幸橋駐車場 】ここで解散です
【 岐路 道の駅「マ〜ガレット」に寄る 】
珍しく下道(R307)を走って帰宅。遠方のDolphyさん・マダラさんもうひとがんばり。
ご案内下さった乱丸さん・のこさん、ありがとう
みんなの顔は笑顔でいっぱいでしたよ


鈴鹿の色んな山から綿向山を見るたびに一度登りたいと思っていた。乱丸さんの地元の山と聞き、
是非一度連れていって下さいとお願いしていたら、樹氷の綿向山がいいよとのこと。ジオンさん、和たん達と一緒に。
 

2/4(水) 綿向山(わたむきやま、1110m) 鈴鹿山脈の主稜上の御在所岳から西の近江盆地へ伸びる支稜の端に位置する。
表参道登山口から表参道コースを綿向山へ、竜王山経由で下山

 登山口には雪はなし、乱丸さんはすまなさそうに今日は樹氷は期待できないよと。
ところが頂上付近は見事な樹氷が。樹氷は初めて見たが、素晴らしい。また頂上からの展望も素晴らしい。
目前にどっしりした雨乞岳が。その右奥に鎌ヶ岳が特異な形を見せている。南北に伸びる鈴鹿山脈が一望できる。
おまけにびっくり、御嶽山、乗鞍、北アルプスまで見える。
綿向山から竜王山への周回コースは好展望の稜線歩きから激下りへと面白いコース。
頂上の雪は少し前には1mもあったそうだが、もうほとんどなくなっていた。

山頂での目前の大展望を見ながらのランチタイムはまたまた皆さんからのごちそうがいっぱい、満足しました。

Dolphyさん記