2051 ベトナムトレッキング 3日目 
ラオチャイ村とタバン村ハイキング 

ベトナム ハノイ
 2025年9月12日〜16日
山崎さん、モモさんと3人
名鉄観光の皆さんと8人
9月12日 移動とハノイ観光
    サパへ列車移動(車中泊)
     
9月13日 ファンシーパン山登頂(3143m)
       (サパ KKサパホテル泊)
 
9月14日 ラオチャイ村とタバン村ハイキング
   (ハノイ ホテル デュ パルク ハノイ泊)
9月15日   ハロン湾クルーズと
       ティエンクン洞窟ハイキング
       ベトナム航空(機内泊)
9月16日  移動日


ラオチャイ村にて

今日は、サパの泊まったホテルで朝食のバイキングです。
昨日も、食べましたが、フォーやサラダ、
パン、果物、飲み物 が自由に食べられて、嬉しい?
今日はサパの棚田のハイキングです。 8時半にロビーに集合して、バスで移動。
ハイキングは 約2時間。棚田の庭園風景を歩くと思いきや、 
村中を通るので、 両側は 観光客向けのお土産物屋さん、生鮮食品 のお店ばかりでした 。
途中でザクロがあったので、1つ購入 。
そしてカフェで休憩して 、生姜入りのお茶をいただきました。
まったりして 、とても良かったです。 
バスのお迎えで サパの市内へ 。
昼食は素敵なレストランでしたが 、朝食をたくさん食べ過ぎた 、
お腹いっぱいで、、中心で、食べられませんでした。
その後 ハノイに向けて、バスで5時間半移動中

付近の地図



9月14日
 5:30 起床〜準備〜6:30=7:20 朝食〜片付け〜8:15 ロビーに集合〜8:30 出発〜9:00 駐車場〜9:05 出発〜9:25=9:50 お茶とトイレ〜
10:10 ザクロ買う〜10:15 橋〜10:25 しょうがの花〜10:30 小雨〜10:50 学校〜11:05 ワゴン車に〜11:15 石文字見学〜
11:50=12:45 ランチ〜12:55 出発〜高速でハノイに〜13:55=14:10 PAで休憩〜高速事故渋滞〜16:35=17:00 PAで休憩〜18:30=18:35 PAで休憩〜
18:50 ハノイ市に〜19:50=20:50 MAISON VIEで夕食〜21:05 ホテル着〜シャワー、片付け〜22:00 就寝                       (泊)ホテル デュ パルク ハノイ

9月14日
 
 5:30 起床して、
    気になってる向かいのレストランの施設を見に行きました
    紅葉かと思ったら、、赤い葉が張り付けてありました(-_-;)

  
     9階の庭も見学
 6:30=7:20 朝食 昨日と同じレストランでバイキング、、また食べ過ぎました 
 8:15 ロビーに集合〜

 
 8:30 今日もそこまでお天気が良くないけれど、、降りませんように
  出します

  
   晴れてくれるといいけれど

 
  建設中のリゾート施設、、土砂で流されそうな崖の上に立っている(-_-;)

  
  綺麗な田園風景

   
   天気は持ちそう

  
 9:00 駐車場に

 
  ここから、トレッキング開始です

   
 9:05 出発します

   
  村に降っていきます

  
  鶏は放し飼い

  
  のどかな風景です

  
  色々な花が咲いてます

   
  棚田では稲刈りの最中でした

  
  何の花かな?

  
  色々咲いてます

   
  村の入り口 橋の上で

  
  村に行きます

   
  お店が並んでます
  棚田の中をトレッキングかと思ってました(-_-;)

  
 9:25=9:50 お茶とトイレ休憩

  
 レストランからは こんな展望

  
   猫ちゃん可愛かったです 

  
  ここがそんなに物売りがひどくはなかった、、
  大都市は子どものグループを統括してる人が居て、私達が来ると慌てて、女の子が子どもをおんぶして物売りにやってきてました。
  夕方、子どもを集めて、売上をまとめてる現場も、見てしまいました(*T_T*)

   
   果物、野菜は持って帰れないし、食事も決まってるので、、でも美味しそう 
10:10 ザクロ1個買いました

  
  本当においしそう、、しかも安い

  
10:15 学校に

  
10:25 しょうがの花
   列車やバスから見ていた白い花が気になってました
   ちょうど、、ハイキング中に発見

   
  立派なお宅も

  
10:30 小雨が降って来ました

  
10:50 学校の前でワゴン車を待ちます

   
11:05 ワゴン車に
   綺麗な田園風景でした

  
  明るくなってきました

   
  田園風景が続きます

  
11:15 石文字見学です

 
   棚田の中を歩きたかったですね

  
   街中を抜けていきます

  
  市場は賑やかです。
  ちょっと覗いてみたかった

  
11:50=12:45 ランチのお店に

  
  美味しいのだけれど、、さすがにベトナム料理は食傷気味、、(-_-;) 朝もたっぷり食べ過ぎたし、、、
  ビールは美味しい

  
  色々な民族の料理で、それぞれ違うといわれましたが、、毎食同じ様な感じ絵です

  
  ここは味付けも良かった  

 
12:55 出発します
  展望地に、、お店がずらり

  
  展望地

   
  高速でハノイに〜

  
13:55=14:10 PAで休憩します
   暑いです

  
  高速事故渋滞で遅れます
16:35=17:00 PAで休憩します
    ザクロ、車の中で食べてみます、、懐かしい味

 
18:30=18:35 暗くなりました。PAで休憩します。
18:50 ハノイ市に

 
19:50=20:50 MAISON VIEで夕食

 
  洋食でなかなか美味しかったです

  
  メインも美味しい

     ご馳走様

 
21:05 ホテルに

 
   部屋はトリプルでしたけれど、広かった
  シャワー、片付けします
22:00 就寝                                                                                  (泊)ホテル デュ パルク ハノイ

高速道路が事故渋滞で、
夕食は、20時に。
ミシュラン一つ星目前のフレンチレストランに。
ベトナム料理が続いたので、コース料理も嬉しい。しかも生ビールが飲めた。\(^o^)/

*移動       20分
*ハイキング     2時間15分(休憩時間 25分)
*移動       45分
*ランチ         55分
*移動       6時間55分
*夕食         1時間
*移動       15分 ホテルに

YAMAPの記録
ラオチャイ村?タバン村ハイキング-2025-09-14 https://yamap.com/activities/42853216 #YAMAP #山歩しよう 

*画像協力ありがとうございました

*4日目 ハロン湾クルーズに続きます m(_ _)m

   home