戻る      HOME

 1218.入野谷山・パノラマの頭A(1812m)(2022.10.23)

  山の情報は、ヤマレコやヤマップがあり、いちも参考にさせてもらってます。
本当に、ありがたい事です。

ジオンさんも、今回はヤマップ利用されて、レポアップされてます

前回の山 (2016.04.02) 残雪あり・新緑には早い。雪山の展望良好
6/17 のレポに、レンゲツツジが咲いてるのが載ってました
来年、この時期に来たいものです

前半 3:00  後半 1:35  所要時間 4:35  休憩 0:12 


(ジオンさん記)
 5:10 自宅発〜5:25=5:35 和たんの家集合~大垣IC~名神高速自動車道~小牧JCT~中央自動車道~7:30=7:40 駒ヶ根SA 休憩~
 7:45 駒ヶ根IC~野菜買い物~8:30 大鹿村に~8:35 分杭峠~8:40=8:50 分杭峠下駐車場地着、準備~
 8:50 出発~8:55 分杭峠~林道~9:00 登山口~フェンス~9:05 風の丘~9:10 フェンス~9:30 トラバース道~9:35 丸太橋@~
 9:40=9:45 桂の樹 休憩~9:50 丸太橋A~10:00 分岐~10:10=10:15 光のテラス~10:25 分岐に戻る~
10:40=10:50 入野谷山 休憩~11:10 鞍部~11:40=12:00 パノラマ尾根の頭 ランチ~12:05 南ア展望地に~
12:30=12:40 入野谷山 休憩~尾根で降る~13:00 尾根違い~戻る~13:05 登山道に合流~13:15 フェンス~
13:20 風の丘~13:25 登山口~林道~13:30 分杭峠~13:35 気 パワースポット~13:40=13:45 分杭峠~
13:45 出発~14:45=15:00 リンゴ買う~15:10 松川IC~中央自動車道〜飯田山本IC~下道~園原IC~中央自動車道~小牧JCT~大垣IC~
17:20=17:25 和たんの家 解散〜17:45 帰宅
 
時間 場所 タイム
5:35 大垣IC〜7:45 駒ヶ根IC 8:40
8:45 P.分杭峠400m先の路肩
8:54 @分杭峠
8:58 A登山口
9:07 B風の丘先のフェンス
9:39 C結の桂(女桂・上/男桂の2本)
10:00 D分岐
10:13 E光のテラス(樹間の中で視界なし)
10:28  D 分岐  
時間  タイム ース タイム 時間
10:48 F入野谷山山頂 12:34
11:08 G岩の丘巻く 12:21
11:11 H二股風ベンチタイプ 12:19
11:42 Iパノラマ尾根の頭〜12 休12 11:48
11:45 J塩見岳展望 11:45
13:07  K 主尾根下り、P1559m(道あり)   
13:32  B風の丘先のフェンス/ 13:25入り口  
 13:32 P. 分杭峠400m先の路肩  
3:00 所要時間 1:35 4:35

ジオンさんは、色々な事にチャレンジされ、ヤマップにも挑戦されてます

(ジオンさん記) 
今日は摺古木山のはずでしたが、取り付けの林道が荒れていて
 四駆でないと無理ということで、急遽入野谷山に変わりました。
入野谷山はネットで調べるとカラマツの?葉はが綺麗そうです。
朝5時半に和たんの家に集合して、出発。
登山口8時半着。
登山口は分杭峠と言って、最近パワースポットで有名らしく、
シャトルバスがピストンで往復してました。
でも山では、誰にも会わず。(^_^;)
今日は予報も良くなり、朝方は少し曇ってましたが、
稜線に上がると大展望でした。\(^o^)/
分杭峠から上がって行き、行きは入野谷山の下をv字にトラバースして登っていきました。
男桂、女桂の桂の木も見ながら、稜線に上がると、
光のテラスというところがあったので、寄ってみます。
でもちょっとした広場があっただけで、展望はあまりなかったです。
戻って入野谷山に。入野谷山も通過点で、そこからがパノラマ尾根です。
右に中央アルプス。左手は樹間から南アルプスが見えます。
今日はパノラマ尾根の頭まで。
パノラマの尾根の頭は、大展望で素晴らしく、ここでランチ。
降りは入野谷山まで行ってから、その先の尾根を分杭峠、目指して降ります。
ところが、最後の方でひとつ尾根を間違えて、(^_^;)トラバースして戻りました。
あまりショートカットにならなかったような?
【】 


天竜川を越えた先にあるファーマーズマーケット(かっぱふれあいセンター) 朝7時開店
地元の野菜等が、新鮮で安く買えるのでおすすめ  (0265-81-8770)
この近くの山に行く時は、必ず立ち寄ります
1392m
 
 【】
  
【】
 
  
 
 
 【】
 
 
 
   
 
 
   
甘い臭いがしてくると、近くにはカツラの木がある。
 
 
 
大きなカツラの木があつこちに
 【】
 
 
1560m
 
長い3本の木の橋。今回の難関。ひやひやしました 
 
 
 
 
 【結の木 ・夫婦桂・2本離れて存在感をはなっている。 上が女桂】
 
 
 
 
 
 
 
 
 1580m
 これだけを、見に来てもいいですよ。
 
 
中央アルプスがちらり
 
 
1500m辺りのカラマツが黄葉してます
 
【】 
 
アケボノソウが1株(ピントが合わない)
 
 
 
1596m
 
 
  【】
 
 
 
 【光テラスの分岐】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鋸岳が  1652m
 
 
 
 
 
 
 
   
【光のテラス】 
 
ちょっと名前負けしてる、名所ながら、途中が感じいい 
 
 
今年は柿が豊作で、戴きながら休憩。  分岐まで引き返します
 
 
 
 
 
南アルオプスの白凰三山(北岳・間岳・農鳥山)が木間に
   
【分岐に戻りました】 
 
 
落ち葉をサクサク踏みしめながら、秋に浸りました
 
 
 
 
ダケカンバが見られます
 
 
 
 
 
八ヶ岳かな?
 
 
1725m
 
 
 
 
新潟の美人林の様な感じ
 
【山頂 パノラマの頭まで30分】 
 
 
 
サルオガセが着いてる
 
1770m
 
 
 
木曽駒が見えてきました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1796m
 
 
   
【双子ちゃんベンチ】 
 
 
 
レンゲツツジやしき木も少し黄葉してます 6月中旬の開花か?
 
 
 
 
 
 
 
南アルプスの白鳳三山
 
 
中央アルプスの全山が見えてきます
 
 
 
【パノラマの取り付き】 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
茶臼岳  蛇峠山  恵那山がどこかな?と観察/  烏帽子岳・擂古木山は?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この奥に北アルプスが見えそうな感じ。雪を降らしてるのかも
中央は戸倉山
 
 
 
 
 
仙丈ヶ岳
 
 
 
仙丈ヶ岳
 
塩見岳・二児山  赤石岳・聖岳・大沢岳・奥茶臼岳かな?
 
 
 
      
 【絶景の峰/ パノラマ尾根の頭 1842m… 小休止】 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    
【下山】 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
【入野谷山から尾根を下る】 
 
 
 
1720m
 
1700m
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1597m
 
 
 
 
1542m
 
 
 
 
1523m
 
 
  
 【風の丘のネット出入り口】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 【松川IC近くのりんご園へ 】
 
 
 
まるあんずファーム(0265-36-2837)へ
飯田山本〜中津川まで15kmの渋滞
飯田ICを下車し、園原から入って、渋滞を少しだけ解除