581 東北遠征 4日目 秋田駒ヶ岳 後半
 

秋田県北秋田市 標高1637m 1623m 1582m
 H22年10月19日〜20日
福ちゃん、長さん、和たんと4人
八合目駐車場〜片倉岳赤土展望台〜
阿弥陀池池西畔分岐〜男岳、横岳分岐〜
男岳(1623m)〜阿弥陀池池西畔分岐〜
  男女(女目)岳分岐〜男女(女目)岳(1637m)〜
阿弥陀池避難小屋〜横岳分岐〜横岳(1582m)〜
焼森〜湯森山分岐〜八合目駐車場



焼森山頂から横岳、男岳、男女(女目)岳


秋田駒ヶ岳は今朝は朝早く出発した甲斐があって、
素晴らしい景色が楽しめました
男岳で360度の素晴らしい展望を楽しんでから、
阿弥陀池に下って、男女(女目)岳に向かいます
こちらも角度を変えて、展望を楽しみました
また阿弥陀池に降りて、横岳に。
頂上付近の火口をあちこち散策しながら、歩きました
花の時期は、火山砂礫原(ムーミン谷)に
コマクサやタカネスミレが群生する素晴らしい山です
今日で帰りますが、また来たい山でした。

10月19日
  4:10 起床 準備〜5:15 湯の花発〜6:05 秋田駒ヶ岳八合目駐車場着
  6:10 駐車場発〜6:25 火山跡〜6:45=6:50 片倉岳赤土展望台〜7:20 木道に〜
  7:30 阿弥陀池池西畔分岐〜7:40 男岳、横岳分岐〜7:50=8:20 男岳山頂 休憩〜8:25 阿弥陀池池西畔分岐〜
  8:40 男女(女目)岳分岐〜8:55=9:10 男女(女目)岳岳山頂 休憩〜9:15=9:25 阿弥陀池避難小屋 休憩〜
  9:30=9:40 横岳分岐〜9:45=10:05 横岳 おやつ休憩〜10:10=10:15 焼森〜10:20 湯森山分岐〜10:55 下山
 11:10 八合目駐車場発〜11:35=12:20 水沢温泉(風呂)〜13:25=13:40 雫石町道の駅〜14:20 小岩井農場〜
 14:25=14:30 一本桜見学〜14:35=14:40 まきば農場〜14:45=15:05 工場見学〜
 15:20=15:50 昼食 やまなかや〜16:20 盛岡IC〜東北道〜19:35=20:25 安達太良SA 夕食〜

 20:40 郡山JC〜磐越道〜新潟中央JC〜北陸道〜
10月20日
 上越JC〜上信越道〜0:30 更埴JC〜長野道〜3:45=3:55 梓川SA 休憩〜岡谷JC〜中央道〜小牧JC〜名神高速道〜
 5:00=5:20 羽島PA〜5:30 大垣IC〜和たんの家〜6:05  自宅着

10月19日

 
8:25 阿弥陀池池西畔分岐(1530m)を過ぎて、木道を進み、男女(女目)岳に向かいます

  
8:40 男女(女目)岳分岐から、登り始めます
    最初は岩を敷き詰めた道で、次は階段状の道でした

 
    時々阿弥陀池や男岳を振り返りながら登ります

 
8:55=9:10 男女(女目)岳(1637m)山頂 
  ここが秋田駒ヶ岳最高峰です
  約100mの高度差で、あっという間に山頂でした。展望を見ながらの登りは楽しいですね。


 
     風が強いのか、エビちゃんも出来てます

 
    湯森山方向と横岳方向

 
    焼森からさらに湯森山と笹森山を周回して戻る5時間コースもあります。
    今日は展望をのんびり楽しみたいので、焼森から下りますが
    機会があればその先乳頭山から乳頭温泉に縦走してみたいです 

 
    男岳の向こうに田沢湖

   
       男岳と女岳  はるか、、右奥に鳥海山

   
      阿弥陀池と横岳、奥に焼森

 
     山頂で記念写真  \(^_^)/

  
   一旦阿弥陀池に下ります。
   先に男女(女目)岳をピストンしてから、男岳に向かうと、男岳〜横岳の稜線歩きが出来ます

 
     右は阿弥陀池に降りてから、直接八合目駐車場にむかう道
     ここもお花畑のようです

  
    振り返ります。同じ火口でも、男岳と随分雰囲気が違う山でした

 
   阿弥陀池畔はまだ凍ってます。
   先ほど男岳から観たときは半分くらい凍ってましたので、大分溶けてきました

 
9:15=9:25 阿弥陀池避難小屋 
   避難小屋と トイレ舎があり、避難小屋内部はこんな感じで2階が寝室のようです。
   ここで休憩して、おやつタイム

 
    阿弥陀池を後に、横岳に向かいます

 
    徐々に高度をあげて、といっても50mくらいでしたが、、

 
    湯森山、笹森山、岩手山、右は男女(女目)岳

 
 9:30=9:40 横岳分岐
   男岳からの縦走路です。
   地元の方がこちらからみえました

 
   話を伺うと、ここと、右下の女岳のと小岳の間の谷iが通称ムーミン谷と呼ばれてるそうで
   大焼砂のあたりは一面コマクサ、谷もタカネスミレの群落、花園だそうです。他にチングルマやシラネアオイ、、
   花の時期に来たいですね。

  
   和たんを待つ間に、少し男岳方面の尾根に登ってみます
   岩手山に雲がたなびき、男岳方向の霜は溶けて、景色が変わっていきます

 
   男女(女目)岳を団体さんが登っていきます。遠くに駐車場も見えてます

 
   何枚も写真を撮って、(^_^;)

 
   歩いてみたいムーミン谷と乳頭山方面

 
    分岐に戻って、地元の方に説明を聞きながら、横岳に向かいます

 
    気持ちの良い尾根歩きです

 
9:45=10:05 横岳 
   ここで展望見ながら、ブランチタイム 
   
 
   私は毎度の一人記念写真を撮って、
   男岳では、和たんが感激して一人記念写真を撮りました
   珍しい事で、それだけ素晴らしい山行でした。
   私達も、遠路を運転して、連れて来てくれた和たんに、感謝です。m(_ _)m

 
   焼森に向かいます

  
    焼森は砂礫の山、朝はその砂礫に霜がかかって、白い山でしたが、、、
    今は、溶けて、灰色になってます。

 
  振り返ります

 
10:10=10:15 焼森
   ここでまたポーズして、、

 
10:20 湯森山分岐へ下ります
   先に湯森山、乳頭山、岩手山

 
   岩が濡れてすべります

  
  八合目に下る途中の日陰は、、凍っていて、用心して下ります

 
    男女(女目)岳

 
   下りきってから、少し登り返して
 
   、笹森山方向に向かいます

 
  男女(女目)岳と片倉岳に硫黄鉱山跡、5分の表示、

  
   あと少しで下山です。駐車場は車が一杯でした。

 
10:55 下山
   片倉山にも登山道が見えます。熊が出た旧道でしょうか?

 
 11:10 八合目駐車場で、湧き水、、美味しい
     この湧き水の先が靴洗い場で、靴を洗います。4日間ご苦労様、、。

 
    ガケカンバの森を下り

 
    田沢湖畔に

      
       秋田駒ヶ岳を振り返ります

 
11:35=12:20 水沢温泉(風呂)
    昨夜、宿を尋ねた水沢温泉でお風呂に入ります

 
13:25=13:40 雫石町道の駅で休憩

 
  野菜が美味しそうで安かったけれど、、荷物が一杯で買えない、、(-_-;) 残念

 
14:20 小岩井農場
   長さんがまだ行った事が無いので、小岩井農場に向かいます
   私も昔、、30年以上前に雀聖と訪れたきりで、久し振りです

 
14:25=14:30 一本桜見学
    NHKの放映で有名になったそうですが、、見てないので、、。(^_^;)


   
      岩手山と一本桜

 
14:35=14:40 まきば農場
   ハロウィンのかぼちゃと岩手山、、

 
14:45=15:05 
   工場見学しました


 
    岩手山山麓の広大な土地です

  
  ここは創業者の三人の名前を取って小岩井と付けられたそうです

  
 15:20=15:50 昼食 
    「やまなかや」で遅めの昼食のビビンバ定食を食べます
    他の3人は盛岡名物冷麺を注文。

 
16:20 盛岡ICから東北道を走り、帰途に
19:35=20:25 安達太良SA 夕食
   昼が遅かったので、まだおなかが余りすいてませんが、8時を過ぎるとレストランが閉まってしまうし
   この先、あまりSAが無いので、夕食にします。中華飯とご飯物が続きます。

20:40 郡山JCから、磐越道に入り、新潟中央JCから北陸道で上越JCに

10月20日
 
   上越JCから上信越道
 0:30 更埴JCから長野道に
 3:45=3:55 梓川SA 休憩します。
   岡谷JCから中央道に入り小牧JCで名神高速道、
 5:00=5:20 羽島PAで休憩して帰宅の時間調整、、
   帰宅が余り早いと、家族を起こすので、、
   が、結局帰ることになり出発します。
 5:30 大垣ICから和たんの家
 6:05 自宅着

楽しい6日間でした
今回の東北は赤水渓谷の紅葉に照準を合わせての山行でしたが、紅葉もピタリで、素敵な沢歩きでした。
ただ、赤水沢の水量が多く、兎滝まで行けなかったのが、残念でした
4日間で雨にも降られましたが、思ったほど寒くも無く、天気の回復も早く、どの山も素晴らしく、良かったです。

2度目の栗駒山、紅葉には遅すぎましたが、バリルートも歩き、山腹の紅葉は素晴らしく、
山頂では天気も回復して、展望もあって良かった

2日目の八幡平もハイキングコースでのんびりと、
下山後、雨が降ってきて温泉巡り、なかなか行けないところばかりで良かった

3日目の赤水渓谷、桃洞滝は紅葉も良く、静かな沢歩きでした。
午後の森吉山は時間切れで、、残念でした。

最後の秋田駒ヶ岳はお天気、展望と全て良く、素晴らしい山で東北遠征を〆て、最高でした。

同行の福ちゃん、長さん、そして、運転案内の和たんありがとう。m(_ _)m
そして、快く送り出してくれた家族にも感謝です。m(_ _)m

ご一緒した方のHP.ブログ
和たん

*登山口まで    50分分
*行動時間     4時間45分(休憩時間1時間20分)
               男岳まで       1時間40分(休憩5分)
               山頂          30分 
               男女(女目)岳まで 35分
               山頂          15分
               横岳まで       35分(休憩20分)
               山頂          20分
               焼森まで       5分
               山頂          5分
               下り          40分 
*帰り         18時間55分(風呂、昼食、観光、夕食、休憩含む)

   1日目に戻ります

に戻る