1792 諏訪観光と八子ヶ峰途中
| 長野県 茅野市 |
|---|
| 2023年2月7日 |
| 福ちゃん、和たん、早野さんと4人 |
| 諏訪観光 八子ヶ峰途中 |

テラス蓼科 展望露天風呂にて
2月7日
6:40 自宅発〜7:00=7:05 市内某所集合〜大垣IC〜名神高速自動車道〜一宮JCT〜小牧JCT〜中央自動車道〜
8:55=9:05 駒ヶ根SA 休憩〜9:20 岡谷IC〜9:45 諏訪大社下社 春宮駐車場〜
9:50 春宮参拝〜10:00 万治の石仏〜10:05 下馬橋〜おんばしら館よいさ〜10:15 春宮駐車場出発〜
10:30=10:40 木落し坂 見学〜10:50=11:00 諏訪大社下宮 秋宮 参拝〜11:20=12:10 そば処 登美 ランチ〜
12:40=12:55 車山高原 散策〜13:00=13:15 富士見峠 展望〜13:50=14:00 女神湖畔 散策〜14:05=14:10 展望地〜14:20 八子ヶ峰駐車場着〜
14:30=15:30 八子ヶ峰散策〜15:35=15:40 女神湖展望台 展望〜16:00 テラス蓼科着 チェックイン〜
16:20 部屋に〜16:40=17:00 展望露天風呂〜17:05=17:55 早野さんの腹話術、立体紙芝居、人形劇、手品〜
18:05=19:50 夕食〜20:00=22:00 カラオケ〜22:10=22:30 露天風呂〜23:00 就寝 (泊) テラス蓼科 リゾート&スパ 1泊2食付き 12650円(信州割、クーポン付き)
2月7日

6:40 自宅を出ます
7:00=7:05 市内某所に集合して、和たんの車で向かいます
今日は、観光メインなのでゆっくり目の出発です
8:55=9:05 駒ヶ根SAで休憩します
中央アルプスも雪が少ない

9:20 岡谷ICから出ます
9:45 最初は諏訪大社下社の春宮二というか
目的は万治の石仏ですが、春宮の先にあるのでお詣り
私は初めてなのでうれしいです。
春宮の駐車場に車を停めて、出発します
9:50 春宮参拝します

なかなか立派なお社です

御柱が四角に立ってるそうです

すごく立派です

御柱の説明

一と二の御柱は近くで見れます

こんな立派な社が4社あります

工事中です
浮島神社

万治の石仏に向かいます。
10:00 万治の石仏
ユニークな形の石仏です

しきたりに従って、3度廻ります
それぞれに思いを込めて

おんばしら館よいさにて
御柱に乗ります

こちらも、、(;´・ω・)

10:05 下馬橋に
10:15 春宮駐車場出発します

10:30=10:40 木落し坂 見学します

下社の木落し坂
かなり急です
説明版

次にランチまで時間があるので、秋宮にもよ寄ってもらいました\(^o^)/
10:50=11:00 諏訪大社下宮 秋宮 参拝です

こちらも立派な社です

神楽殿と社
こちらにも御柱

松の葉が3本です

狛犬さんも精悍です
さて、11時過ぎてランチに向かいます

11:20=12:10 そば処 登美 ランチです
平日で一番乗りでしたので、運良く入れました
素敵な展望のお店です

落ち着いた店内
お蕎麦も美味しかった〜

次は車山高原に向かいます

展望は良いのですが、どんより曇った空

12:40=12:55 車山高原 散策します

出発します

まだお天気が回復して良かった
先週は雨予報でした。
展望は良いのですが、、青空が無い、、、。

北アルプス
素晴らしい\(^o^)/

和たんの展望図
戻って次の展望地に

13:00=13:15 富士見峠 展望


八ヶ岳が真ん前に

中央アルプスも

北アルプスも

富士山もぼんやり、、、
女神湖に向かいます

13:50=14:00 女神湖畔 散策

スタッドレスタイヤの走行テストらしい

白樺高原散策図
貸し切りでした(;´・ω・)

次の展望地に

14:05=14:10 白樺高原 夕陽の丘展望地

ここも素晴らしい
青空が欲しいところです

でも、これもいかな〜と思える景色でした
14:20 八子ヶ峰駐車場に着いて、スノシュー装着して

14:30=15:30 八子ヶ峰散策します
早野さん、和たんのスノーシューを借りて、スノシュー登山は初体験

慣れてきました

ちょっと緩んで、締め直し

蓼科山が真ん前 明日登る北横岳↑

今日はここまで

良い景色です

何方が見えてるのかな〜
和たんは尻セードで降って行きました

15:35=15:40 女神湖展望台 展望

16:00 テラス蓼科着
チェックインします

ランチョンマット
16:20 部屋に

16:40=17:00 展望露天風呂に
内風呂も大きい

広大な敷地

17:05=17:55 戻って、夕食まで
早野さんの腹話術、立体紙芝居を見せていただきました

人形劇、と手品の種明かしも
*早野さんのブログ 人形劇団ダブダブのブログ

18:05=19:50 夕食のメニューです

素敵な茶わん蒸し

前菜サラダオードブル かぼちゃのポタージュ サーモンポワレ
VIPルームで
アルコールも飲み放題\(^o^)/
呑めない人はカレーの3点セットがもらえました(^−^)V

20:00=22:00 カラオケたっぷり2時間
楽しかったです
22:10=22:30 露天風呂に入り
23:00 就寝 (泊) テラス蓼科 リゾート&スパ 1泊2食付き 12650円(信州割、クーポン付き)
*画像協力ありがとうございました m(_ _)m
![]()
二日目 北横岳に続きます m(_ _)m