九州遠征 2日目 528 開聞岳

鹿児島県指宿市  標高922m
 H22年 3月2日
和たん、福ちゃんと3人



山麓にて、開聞岳を望む

3月2日 曇りのち雨のち晴れ 開聞岳&鹿児島観光

                   
今日は本州の最南端の百名山の山 開聞岳に登りました。
標高は922mですが、「標高差800m」余り、敦賀の西方岳のように海近くからすぐ登って行きます。
登山道は螺旋状に出来ていて、地図を見ると、釣り針のような感じで登っていきます。
登りながら、三方の視界が開けて、見えるはずでした。(^_^;)
開聞岳はコニーデ型の成層火山の上に中央火口丘がある二重火山(トロコニーデ)だそうです。
 
 4:00 起床 朝食と車内整理、、まだ慣れてなくて、時間はたっぷりあるのでゆっくり整理。(^_^;)
      朝食はパンと珈琲と牛乳とヨーグルト

 6:20 明るくなってきたので、公園管理事務所右手から出発
     階段を下りて、広場に、広場を横切って行き、道路に降りると、登山口に
 6:35 登山口

 
 6:50 2.5合目                            7:20 4合目 少し展望が

 
 8:00 6合目 螺旋状にぐるりと廻って、海の景色が変わっていきます。

 
 8:40 8合目 仙人洞 だんだん、天気が悪くなってきました。(;_;)

 
登山道は梯子や岩のところも、ここから展望が良いはずでした、、。

 
 9:30〜9:45 山頂 展望がないし、雨も降ってきました。後ろはガスガス、、(>。<)
           軽食を食べて下山

 
平成2年に皇太子様が登られています。
開聞岳のショウジョウバカマは白で、ツクシショウジョウバカマ。

 
10:30 8合目あたり、、頂上を振り返る。下は海。

 
11:10 6合目 海 麓の景色

 
11:30 4合目 少し天気が回復してきました

 
11:40 2.5合目

 
11:45 登山口 少し降って コンタクトがはらはらと道路に。
探していたら、、トラックが通って、、(;_;)/~~~グスン 予備を持ってきていましたので、良かったけど、。(-_-;)

 
12:30 下山 出会った方は4組、午後からは天気は回復のようです。
時間に余裕があれば、、午後から登ったほうが良かったですね。

 
移動して、菜の花と開聞岳を激写、、(^_^;)  ストックの花もきれい

 
13:20〜14:00
 山川港で昼食を買い込む。お土産も買いました。

 
14:30〜15:10 長崎鼻公園 

 
移動してここで開聞岳見ながら、昼食を食べました。形のいい山ですね。
山川でで購入した昼食、お寿司、おさしみ、鯖寿司、いちご、、美味しかった。

 
16:00〜16:45 知覧武家屋敷 生垣が面白い。福ちゃんと歩く。
和たんが仮眠、運転お疲れ様です。m(_ _)m

 
知覧ICから指宿スカイラインで
17:10 錦江台展望台 桜島がぼんやりと見えました。(^^)v

 
鹿児島IC〜九州自動車道で

 
桜島SAで休憩 東九州自動車道 隼人東ICで出る

 
19:40〜20:35 霧島温泉 ”カジロガの湯”(前田温泉)に入りました。なんと310円です。
福ちゃんのガイドで毎日温泉三昧で嬉しい \(^_^)/
食べるところがあまりなく、夕食はコンビニで調達、ついでにビールと翌日の行動食も購入。

 
22:00  (泊)えびの高原 不動池P

             3日目前半 霧島に続く