1723 番外 八丈島遠征 1日目 植物園ハイキング

東京都八丈島町
2022年5月1日
はうさん、クラブさん
フィンさんと4人

八丈島散策



植物園にて

今日から3日まで八丈島に。
GW中とあって、2年越の青ヶ島のヘリの予約とれず、、、
おまけにレンタカーも予約とれず(泣)
でも、行こうと新幹線に乗って、羽田空港から飛んで辿り着きました。
でも、島に着くと、雨が降ってます、、、(´;ω;`)
取り敢えず宿に着いて、荷物を置いて、
タクシーで植物園散策に


GPS軌跡

付近の地図

5月1日
 7:40 出発〜8:10=8:32 新羽島駅〜8:32 ひかり乗車〜11:07 品川駅〜京浜急行〜11:30 羽田空港着〜11:35 バス乗車〜12:00 搭乗手続き〜
12:15 搭乗〜12:26 離陸〜13:22 八丈島着〜13:40 出札〜13:50お迎え〜13:55 ロッジオーシャン着〜荷物片づけ〜
14:20 タクシーで出発〜14:35 浅沼商店で昼食購入〜14:40=15:00 公園でランチ〜
15:00 出発〜15:10 展望台〜15:20=15:35 温室〜15:35=15:55 ビジターセンター〜16:00 分岐〜16:05 キョン見学〜
16:30 浅沼商店 買い出し〜16:50 タクシーで〜17:00 ロッジオーシャン着〜片付け〜17:30=17:50 お風呂〜
18:00=19:00 夕食〜19:00=20:00 明日以降の行動を相談〜20:00=22:00 トランプゲーム〜22:00 就寝                     (泊) 1泊2食付き ロッジオーシャン


5月1日
 
 7:40 出発します。
     雀聖に送ってもらいます。m(_ _)m 
 8:10=8:32 新羽島駅に到着
     はうさんと合流。
 8:32 ひかり乗車します。
     ずいぶん空いてると思いましたが、、結構停まる駅があって、乗客が増えました。
   
  
  この天気で、富士山見えず、、、(*T_T*)
  帰りは夜だし、、、
11:07 品川駅で降りて、京浜急行で羽田空港に
   しかし、、オノボリさん、、(;´・ω・)
   床に書いてある、矢印の羽田空港行を辿って歩く (;´・ω・)

  
11:30 羽田空港駅に着いて
    空港の第2ターミナルに。
   何とか、finさん、クラブさんと合流出来ました。

 
   手荷物預け。
   無事に通過して、標識にしたがって、おっと、、行き過ぎ(;´・ω・)

 
11:35 バスに乗って、46番に、、
    とにかく広い、、、

 
12:00 搭乗手続き済ませて、待ち

 
12:15 搭乗します

  
12:26 離陸します。
    雨、、雨

  
13:22 八丈島に
    今日は雨で、、、ひとまず宿に向かいます。

 
13:40 荷物を受け取って、出札。

  
13:50 宿のお迎えで、
13:55 ロッジオーシャンに着いて、タクシーを呼んで、植物園と買い出しに向かいます    

  
14:20 タクシーで出発します
   岩が多い、、、ヒトツバ多かった。

  
14:35 ランチ時を逃して、、植物園の前に浅沼商店で、昼食購入します。

 
14:40=15:00 公園でランチしてから、散策に

  
15:00 出発します

 
  シダがすごい、、、。

 
  ツユクサみたいですが、、、ノハカタカラクサですと、、

 
 南国です

  
15:10 展望台に

 
  展望見ながら、あれこれ、、

  
  フェニックスだっけ???  ストレリチアですと、、

 
 15:20=15:35 温室に

  
 本日のお花

  
    ママリリス葉もでかい

  
   バナナ、、、

 
   綺麗です

  
   パイナップルの木も

  
    ミッキーマウスの木らしい、、、

  
   雨もそろそろやみそう

  
  屋根あってよかった

  
  ガラスの向こうに

 
   こちら、、

 
   タコノキらしい、、

  
15:35=15:55 ビジターセンター〜

 
   水槽も不思議なものが多い


  
  ブラシノキ、ニオイバンマツリありました(^−^)V

  
  光るキノコ

 
   八丈島の事前調査です

  
  キョンのいる方に向かいます

 
16:00 分岐から、世界の森らしい

  
   なるほど、、

  
16:05 キョン見学
    なんでも、中国産らしくて、在来種ではないので、
    野生に居なくて、ここだけで飼われてる。
    finさんはガキデカとかいう漫画で、キョンが載ってて、気になってたらしい

 
  ニオイバンマツリ
  
  
  シロバナマンテマ
16:30 浅沼商店で宴会と明日の昼食を買い出して、
16:50 タクシーで戻ります。

  
17:00 ロッジオーシャン着です
  片付けして、18時から夕食なので、お風呂に入ります
17:30=17:50 お風呂

  
  食事とお風呂棟

  
18:00=19:00 夕食
   ぶりシャブや刺身、島寿司、
   皆、美味しかったです

 
 19:00=20:00 部屋に戻って、明日以降の行動を相談してから
 20:00=22:00 トランプゲームなどしまして、、(;´・ω・)
 22:00 就寝                                                                     (泊) 1泊2食付き ロッジオーシャン

南国ならではの、植物や温室の花も、光るキノコも面白くて、なかなか楽しいウォーキングでした。
明日は、天気が良いらしい
三原山かな~
宿はロッジオーシャン
お風呂に入って、夕食は新鮮な魚とアシタバ。美味しかったです。
食後はトランプゲーム(;´・ω・)
ここも東京都。車は品川ナンバーです。


*行き        6時間15分(新幹線++京浜急行+飛行機含む)
*行動時間     1時間50分                                                                      (泊) 八丈島 ロッジオーシャン

*画像協力ありがとう m(_ _)m

*2日目 三原山と唐滝に続きます m(_ _)m
に戻る