1231 男体山 東日本遠征1日目

栃木県 日光市 
248m
 H29年7月31日〜8月1日
単独

二荒山神社登山口駐車場〜
山頂ピストン




やっと登れた男体山 山頂にて

7月31日前夜発で
8月1日〜3日は荒川三山の予定でした。
しかし、予報がイマイチ、、(;一_一)
私は行く気満々でしたが
同行の二人がキャンセル(´;ω;`)
で、、どこに行こうか〜
くぼちゃんが登っていて、
登山口まで行った男体山に
ではと、、これもくぼちゃんが登った山の会津駒ヶ岳が近い!
帰りは戻って志賀高原に行って帰るかな〜と、
本来は1週間くらいかけていくつもりだった遠征で
週末の沢行きも中止で
この天気なら、毎日登って、下山した方が安全と
7月に行きたいと、下調べしてあった東日本に出かけて来ました



GPS軌跡


付近の地図


 7月31日
 19:40 自宅発〜19:55 大垣IC〜名神高速自動車道〜20:25=20:35 一宮PA 休憩〜小牧JCT〜中央道〜21:30=21:40 恵那峡SA 休憩〜
 22:30=22:40 駒ヶ根SA 休憩〜岡谷JCT〜長野自動車道〜23:30=3:30 梓川SA 仮眠
  8月1日
  3:40 梓川SA出発〜更埴JCT〜上信越自動車道〜4:35=4:40 東部湯の丸SA 給油〜佐久、小海JCT〜5:15=5:25 横川SA 朝食〜
  5:40=5:45 甘楽PA 地図確認〜藤岡JCT〜関越自動車道〜高崎JCT〜北関東自動車道〜6:10=6:15 波志江PA 地図確認〜栃木都賀JCT〜東北自動車道〜
  7:00=7:05 都賀西方PA 休憩〜宇都宮IC〜日光街道〜7:25 日光IC〜8:00 第2いろは坂〜8:10=8:15 展望所 休憩〜8:25=8:40 二荒山神社社、登山口駐車場着〜
  8:40 登山口出発〜8:45 二荒山神社、登拝受付〜8:50 2合目〜9:15 3合目〜林道歩き〜9:30=9:35 4合目 休憩〜9:45 5合目〜10:00 6合目〜
 10:20 7合目〜鳥居〜10:45=10:50 8合目 カッパ着る 瀧尾神社〜11:10 9合目〜
11:25=12:00 山頂 ランチ〜12:20 8合目〜12:30 7合目〜12:50 5合目〜13:00 4合目〜林道歩き〜13:25=13:35 3合目 休憩〜13:40 シラネアオイ群生地〜13:40 靴洗い場〜
13:50=14:00 登山口駐車場〜14:05 出発〜14:25 戦場ヶ原〜14:30=14:45 竜頭の滝見学〜中禅寺湖〜R120〜第1いろは坂〜R121〜R401〜
17:45 道の駅 山口温泉きらら289 定休日のため温泉入れず〜着替え〜食事〜20:00                             (泊)   道の駅 山口温泉きらら289  (車中泊)


 7月31日
  
 19:40 自宅を出ます
     途中のSAで車中泊の予定で、後部座席を半分倒して、一人分のベッドを用意、クーラーボックスにビールとお茶と食料を入れて、着替え一式、ガスなど
     荷物が満載で、1週間くらい暮らせそう、、です。
 19:55 大垣ICから名神高速自動車道に入ると、、一宮JCT手前で恒例の渋滞、、、(;一_一)
 20:25=20:35 渋滞剥けて、、一宮PAですでに休憩します。
     いよいよ、中央道! 初中央道と思っていたら、昨年タント君でくぼちゃんと遠征していた時に、駒ヶ根SAまでは運転してました。((φ(..。)
 21:30=21:40 恵那峡SA 約1時間ごとに休憩のペースです。
 22:30=22:40 駒ヶ根SAで 3時間かかりました
      ここから先は初めて運転して行きます。
      ここまでは結構山道ですね〜
      この先は結構フラットで走りやすかったです。
      岡谷JCTから長野自動車道に
 23:30=3:30 梓川SAで眠くなり、、日光までの時間を逆算して、3時間半の仮眠します。
      明日は早く寝れると思うので、今日は頑張ります。

  8月1日
 
  3:40 梓川SAを出発して更埴JCTから上信越自動車道に
  4:35=4:40 東部湯の丸SAで給油します。
       佐久、小海JCT過ぎて
  5:15=5:25 横川SAで妙義見ながら、朝食を採ります

 
  5:40=5:45 ちょっとナビ君おかしくなって、甘楽PAで地図確認します。
     藤岡JCTから関越自動車道に
     高崎JCTから北関東自動車道に入ります

 
  6:10=6:15 波志江PAで、日光に入る道を確認
      栃木都賀JCTから東北自動車道に入りました。
  7:00=7:05 都賀西方PAで最後の休憩を取ります
      宇都宮ICから日光街道は出口方向から、そのまま入れます。

 
  7:25 日光ICに 深夜料金で5780円 軽なので
     でもこんなに時間がかかるのなら、、もっと、早く出ていれば、途中でゆっくり寝て、ゆっくり来られましたね。
     ここまでは8〜9時間かかるし、休憩時間も入れて、仮眠時間も入れて、深夜割引は効きますので
     5時くらいに日光IC出るつもりで、昼過ぎに出てもいいですね。

 
  8:00 第2いろは坂に
     一方通行です。
     空いててよかった。力のないタント君だから、土日は皆さんに迷惑かかりそうです。

 
  8:10=8:15 展望所で休憩します。
      前回、ここで男体山を見て、結局中禅寺湖畔まで行って、登れずでした。

 
  8:25=8:40 二荒山神社社、登山口駐車場に着きました。
     事前に調査不足で、昨日から登拝大祭で、3時くらいから皆さんのぼられてる様でした
     今日は早めに来ても良かったですね。
     登山者用駐車場は奥に、トイレもあります   

  
  8:40 登山口駐車場を出発します。
     賑やかです。
    
 
  8:45 二荒山神社で、登拝受付します
     大祭中は登拝料金が1000円でしたが、スマホの防水ケースとお守りがセットでもらえました。

 
  8:50 続々と下山される方に会います。
    2合目には山伏さんがお参り中

 
   苔むしていい雰囲気
   山伏さんもいっぱい下山されてました。

 
  9:15 3合目から4合目までは 林道歩きです

 
  9:30=9:35 4合目に着くと
    なんと水分も売っていて、自衛隊の方もたくさん、待機されてました。
    皆さん、まだまだ下山中の方もたくさん。
    休憩して進みます

 
     中禅寺湖も見えてきました

 
   岩ゴーロですね。

 
  9:45 5合目
    避難小屋がありました

 
    雨が来る前に急いで登らねば、、、。

 
  タマガワホトトギズが咲いてます


  
 10:00 6合目からは岩が多い
    「なんて道だ!登りにくい」と、登山者の方がぼやいてみえましたが、もともと修験道なので、こういう道だと思います。
    それよりも一般信者の方が、ハイキングシューズや軽装で、夜中に良く登られたと思いました。

 
    展望もまあまあ

 
 10:20 7合目に

 
   ここでちょっと休憩したいところでしたが、、、雨が心配なので、先に進みます

 
    大祭中はいろいろサポートがあるようですね

 
10:45=10:50 8合目で雨が降り出し、カッパを着ます
    瀧尾神社です

 
   避難小屋の内部です。
   こんな道を登り、

 
11:10 9合目からは山頂が見えてきました

 
    山頂見えてますね〜

 
   中禅寺湖も見えてきました

 
11:25=12:00 山頂に着きました

 
    二荒山奥宮社務所を過ぎて、山頂に

 
   記念写真を撮ります

 
    ウスユキソウも

 
   山頂の三角点からの展望です

 
   女峰山に縦走したいですね

 
   山頂の剱の裏側

 
   戦場ヶ原に行きたいですね〜
   ランチしながら、地元の女性としばしお話をしました。

 
   のんびりしてるうちにまた、、雨が降り出しました
   気になった男体山神社にも寄らず、下山します

 
   雨と競争しながら下山。

 
12:20 8合目に
   滑りやすいので、気を付けて降ります

 
12:30 7合目に

 
  登山道は滑りやすい
  もう2時間早く登りたかったですね

 
12:50 5合目も
13:00 4合目はもう、人もいなくて、、静かになってました

  
   林道歩きをします。
13:25=13:35 3合目あたりで携帯の圏内になり、FBに投稿休憩します。

 
13:40 シラネアオイ群生地 だそうですが、、花は終わってました。(;一_一)

 
13:40 靴洗い場はありがたいし、汚れた靴で境内に入らなくて済みます。感謝
    私も明日もあるので、洗えてよかったです。

 
    社務所で温泉の場所を聞きました。

  
    大祭は8月7日まで

 
13:50=14:00 温泉の場所を聞いて、登山口駐車場に
    調べて、戦場ヶ原に行ってみます

 
14:05 出発します

 
14:25 戦場ヶ原に
    男体山がガスがかかってます
   
 
   素敵な場所ですね〜
   次回はここをハイキングしたいです

 
    移動もあるので、戻ります

 
14:30=14:45 竜頭の滝にちょっと引かれて、寄り道です

 
  なかなか良い滝です

 
    竜頭の滝はよかった

 
    中禅寺湖に戻ります
     R120から第1いろは坂を降ります。
     こちらも空いててよかった。

 
15:00 給油してから
    今日の泊りの道の駅が温泉なので、そのまま直行します。
    R121からR401とナビ君の言うとおりに下道を行きました。
    お祭りの車も

 
17:45 道の駅 山口温泉きらら289 に着きましたが
    定休日のため温泉入れず (´;ω;`)
    仕方がないので、トイレで着替えて、さっぱりします。

 
      走行距離 697キロ、、よく走りました。\(^o^)/
      食事はアイスボックスをテーブルにして、車の後ろで
      途中のコンビニで仕入れたサラダとビールで乾杯 隣の車の人は釣り師のおじさんでした。
 20:00  車に目張りして、就寝します。                                                              (泊)   道の駅 山口温泉きらら289  (車中泊)

31日は19時40分に出発しました。
ところが、休憩が多い私は、時間がかかる(;一_一)
31日もさっさと午後に出てしまえばよかったです。
8時過ぎから登りましたが、たいして雨に降られずによかったです。
今日の移動は昨夜からの移動に比べれば、3時間で、、良かったです。
明日は会津駒ケ岳です。

*登山口まで    12時間45分(仮眠 4時間+休憩他 1時間15分)
*男体山
    行動時間     5時間10分(ランチ35分+休憩時間 20分)
    登り         2時間45分(休憩時間 10分)
    山頂          35分
    降り         1時間50分(休憩時間 10分)
*戦場ヶ原、竜頭の滝 見学
*移動        3時間

*2日目 会津駒ケ岳に続きます m(_ _)m

  
home