941 妙理山〜七々頭ヶ岳(余呉トレイル)
 

滋賀県長浜市余呉町 
標高 746m、901m、693m 
 H26年6月13日
みれさん、若様と3人
六所神社〜P419m〜ブナ平(690m)〜
東妙理山(746m)〜尾根分岐〜
 妙理山(901m)〜尾根分岐〜P671m〜
林道〜P710〜林道〜池〜
七々頭ヶ岳(693m))〜管並 



妙理山 山頂にて 



13日にみれさんと若様と
余呉トレイルの中河内からうそ河内周回を計画して、
中河内の広峯神社に集合しましたが
敦賀は12日夜からの大雨、(汗)
こちらを出る時は雨も上がって、木之本でも大丈夫でしたが
県境に近い中河内に近づくと、大雨 (*T_T*)
 ではと、少しでも南の余呉湖周辺に移動しましたが、、雨
では、、東の妙理山に転進、、、
前回は2011年に妙理山〜新谷山
を歩いてますが、
藪でP710mは見つけられず、、
P710mから七々頭ヶ岳の林道も気になってました。
管並もやはり雨でしたが、雨雲レーダーを見ると
敦賀周辺だけ、、紺色、、(-_-;)
少し南東の雨雲の薄いところでしたので
妙理山〜P710m〜七々頭ヶ岳周回案を決行しました
管並の集落から妙理山に登り
雨でしたが、素敵なブナ林に癒されて
そのうちに予定通り雨も上がって

P710mから無事に周回してきました


付近の地図

6月13日
 6:15 自宅発〜6:30 美濃国分寺跡集合〜関が原バイパス〜R365〜
 7:55=8:15 中河内 広峯神社 集合 相談〜8:30 池原 下山口 着(車デポ)〜8:35 ウッデイパル 引き返す〜8:45 池原 デポ車回収〜
 9:00 七々頭ヶ岳 下山口 (車デポ)〜9:10=9:25 妙理山 登山口 管並 六所神社 (250m)着〜
 9:25 出発〜9:35 急登〜10:00 P419mあたり〜10:25=10:35 休憩〜10:40  ブナ平(690m)〜
11:05=11:10 東妙理山(746m)〜大ブナ〜11:30 新谷山方向の尾根分岐〜
11:45=12:15 妙理山(901m) ランチ〜12:25=12:35 新谷山方向の尾根分岐〜12:55  P671mあたり 尾根 間違い戻る〜13:35 林道に〜
13:35 P710m(点名 椿坂)〜林道〜14:05 切り開き、、〜14:15 林道に〜14:20=14:35 休憩〜林道〜
15:05 池〜15:30 登山道と合流〜神社〜
15:35=15:45 七々頭ヶ岳(693m)〜16:15 管並 お墓の駐車場着〜
16:30=16:35 六所神社〜17:50 美濃国分寺跡 解散〜18:05 帰宅 

6月13日

 
 6:15 自宅を出ます
 6:30 美濃国分寺跡で若様と集合です
     関が原バイパス辺りは虹がかかってました。
     この辺りは晴れの予報です
     関が原バイパスから坂浅東部広域農道を行き、R365から木之本に入ると怪しい天候に、
     そのうちにみれさんから電話がかかってきて「敦賀は大雨や〜」って
     「とりあえず、集合地に行って考えましょう」と返事して、向かいましたが
     県境に近づくと、、雨、、ひどい降りに、、(T_T)
 7:55=8:15 中河内 広峯神社にい集合して、転進先を相談します。
    まだ、南は良いかと、余呉湖から池原までの縦走案に切り替えます

 
 8:30 池原 下山口に車デポして、出発しますが、、

 
     余呉湖に近付くと雨、、管並方向に向かって偵察、、
 8:35 ウッデイパルあたりに、、やはり雨ですが、、妙理山〜p710m〜七々頭ヶ岳に転進しようと、、デポ車を回収に引き返します
 8:45 池原 デポ車を回収して、管並に向かいます

 
 9:00 七々頭ヶ岳 下山口に若様の車デポして、妙理山の登山口の六所神社に向かいました

 
 9:10=9:25 妙理山 登山口の管並 六所神社(250m)に着来ましたが、やはり、雨
   雨雲レーダーをみると、敦賀だけすごい、、
   この辺りは10時には多分雨も上がって、、12時ころに少しかすめるかもと、、
   
   
 9:25  また今日も、かっぱを着て、、出発、、雨女かも、、(;一_一)
      神社横の崖を登って、余呉トレイルの標識があります。
      前回は急登を登って、僅かな踏み跡をたどりましたが、、今回は踏み跡がかなりはっきりしてきました
      
  
 9:35 最初は急登です
    今回は、荷造り紐のPPの黄色テープがどっさり、目印に付いてました (;一_一)

  
10:00 P419mあたりに
    ここまではかなりの急登でした。ここまでは植林との境目を行きます

 
  ヌタ場にブナ林が出て来ます

  
   ヤマボウシにコアジサイの花が癒してくれます

 
10:25=10:35 休憩します
   みれさん、、GPS確認中
   今回は、、余呉トレイルの地図と私の中途半端な国土地理院の地図なので、みれさんのGPS頼みです。
   
  
10:40  ブナ平(690m)に
  右は前回の写真、、見落としました、
  
    素敵なブナが続いてます
    妙理山は初めての若様は、、うそ河内よりもこちらの方がメジャーな山で良かったかも、、。

  
11:05=11:10 東妙理山(746m)に着きました
    雨の水滴はご愛嬌です、、
    雨は止んでますが、、笹に濡れます (-_-;)

  
   見えてるのは大黒山の尾根かな、、。
   大ブナの樹

     
      明るくなってきました

     
        ブナも濡れて、、

 
    私達も濡れて、、ます

  
   ヤマボウシとブナ

 
11:30 新谷山方向の尾根分岐に来ました
    ここから妙理山をピストンします

     
        素敵なブナ林が続きます

  
11:45=12:15 妙理山(901m)でランチです
     
 
   恒例の木登り、、です。

 
   ランチは汗をかいて、カッパを脱ぎたいところでしたが、体が冷えるので着たままでランチ
   今日はみれさんのおかずと、、揚げ高野豆腐、、がお肉みたいでおいしかったです
   私は冷やしそば、、あったかくても良かった、、(;一_一)

 
    かなり高いところに、、積雪期の看板ですね、多分kitayamawalkさんの?

  
   尾根分岐まで戻ります

 
    ガスってきました

 
12:25=12:35  新谷山方向の尾根分岐のあたりですが、ここからは2方向に尾根が降ってるので、
     南に向かう尾根を確認します。前回はもう少しわかりやすかったのですが、、今回はわかりにくかったです
     余呉トレイルの標識ありましたが、、倒れて読めない、、
     右手の尾根を降ります
     やや左に降った様で、、右手に踏み跡がありました
12:55  P671mあたりに、、前にピークが見えなくて、、尾根間違いで戻りました
     すこし戻ると、右手にテープがありましたが、最初に通った時には、踏み跡らしきは見つけられなかったので、、左手に行きました

  
    前回よりも、、荒れていて、、踏み跡が分かりにくい、、

 
    集落が見えて来ました。
    管並の集落??
  
    この辺りでもPPテープさん、、あります
    同じコースを行かれたようですね

 
    雨が上がって、、カッパが乾いてもいいのに、、笹で濡れて、、なかなか乾かない、、
    登って来た尾根かな?

  
   前回よりも、、歩かれて無いようです
   妙理山までは踏み跡あり、、多分椿坂に降りる人が多いのでしょうね

 
    PPテープ、白くなりました

  
13:35 笹から、林道に出ます

  
     入口に山歩記さんのオレンジテープ m(_ _)m 感謝
     レポ通り、思ったよりも、林道寄りにありましたね
13:35 P710m(点名 椿坂)に、、やったー\(^o^)/
     今日の第一目的達成です。

 
   林道に出て、前回は林道の向きがぐるぐる変わっていたので、尾根を笹薮を漕いで行きましたが
   今回は林道を辿って、七々頭ヶ岳からの合流点を見つけます

 
   山歩記さんのテープ
   
     
       振り返ると、降りてきた尾根が見えます
       
  
    間違えた尾根のあたりが曲がってます、、良く見えてます

 
   下に工事中のところが見えます

  
    藪っぽくて、ぐるぐる方向を変えて、嫌な感じの林道です。
    方向はR365がそばに見えてるので、間違いないようです。
14:00 林道で一休みして、地図を確認   

  
14:05 先に切り開きが、笹が幅3mくらい刈ってあり、、ありがたいですが
    誰が何のために???

  
    ずっと切り開きが続いていてありがたいです

  
14:15 林道にでました
    よく見かける、、映画の感想を書いてある板??

  
14:20=14:35 休憩します
    お茶とだんごで休憩して、、林道歩きに備えます
    余呉湖が見えてます

 
    ところどころ、切り開きが、、、???
    林道を行きます

  
   林道はわらびがいっぱい。
   この林道は歩かれてるのか、、ブッシュなしでした。
  
  
    そして、、サルトリイバラの実も秋には赤くなるでしょう

 
15:05 池に来ました
    地図にはなかったですね

  
    エビネみっけ、、(^−^)V

  
     林道が左手横から合流
     地図を見て、左に曲がります

 
15:30 登山道と合流して、、登ると
    神社に出ました

 
15:35=15:45 七々頭ヶ岳(693m)に
 
     
        集合写真
        ここでやっとかっぱを脱ぎました。
  
   この裏から、戻って、、
   林道のところあたりに戻りました

 
   そのまま登山道を降ります

     
        雨が上がって、素敵な自然林

  
    最後に急な降りです

 
   お墓が見えて来ました

   
16:15 管並 お墓の駐車場に着いて、若様の車で六所神社に

 
16:30=16:35 六所神社に戻って、解散です。
    夜に食事会があるので、急いで帰ります 
17:50 美濃国分寺跡で解散
    若様、運転ありがとう m(_ _)m
18:05 帰宅
    急いで、片付けて、風呂に入って、ぎりぎり集合時間に間に合いました

 妙理山までは、ブナ林の素晴らしい道でした。
 後半の降りは、前回よりも、、荒れた感じで、藪っぽく、植林が混在して、踏み跡も薄く、尾根をはずさないように歩きました。
 難しいのは林道に出会ってからでしたが、今回は山歩記さんのレポを思い出して
 P710あたりは林道をそのまま行きました。P710mも簡単に見つけられました。m(_ _)m
 そして、やはり林道は藪っぽかったのですが、なぜか切り開きがあり、、すんなり、七々頭ヶ岳の林道に出られました。
 今日は雨で妙理山に転進しましたが、無事に予定通り、歩き通せて良かったです。
 そして、今回の目標もクリアーしました
 皆さんに感謝でした m(_ _)m
 
余呉トレイル、また行きましょう。

ご一緒した方のHP.ブログ
  みれさん    

*登山口まで   2時間55分(1時間40分+20分+迷走 55分)
*行動時間   6時間50分(休憩時間 50分+ランチ 30分)
      妙理山まで登り     2時間20分(休憩時間 15分)
      山頂               30分
      P710mまで        1時間20分(休憩時間 10分)
      七々頭ヶ岳まで     2時間(休憩時間  15分)
      七々頭ヶ岳           10分
      降り             30分
*帰り        1時間45分(車回収 15分含む)           
  
*画像協力ありがとうございました。m(__)m

   home