1404 中国地方遠征 @ 那岐山

鳥取県 智頭町 
1255m
 H31年3月30日〜31日
単独

 鳥取県側登山口〜
登山口〜標高1000m〜
林道出合〜奥本コース出合〜
出合〜合流〜Aコースと合流〜
山頂〜避難小屋〜分岐〜
標高1000m〜馬の背小屋〜
600m〜橋〜駐車地



那岐山 山頂にて

今日は色々あって、、
予定では那岐山に登ってから、移動して
道後山に登って、ひろしま県民の森で宿泊する予定だったのですが、
昨夜雪が降って、今日明日の予報も良くないということで、とりあえず那岐山に登ってから、
1日は予報の良い広島に移動して、宮島の弥山に登ろうということにしました。
ところがナビくん、何を思ったのか、、
那岐山の鳥取県側の登山口を案内して、
私は 鳥取県側から登りました。
登山口に着くと、雪が舞い、
車も1台も止まっていない。(T-T)
どうしようかと思いました。
破線のルートでしたが、とりあえず行ってみることにして、用意しました。
登山口に行くと、きちんと整備された跡があります。
これなら大丈夫と、時計回りで登りましたが、
登りは階段ばかり、降りは鎖 が多く、結構難儀なところでした。
一人なので、怪我してはいけないと、かなり慎重に降りてきました。
でも、なかなかいい山だったです。
出来れば、岡山県側から登りかったかったですね。



GPS軌跡


付近の地図

3月30日
 21:30 出発〜大垣西IC〜名神高速自動車道〜米原JCT〜22:30=22:40 多賀SA 休憩〜大津SA 休憩〜
3月31日
 0:10=0:20 宝塚北SA 休憩〜1:00=6:30 加西SA 仮眠 起床&準備〜7:40 加西SA 出発〜8:25=8:35 楢原PA 休憩〜8:40 美作IC〜9:20=9:40 鳥取県側登山口着
 9:40 出発〜9:50 登山口〜10:05 標高1000m〜10:10 林道出合〜10:15 奥本コース出合〜10:20 出合〜10:50 雪が〜10:50 合流〜10:52 Aコースと合流〜
11:00=11:05 山頂〜11:10 避難小屋〜11:15 分岐〜11:30 標高1000m〜11:40 馬の背小屋〜11:42 600m〜11:50 橋〜11:55 下山〜12:05=12:30 駐車地 ランチ〜
12:30 出発〜途中で検索〜13:50 コンビニ〜14:15 津山IC〜中国自動車道〜14:20=14:30 二宮PA 休憩〜15:20=15:30 大佐SA 休憩〜16:0=16:10 本村PA 休憩〜
17:05=17:15 安佐SA 休憩〜広島JCT〜広島IC 間違い 戻り〜18:05 廿日市IC〜18:45 ゲストハウス バックパッカーズ宮島着〜


3月30日
 
 21:30 仕事終わって、帰って夕飯食べて、お風呂入って、出発します
     今夜は大垣西ICから名神高速自動車道に入り、米原JCTから滋賀に
 22:30=22:40 多賀SAで休憩します
       大津SAでも、休憩します。
       夜中に京阪神抜けておかないと?、朝の通勤渋滞に巻き込まれるかもで、、もう少し頑張ります。
                        
3月31日 
 0:10=0:20 宝塚北SA、、休憩します
    眠ーい、、もう少し、、。

 
 1:00=6:30 加西SAに着いて、仮眠します                                                                (泊) 加西SA      
     起床&準備して、山陰方面はほぼスノータイヤ規制、、やはり広島に向かいます                                                                          
 7:40 加西SA 出発します

 
 8:25=8:35 楢原PAで休憩

  
 8:40 美作ICから出ます
    今日はいい天気

 
   向かいが那岐山?

 
   ICから「近いはずが、、

 
 9:20=9:40 鳥取県側登山口に、、(;´・ω・)
    GPSで見ると、反対側に、、あちゃー
    ナビ君、、那岐駅に反応して、鳥取側の登山口を案内、、
    雪も舞ってきたし、、、、岡山県側に戻ろうかと悩んで、、、、。
    でも、、とりあえず行ってみようと準備

 
  9:40 出発します
  9:50 登山口に
     しっかり、標識もたっていて、整備されてる模様です。
     登りましょう

 
  帰りは西仙コースで周回の予定

 
  ミツマタの森ですね

 
  林道終わって、ここから、登ります

 
  階段ばかりの急登、、(;´・ω・)

 
10:05 標高1000mに
    今日も階段、、でした。

 
10:10 林道出合に

 
10:15 奥本コース出合に
    やっと、開けて来ました

  
10:20 出合です

 
10:50 雪が出てきました

  
  踏み抜きますが、踏み跡辿っていきます

  
10:50 合流して、山頂が見えてきました

  
10:52 Aコースと合流して、ここから今日の踏み跡あり

   
   展望出てきました

  
   山頂に向かいます

 
   天気は怪しい、、。

   
   どんより

 
11:00=11:05 山頂に

 
   こんな感じの山頂です

 
11:10 避難小屋に向かいます
    やはり、、岡山側から登った方ばかり、、(;´・ω・)
    霰も降ってきて、先を急ぎます

 
11:15 分岐から、確認して降ります
   雪も残っていて、踏み抜きます(;´・ω・)

 
11:30 標高1000mに、、やれやれでしたが
   ここから、、急な降りで、鎖、ロープ、、、
   一人では怪我できないと、、慎重に降ります

  
11:40 馬の背小屋に
   ほっとしましたが、、まだまだ、、急な降り

  
11:42 600mに

   
   滑りやすい木の根っこ


 
  イワウチワ保護区域

 
11:50 橋
    やっと降りました

  
11:55 下山しました

 
  ミツマタが見頃

  
  林道を戻ります

  
12:05=12:30 駐車地 ランチにします

 
12:30 出発して、携帯の圏内になってから検索します
  ループ橋

 
13:50 コンビニに寄ってから、高速に

 
14:15 津山ICから中国自動車道に入り
14:20=14:30 二宮PA 休憩します
15:20=15:30 大佐SA 休憩

 
16:00=16:10 本村PA 休憩します

 
17:05=17:15 安佐SA 休憩してから、広島JCT失敗して

 
  広島ICに、間違いで戻って入りなおします、(*T_T*)

 
18:05 やっと、、市ICから出て、ゲストハウスに向かいます

 
  明日登る弥山が見えてます

   
18:45 ゲストハウス バックパッカーズ宮島に

 
   近くの駐車場に車を停めて、明日の船を確認して、
   コンビニに出かけて、夕食を購入
   シャワーも浴びて、明日の下調べをしてから、寝ます
                                                                            (泊)バックパッカーズ宮島  素泊まり 2900円 
                                                                               ただし、一番近い駐車場が1泊2日で3900円でした (*T_T*)

下山後、 天気予報を見て
道後山と比婆山は諦めて、広島に向かうことにしました。
ゲストハウスを予約して向かいますが、
どうにもナビくんがヒートアップして、うまく動いてくれません
(T-T)
おまけに地図で見たら、宮島側になっていて、、フェリーで渡らないと、、(;´・ω・)
最初検索したときはフェリー乗り場近くのところでしたが??
宮島口駅でうろうろ、、何回か聞いて、何回か迷いながら、たどり着いたのが、19時近く。
でも、お宿のゲストハウスは素敵なところでした。\(^o^)/

*登山口まで   11時間50分(休憩時間 7時間10分)
*行動時間     2時間25分(休憩時間 5分)
    登り           1時間20分
    山頂              5分
    降り           1時間
*移動        6時間15分(休憩時間 1時間10分)

  2日目 広島弥山に続きます m(_ _)m