868 五竜岳〜鹿島槍ヶ岳縦走 INDEX

長野県 大町市 
1914m、2451m、2814m、2560m
2842m、2889m、2683m、2669m
 H25年9月21日〜23日
くぼちゃんと2人

9月21日
 八方第2駐車場〜ゴンドラ〜八方尾根〜
唐松山荘〜大黒山〜遠見尾根分岐〜
白岳〜五竜山荘
9月22日
五竜山荘〜五竜岳山頂〜G4〜G5〜
 北尾根ノ頭〜口沢ノコル〜
キレット小屋〜八峰キレット〜吊尾根分岐〜
鹿島槍ヶ岳 北峰〜吊尾根分岐〜
鹿島槍ヶ岳 南峰〜布引山〜冷池山荘〜
冷乗越〜爺ヶ岳 中峰〜冷乗越〜冷池山荘
9月23日
冷池山荘〜冷乗越(赤岩尾根分岐)〜
高千穂平〜西俣出合〜
トンネル〜林道歩き〜携帯ポイント〜
ゲート〜橋〜大谷原駐車場





剱岳をバックに くぼちゃん念願の鹿島槍ヶ岳にて

この3連休は天気予報も良さそう
先週、くぼちゃんと爺ヶ岳〜針の木岳か
唐松岳〜五竜岳の周回を予定してましたが、台風で敢え無く中止(泣)
これで中止は2週連続でした。
そこに、くぼちゃんから
「天気予報が良ければ、土曜日の予定をキャンセルしますから、
2泊で鹿島槍ヶ岳に行きましょう」と、嬉しいメール。(^−^)V
2泊3日なら五竜岳〜鹿島槍ヶ岳の縦走が出来ます
早速、計画を練ります。
五竜山荘を目指すなら、遠見尾根が最短時間ですが
出来れば後立山の稜線を繋げたい、、、。
プラス1時間で八方尾根から五竜山荘まで行けますし、登りやすい
くぼちゃんにお願いして、八方尾根から登る計画にします。
最初は八方尾根から登り、扇沢に下山のコースの計画でした。
しかし、、公共交通機関のバスとJRを使って、
八方の駐車場まで戻るには、、連絡が悪すぎます。(泣)
冷池山荘をかなり早く出ないといけない、、、。
では赤岩尾根はどうかな?
ここはバスはないけど、距離的にはだいぶ短縮出来るので
冷池山荘から予約してタクシーで戻る事も可能です。
まだ膝に不安のあるくぼちゃん、、、どこまで歩けるか不安もあって
1泊で五竜岳から遠見尾根で降る案と
鹿島槍ヶ岳まで行けたら、、2泊で下山は扇沢か大谷原にして、
21日のゴンドラの始発の時間に間に合うように
白馬八方の駐車場に向かいました。


付近の地図

9月21日
 0:45 起床&準備〜2:05 出発〜2:30 くぼちゃんの家 集合〜3:00 一宮西IC〜東海北陸自動車道〜一宮JCT〜名神高速自動車〜小牧JCT〜中央自動車道〜
 4:40=4:55 駒ヶ根SA 休憩〜岡谷JCT〜長野自動車道〜5:55 安曇野IC〜R31〜R147〜R148〜6:35=6:50 道の駅 白馬 準備〜7:00=7:10 八方第2駐車場着〜
 7:10 駐車場出発〜7:25=7:45 八方アルペンライン駅着(773m) チケット&ゴンドラ待ち〜7:45 チケット購入〜7:50 ゴンドラ乗車〜8:00 兎平着(1400m)〜
 8:10 第一リフト乗車〜8:15 黒菱平 鎌池湿原着(1680m)〜8:30 第2リフト乗車〜8:35 八方山荘着(1830m) 登山口〜
 8:45 出発(1830m)〜9:15 第2ケルン(息ケルン)(2005m)〜9:25 八方ケルン(2035m)〜9:30 第3ケルン(2080m)〜10:20=10:40 扇雪渓 休憩〜10:55 丸山ケルン(2430m)〜
11:40=12:20 唐松山荘着 ランチ〜12:35 鎖場@〜12:40 鎖場A〜13:05=13:15 鞍部 休憩〜13:35 池〜14:15 遠見尾根分岐〜14:20 白岳〜14:25 遠見尾根分岐〜
14:30 五竜山荘着〜宿泊受付〜着替え〜15:25=16:35 夕食(自炊)〜16:35 ストレッチ&荷物片付け〜17:40=18:00 夕陽鑑賞〜写真整理&読書〜20:00 就寝
           (宿泊 五竜山荘 コケモモ 素泊 6300円))

9月22日
 3:40 起床&準備&朝食〜4:50 五竜山荘 出発(2500m)〜5:40=5:45 日の出 休憩〜6:05 五竜岳分岐〜6:10=6:15 五竜岳山頂(2814m)〜6:15 五竜岳分岐〜6:40 G4へ〜6:50 G4〜7:00 G5〜
 7:45=7:50 P 休憩〜7:50 北尾根ノ頭(2560m)〜8:10 口ノ沢ノコル(2416m)〜8:40 Pへ〜8:45 ガレの降り〜8:55 梯子〜
 9:05=9:30 キレット小屋(2500m) 休憩〜9:40=9:45 核心部〜10:30=10:35 休憩〜10:50 吊尾根分岐〜10:55=11:00 鹿島槍ヶ岳 北峰(2842m)〜11:05 吊尾根分岐〜
11:35=12:00 鹿島槍ヶ岳 南峰(2889m) 休憩〜12:25=12:30 布引山(2683m) 休憩〜13:00 冷池 テン場〜
13:10=13:40 冷池山荘着〜宿泊受付〜荷物片付け〜
13:40 冷池山荘 出発〜13:50 冷乗越(赤岩尾根分岐)〜14:10 爺ヶ岳 北峰(2631m)下あたり〜14:25 爺ヶ岳 中峰分岐〜
14:30 爺ヶ岳 中峰(2669m) 休憩〜14:40 爺ヶ岳 中峰分岐〜15:10 冷乗越(赤岩尾根分岐)〜
15:15 冷池山荘着〜着替え&ビール&ストレッチ〜17:00=17:30 夕食〜読書&写真整理〜20:00 就寝
        (宿泊 冷池山荘  3号室 1泊夕食付 8200円)

9月23日
 4:30 起床&準備&朝食〜5:30 冷池山荘出発〜5:40=5:45 冷乗越(赤岩尾根分岐) 朝日鑑賞〜6:35 高千穂平(2049m)〜7:20=7:25 休憩〜
 7:40 西俣出合〜トンネル〜林道歩き〜7:55 携帯ポイント〜7:25 ゲート〜橋〜7:30 大谷原着(1132m)〜タクシー乗車〜
 9:00=9:10 八方第2駐車場着〜9:10=9:20 白馬情報館〜9:25 白馬駅〜9:30=9:40 道の駅 白馬 買い物〜
10:00=10:35 ゆーぷる木崎湖 お風呂〜11:00=11:30 道の駅松川 昼食&買い物〜
11:55 安曇野]IC〜長野自動車道〜岡谷JCT〜中央自動車道〜13:50=14:00 内津峠PA 休憩〜小牧JCT〜名神高速自動車道〜
14:20 羽島IC〜14:40 くぼちゃんの家 解散〜15:10 帰宅

9月21日


  八方ゴンドラからの白馬三山


  明日登る五竜岳と遠見尾根 後ろは鹿島槍ヶ岳


   八方第2ケルン(息ケルン)にて  後ろは不帰の険と不帰のキレット


   ナナカマドの紅葉と白馬三山


   北信五山方向


    丸山方向

 
  途中の紅葉


     今日歩く方向が見えます


   丸山と唐松岳方向
    

    剱岳と立山三山


     唐松岳と後方は毛勝三山

 
   唐松山荘から大黒岳への岩場

 
   これから歩く道


    唐松岳を振り返る


    大黒岳?


    剱岳〜窓〜毛勝三山


  白岳にて


   夕陽  剱岳方向
     
9月22日


    五竜岳と月


    唐松岳方向  モルゲンロード


   P2658m方向の朝焼け


    八ヶ岳と富士山(ズーム)


   これから行く鹿島槍ヶ岳 G4 G5 北尾根の頭 八峰キレット


   立山三山    剱岳 


    遠く 槍ヶ岳も

 
    五竜岳の降り

 
   ガレ場


   五竜岳を振り返ります

 
   アップダウンのガレ場


  北尾根の頭にて

 
  これから行く鹿島槍ヶ岳方向


   来た道を振り返ります

 
   キレット小屋への岩場


   岩場


  手前のピークを過ぎた鞍部にキレット小屋

 
    キレット小屋


   剱岳 毛勝三山

 
   八峰キレットの核心部

 
    岩場


   再び、槍ヶ岳が見えてきました


   吊尾根 鞍部

 
  鹿島槍ヶ岳 南峰への登り


    岩場


   北峰を振り返ります

 
   南峰最後の登り


   鹿島槍ヶ岳 南峰にて


   鹿島槍ヶ岳を振り返ります


  お花畑が草紅葉に


    爺ヶ岳方面の紅葉


   爺ヶ岳 中峰にて

9月23日


    冷乗越から小屋を振り返る


   冷乗越の展望


    朝日と雲海


   鹿島槍ヶ岳と紅葉


     爺ヶ岳への稜線と月
 

この3連休はすばらしい好天で、後立山の縦走が出来ました。
昨年も9月の連休に計画していましたが、雨の予報に急遽計画を尾瀬に変更してしまいました。
最初は22日から1泊2日の予定でしたが、くぼちゃんから21日から行けますと、、連絡がありました。
この縦走で北アルプスの稜線が一気に繋げられて、嬉しかったです。\(^o^)/
2日目は好天で、予定よりも早く冷池山荘に到着しました。
ではと、、爺ヶ岳までの稜線を繋いで来ました。
私は爺ヶ岳は柏原新道からは登っていますが、、、こちらからは、、登っていない。
この機会を逃すと、、たぶん繋げられない、、。
くぼちゃんが爺ヶ岳は未踏なので、23日にピストンで登ってから、、降る案もあったけど、、
くぼちゃんは22日にちょっと靴ずれして、、23日はそのまま下山したいとの意向でした。
爺ヶ岳は、来年柏原新道から登って、針の木岳に周回する時に、爺ヶ岳をピストンする事にして
22日午後、私一人で、爺ヶ岳をピストンして繋いで来ました。
ただ、、稜線を繋ぐため、、そして、生ビールの販売が4時までなので、、
4時までに、、急いで、、ピストンして来ました(笑)
でも、紅葉が素敵で、、良かったです。
鹿島槍ヶ岳は冷池山荘からピストンする人が多いけれど、爺ヶ岳はいなかった、、(汗)
23日は、道もタクシーも混みあいそうで、、急いで下山して、大谷原で8時半に乗車して、
朝、9時には八方の駐車場に戻れて、高速道路の渋滞にも巻き込まれずに、早めの帰宅が出来ました。
くぼちゃん、お疲れ様でした。ありがとう。
念願の縦走が出来て、感謝ですm(__)m


   唐松山荘とくぼちゃん

 9月21日
*登山口まで   5時間20分(休憩&準備 40分含む)
  リフト      1時間10分(待ち時間含む)
*行動時間     5時間45分(休憩時間 1時間10分)
    唐松山荘まで  2時間55分(休憩時間 20分)
    唐松山荘         40分
    五竜山荘まで  2時間35分(休憩時間10分+白岳ピストン 10分含む)
     (泊 五竜山荘  素泊)

 9月22日
*行動時間 8時間20分(五竜山荘〜冷池山荘)+1時間35分(爺ヶ岳 中峰 ピストン)
*五竜山荘〜冷池山荘
      8時間20分(休憩時間 1時間25分)
    五竜岳まで      1時間15分(休憩時間 5分)
    五竜岳 山頂        10分
    北尾根の頭まで   1時間35分(休憩時間 5分)
    キレット小屋まで   1時間15分
    キレット小屋          25分
    吊尾根分岐まで   1時間20分(休憩時間 5分)
    北峰ピストン          15分(休憩時間 5分)
    鹿島槍ヶ岳まで       30分
    鹿島槍ヶ岳 山頂      25分
    冷池山荘まで     1時間10分(休憩時間 5分)
*爺ヶ岳 中峰 (単独)  
       1時間35分(休憩時間 5分)
    爺ヶ岳中峰まで     50分
    爺ヶ岳 中峰(2669m)  5分
    冷池山荘まで      40分
         (泊 冷池山荘  1泊夕食付)

 9月23日
*行動時間 3時間(休憩時間 10分)
    高千穂平まで  1時間5分(休憩時間 5分)
    西俣出合まで  1時間5分(休憩時間 5分)
    大谷原まで      50分
八方第2駐車場まで  タクシー    30分
*帰り        6時間(休憩時間+お風呂+昼食+買い物 1時間35分 含む)      


*かかった費用
     交通費  ゴンドラ 1400円+タクシー代 7780円+3000円    12200円
     宿泊代  五竜山荘 6300円+冷池山荘 8200円          14500円
     食事代&お風呂                               3800円
        計                                             30500円     




*1日目に続きます m(_ _)m

  
home