1244 東北遠征 1日目 岩木山

青森県 弘前市 
1625m  
 H29年9月21日
名鉄ハイキングの方と27名

 8合目駐車場〜鳥ノ海噴火口
鳳鳴ヒュッテ〜湿原〜
山頂
 ピストン




9月21日 山頂にて


ツア−でご一緒したYさんの山記録です。

行ってきました。青森へ・・・
県営名古屋空港から7:05発、FDA361便で…右手に富士山を見ながらの飛行でした。
青森空港着8:25、まっさきに感じたことは空気がきれい、景色が澄み切ってみえた。
岩木山に登るためバスで向う。
りんごが真っ赤、黄色に色ずき、見事だ。
稲も黄金色に輝いて、空の青とですっきりした風景でした。
 岩木山もきれいにみえますが、すっぽりと笠を被っています。
あの雲がながれて欲しいなと願いつつ、津軽岩木スカイラインを
8合目までバスで上がりました。
ぶるっと震える寒さです。
昼の弁当もそこそこに、冬装備に着替えました。
準備体操をして
現地ガイドさんに案内してもらいながら
登っていきますが景色は全然見えません。ガスの中です。
前日まで台風18の影響で雨ったそう・・ぬかるんでいます。
八合目からは急騰続きです。
私は調子もよく、ガイドさんのあとをぴったりとついてゆくことが出来ましたが、
やはり遅れる人がでてきて、私の前に二人はいりました。
情けないことにガイドさんに手を引っ張ってもらう始末・・・
その方も意地があるね・・・
頂上まで登られた
目の前にそのような光景があると、ちょっと考えさせられる。
やはりトレーニングはかかせない。
風が強くて、景色ゼロです。花も、もう咲いていません。
 
鳥の海噴火口からは、硫黄の匂いがします。
岩はごつごつで富士山に登っている感じでした
突風で吹き飛ばされそうにもなります。
ストックもしまって、岩をつかみながら、頂上に着きました。
天気が良ければ360度みわたせる頂上も視界ゼロ、
とにかく風がこないところを右往左往して探しているだけに終わりました。
 
下山にかかります。
あの手を引っ張ってもらってひやひやさせられた人が、
とんとんと軽やかに降りていくのです。
私は強風にあおられて、こわごわへっぴり腰で下りていきました。
鳥の海噴火口あたりで小休憩です。
この山にも沢山の神社がありました。
前日その祭りだったらしく、白衣装の格好の人が片付け物をかついで、運んで下りて行きました。
こんな日でもさすが百名山、ひとり歩きの女性の外人さん、なま足に半ズボンで元気です。
 まあ、無事に下りることができました。ホテルに向かう。
南田温泉「ホテルアップル
ランド」美味しい料理とビールに酔いしれ、早めに就寝。



GPS軌跡


付近の地図

 9月21日
岩木山
名鉄ハイキングに参加して
 4:15 自宅発〜R21〜R22〜コンビニ〜5:45 県営名古屋空港〜5:50 ゲート〜6:00 駐車場〜6:10 ロビー〜6:20 集合〜6:25 手荷物預かり〜6:40 搭乗手続き〜
 6:50 搭乗〜7:05 FDA361便 青森行き 19k〜7:40 珈琲とクロワッサン〜8:25 青森空港着〜8:35 バスに乗車〜9:50 津軽岩木スカイライン入り口 ガイドさんと合流〜
10:15=10:45 8合目駐車場着〜弁当を食べて準備〜10:45 出発〜11:35=11:40 鳥ノ海噴火口 休憩〜11:45=11:50 鳳鳴ヒュッテ 休憩〜12:10 湿原〜
12:25=12:45 山頂 休憩〜13:05=13:10 鳳鳴ヒュッテ 休憩〜13:20 鳥ノ海噴火口〜14:00=14:15 下山 靴洗い片付け〜
14:15 出発〜14:40=14:55 岩木さんぽ館 見学〜15:00=15:10 嶽きみ販売所〜16:00 南田温泉 アップルランド着〜306号室 4人〜16:30=17:10 大浴場〜
18:00=19:00 夕食〜21:00 就寝                                                                 (泊) 南田温泉 アップルランド


 9月21日
岩木山
名鉄ハイキングに参加して
 
 4:15 自宅を出ます
    タント君不調でドッグ入りで、代車なので下道を行きます。
    早めに着きましたが、空港の駐車場のゲートが6時にしか開かないので、コンビニに寄ってサンドイッチとカ買い込みます。
 5:45 県営名古屋空港に戻って
 5:50 ゲートが早めに開きました
     今日は、混んでなくて、1階に停められました。
 6:00 駐車場に
    帰りに、代車だという事を忘れて、、タント君探していた、、(;´・ω・)
    停めたはずのところに、違う車が停まってる!
    よく考えたら、、代車でした。

 
 6:10 ロビーに行きます
     ここは下見済み、、ワンフロアで狭いので、迷う事なし、、(^−^)V
     ただし、トランクに荷物が入らず、ザックとショルダーバッグ手荷物、小さめのザックとバッグが機内に、、嵩張って重い、、
 6:20 集合時間に余裕です。
 6:25 手荷物を預けます。余裕の13キロ、、食料や焼酎も持っていって、ツアーなので食事もしっかりあって、全部消費するのに大変でした、、。
     帰りに果物買い込んで、、リンゴや西洋ナシで20キロ、、(;´・ω・)

 
 6:40 搭乗手続きして、機内に

 
 6:50 搭乗します
    晴れて気持ちが良い
    今日はほぼ満席

 
 7:05 FDA361便 青森行き 19kです
    隣の席の方はやはり、一人で参加のYさんで、ずっと部屋もバスもご一緒しました。
    私よりも少し年上の方でしたが、とにかく明るく、行動的な方でした。
    見習わなくては、、。

 
    富士山見えた〜

 
 7:40 機内で珈琲とクロワッサンが配られました
     私はコーヒーとコンビニで買ったサンドイッチです。(^−^)V
     クロワッサンずっと持っていて、、帰りの飛行場で食べました。
 
 
 8:25 青森空港に着きました。
     稲刈り前の田がきれい

 
 8:35 バスが空港で待っていてくれて、乗車します
     3日間お世話になりました.。m(_ _)m

 
    岩木山、、雲がかかってます
    岩木神社では昨日祭礼があり、大勢の方が山頂に登られた様です。

 
 9:50 津軽岩木スカイライン入り口でガイドさんと合流します

 
10:15=10:45 8合目駐車場まで行きました。
    ガスガス、、(´;ω;`)
    地図が配られて、45分集合ですと、、、

 
   急いで、寒そうなので、耐寒準備で登る用意をして、弁当を食べます。
   参加の皆さん、てきぱき、、
   時間前にはバッチリ集合です

  
10:45 食べてから出発、、あまり経験ないですが、、、
    山頂で強風で、、時間も時間で、、このほうが良かったかも、、。
    私はガイドさんの説明が聞きやすいように、2人目に並びましたが、、後続が遅れて、、(;´・ω・)
    前に2人、入られて4人目で歩きました。
    いつもTOPで歩いてるので、、歩きにくいし、、登山のツアーは慣れてないので、、初日からどっぷり疲れてます。
    これも、修行です。

 
11:35=11:40 鳥ノ海噴火口 休憩しますが、、

 
   ガスガスで何も見えない

 
11:45=11:50 鳳鳴ヒュッテに、、
    ここは鳳鳴高校の生徒さんが多数遭難したので、避難小屋が建てられたという事です。
    今日は9月ですが、山頂直下はものすごい強風で、もう少し季節が進んで雪も降れば、条件は悪くなります
    避難小屋は必要と思いました。

 
   登ります
   時折、、晴れ、、、

  
    チングルマの葉の紅葉

 
   山頂がぼんやり

 
12:10 湿原分岐に

 
   急登です

 
   振り返って、大勢の方がもくもくと登って来るのは圧巻です

 
12:25=12:45 山頂にて、、吹き飛ばされそうです。(;´・ω・)

 
   少し展望ありますが、、強風です
   帽子が2度、、飛びました。

 
   昨日は祭礼が行われたようです。
   祭礼の片付けの方が、荷物を担いで降りてみえました。
   そういえば、男体山も登った時に、開山祭でしたね。

 
    この景色  残念

 
  少し、ガスが取れて、、だいぶ黄葉が進んでますね

 
   登りと降りがあります

 
   時折、晴れますが、、3時頃までガスは取れそうにないです。
   予報通り、、。
   明日でなくて良かった。
   明日は中日で、6時間ほどの周回で、予報は晴れ。

 
13:05=13:10 鳳鳴ヒュッテで休憩です

 
   ツアー登山です。

 
  鳥海山↑ 岩木山のです。

 
   ここで出会った外人さんは、生足で寒いと、リフトで降ると、、言ってみえました。

 
13:20 鳥ノ海噴火口に
    登りの時よりは、少し見えましたが、、底がみえない

 
  ぼんやり、リフト乗り場が見えてます
  あの外人さん、、無事に乗れたかしら??

 
  高度を下げると、ぼちぼち晴れてきました。
  駐車場が見えてます

 
  西法寺森あたり、、笹に紅葉がいい感じです

 
    日本海も見えました \(^o^)/

 
14:00=14:15 駐車場に下山しました
    
 
   靴洗い場があり、、早速洗います
   皆さん、ツアー慣れして早いので、、片付けもそこそこに、バスに乗ります。
   集合時間と言っても、早く集まれば、、出発だそうです。

 
14:15 出発、
   まだ山頂方向はガスがかかってます

 
14:40=14:55 岩木さんぽ館に寄り 見学です
   秋の岩木山のビデオを見ました。
   晴れていれば、、こんな景色が、、(;´・ω・)

  
  昨日、旧暦の8月1日に祭礼が行われて、ご来光登山されるようですね.
  津軽地方の人々にとって「岩木山」はかけがえのないシンボルであり、古くから「お岩木山」とか「お岩木様」と慣れ親しまれてきました。
   旧暦の8月1日には、「五穀豊穣」「家内安全」を祈願して、この「お岩木様」に集団登拝する行事が「お山参詣」・「ヤマカゲ」といわれている行事です。
  9月18日〜20日まで行われたようです
  岩木神社祭礼

 
15:00=15:10 嶽きみ販売所に
    とにかく甘かったですね〜
    1本から1個だけ取って、後は牛のえさになるそうです。((φ(..。)
    お土産に 買いたかったけれど、鮮度が命なので、、止めて、、茹でたものを一本買って食べました。

  
16:00 南田温泉 アップルランドに着きました
    西館自体は古いですが、清潔でよかったです
    お菓子とウェルカムフルーツにりんごが冷えてました。\(^o^)/
    女性客向けにいろいろ、サービスですね。
    306号室に、一宮の方2人と、Yさんと4人でした。
    食事も一緒で、共通の知人の話も出てきて、、一人参加ではの事でした。

 
16:30=17:10 大浴場
   りんごがたくさん、浮かんでます
   ちなみに食べられないそうです。おいそうでしたが、、。

 
18:00=19:00 夕食
    夕食の前にビール
    これが、、いけなかった、、。

 
   メインは↑この料理ですが
   他に、バイキング形式でいっぱいあって、、食べられない、、
   夕食時にも、さらに生ビールを頼んで、、
   明日はビールを止めて、ほたてごはんと、紅うどんを食べるぞ〜

 
  刺身も美味しい、食事も女性用にヘルシーな感じで
  名物のリンゴづくし、、
  明日も同じバイキングで、メインがかわるそうですが、、楽しみです。(^−^)V
21:00 同室の方といろいろ山の話をして、就寝                                                                 (泊) 南田温泉 アップルランド

*行き     6時間
*行動時間      3時間15分(休憩時間 35分)
      登り      1時間40分(休憩時間 10分
      山頂          20分
      降り       1時間15分(休憩時間 5分)
*移動    1時間45分(見学、買い物含む)

今日は3時半起きで、飛行機で青森まで
最初、車で行こうとしましたが、、計算すると2000キロ、、無理、、。
飛行機&レンタカーで行こうと調べてましたが、、、
偶然、岐阜駅で見たパンフレットに、岩木山、八甲田山、。白神山地と行きたいところのツアーが載ってました。
早速申し込みましたが、満員でキャンセル待ち、、(;´・ω・)
運よく、1週間前にキャンセルが出て、参加出来ました。\(^o^)/
国内の登山ツアーは初めてでしたが、
普段、ご自分で車で行って登られる方でも、青森となると遠い、、、ツアーで行こうか、、
そんな感じの方が多いように見受けられました。
初級ハイキングとパンフレットにありましたが、そんなことはなく
しっかり歩ける方が多かったように思いましたし
しかも、、、最終日は、、上級向けコースでした。(;´・ω・)

*9月22日 八甲田山に続きます m(_ _)m
   
   home