昨年から、らぶさんと約束をしており決行。
当初はらぶUさんと三人でしたが、風花老師・トトロさんも加わり賑やかに。
らぶさん所の車を出していただき、
大垣を6時に出、8時にトトロさんと待ち合わせる事に。
穏やかな暖かい日でした。午後から雨天の予報も午後7時まで持ってくれました。

榛原近くの鳥見(とみ?)山〜貝ヶ原山へ
|
以前はよく通っていた。5年ぶりかな?
一週間前は5分咲き。で、本日に。丁度見頃でした。
 |
道路脇にはカメラマンがいっぱい |
8:10 ロマントピア月ヶ瀬と旧役場に車を置き、花見です〜〜。
 |
 |
すっかり、観光客。名物の梅しそ巻きハチミツ漬けやみぶ菜の酢付け等
味見に余念がない。 |
 |
 |
花よりだんごではありますが、よく見てますよ。 |

古木は年期がある。 |
 |
 |
 |
つき立ての
草餅を焼いたもの
風花さんにご馳走に
なりました。
美味しかったです |
 |
あちこちにカメラマン。早朝が勝負 |
 |
 |
梅の香りも楽しめ、満足 |
 |
 |
山栗・おでんと、あちこちに出店が。
充分堪能できたでしょうと、駐車場へ引き返す。 |
 |
桃源郷だ〜〜 |
雨が降る前に次は山だぜ〜〜
14:55〜15:35 ユキワリイチゲ…ちょっと遅かった。 |
14:00に下山
ユキワリイチゲが今満開と次に移動
もうしばらく、お付き合いを!!
 |
 |
トトロさんが前日に撮られた画像 |
折角、ここまで来ましたのに、時間が遅いようで、花がしぼみかけ。(残念)
白いショウジョウバカマもたくさんあり、かわいかった。
 |
上手く写真が撮れませんが大好きな所です。 |
帰りは久居ICへ。高速は24km渋滞情報。
R23号も大渋滞。帰りは7:45になってしまった。
老師の生活リズムを乱しましてすみません。
らぶさん。らぶUさん。運転ありがとう。
 |
 |
トトロさんからのお土産です。かんぞうとふきのとう味噌。美味でした。 |
|