2010年 今年を振り返って

登った回数 90回
登った山 157座
一緒に登った人 延べ338人




スイス  グリンデルワルドにて

今年は充実した登山が出来て、素晴らしい一年でした。
そして、いつも山の事が頭から離れない一年でした。(^_^;)
ご一緒くださった皆様には感謝です。m(__)m

今年の目標に挙げていた、自身で歩く事
毎回必ず地図を持参していましたが
自分の企画した山ですと、地図とコンパスをあわせて見ていましたが
まだまだ、登る前のイメージが出来てなかったように思います。
他の方の企画してくださった山は、地図をしっかり見ていたわけでなく、
見ないこともしばしばでした。
無雪期のルートのある山に関してはある程度歩けたように思います
破線の登山道も、地図と踏み跡とか、目印のテープとかで、何とか歩きましたが
ルートの無い山は、目印があると、やはりそちらを頼って、行き過ぎたり
違うルートに行ったりしてしまいました。
地図で読んで、コンパスを合わせて登ることは、、、
雪の時期はまだまだ自力で行けるとは、思えないです。
悪天候になっっも、雪の時でも、地図があれば歩けると言える様になりたいと思ってます。
レポを読んで、地図を持って行きましたが、イメージと違う登山道がたくさんありました。
来年は、読図をして、もう一つ登山口までの道順を把握すること
登山道の高低差、、針葉樹か広葉樹か樹林帯か展望があるか
地図から得られる情報でイメージを掴んでから登ってみたいと思ってます。
昨年2月GPSを購入しましたが、、いまだしっかり理解出来ず、、(-_-;)
地図を読んで、山に登り、迷ってしまったらGPSで、、という目論みは出来ず
来年こそ、落ち着いて取り組みたいと思います

もう一つ、毎回きちんと日帰り+の装備を持っていく事
これは毎回必ず、ザックの中の物を一定した装備を持って行きました
ツェルト、雨具、着替え、ヘッドランプ、アンダーダウン
予備の手袋、靴下、行動食、ナイフなど、水は最低2L、
夏のテント泊に備えて、これ以上減らしたくない重さでした。
が、荷物の軽量化も大事な事です
バテ無いことも大事です。
来年は荷物の軽量化も目指して行きたいと思います。



思い出に残る山行は
やはりスイスのトレッキングでした。
日本の登山とは全然違う、別世界でした。
もちろん、ヨーロッパで登山といえば、マッターホルン、モンブランなど、
夏でも冬山装備のいる山で、私のレベルでは無理な世界でした。
もちろん、それゆえに、登山ガイドという職業が尊敬されもしていますが、、。
一般の人たちは、こうした山をみるために、ロープウェーやゴンドラで高度を稼いで、ゆったりとトレッキング
もしくは、もう少し麓のあたりを長期休暇をいかして、のんびりと歩くウォーキングなど、してました。
短い時間で駆けずり回っている観光やハイキングの日本人の一人としてうらやましい限りで、
私達も、今回はほとんど高低差のない、まったり山歩きで、素晴らしい展望と美味しいビールで楽しい14日間でしたが、
もう少し、ゆっくりとしたかったです。
でも、素晴らしい仲間とガイドさんに恵まれてのトレッキングでした。
特に、快く同行してくれた阿繍さんに感謝です。m(__)m



高い山に雪のある頃
超低山徘徊も楽しかったです
間違って、降っても、里に下れる300m〜の山
これなら、地図読みの練習も兼ねていけます。
普段私が車で通っていて、眼にする山、それを歩きたいと思いました
揖斐川から本巣にかけての山並、養老から多度にかけての山並
コンパスの合わせ方が少し大雑把で、15度くらいそれて、谷汲の集落に降りてしまって、登り返した事もありました。(^_^;)
お付き合いいただいた、kayoさん、はうさん、くぼちゃん、ミヤマンさんありがとう、m(__)m
来年はその先、岐阜方面に延ばして行きたいです。
上石津の山並も気になってます


反対に残雪期の雪山に少し、腰が引けました。
来年は残雪期の岐阜百山を登りたいと思ってます。
ミツルさん、ミヤマンさん、よろしくお願いします。m(__)m


3月に和たんと福ちゃんと九州に出かけたのも、楽しい旅でした。
ワゴン車で寝泊りして、温泉に入って、山に登って、素晴らし6日間でした。ありがとう。m(__)m


そして、六甲全山縦走
何回も歩いておられる宝塚のKさんの案内で無事に完走できました。感謝です。m(__)m
同行のくぼちゃん、クローバーさんもありがとう。
激励に駆けつけてくれたチーさん、Leoさんありがとう。m(__)m
来年は1泊2日でのんびり、ダイトレを歩きたいです。


四月に四国に旅行


連休には四国に遠征、そして氷ノ山とYSOの皆さんと歩けたのも
楽しい登山でした。
九州と四国の旅と山、中国地方の山で中国道を何回も通りました。(^_^;)
今年は遠征がたくさん出来た年でした。
快く送り出してくれた、家族にも感謝です。m(__)m


昨年から、水曜会で始めた高島トレイルも、トレイル自体はすばらしい道ですが、
取り付きまでが長く、林道が閉鎖されたり、天候に振り回されたり、企画でかなり苦労しました。
が、勉強にはなり、良かったし、毎回のランチも楽しみになりました
また、秋にはきのこのお土産も、、ゲット(^^)v
来年も水曜会の皆さんと続きを歩きたいと思ってます


また、妙義、鳳凰三山、高野山遠征などの私の企画の山も緊張しましたが
天候に恵まれて、素晴らしい登山になりました。
同行のくぼちゃんに感謝です m(__)m


また、ドウの天井、別山、猪臥山、簗谷山、大菩薩嶺も
登山口までの下調べ、天候不順で、転進先探しなどもあり大変でしたが、
勉強になり、企画も楽しみになりました。


夏から秋にかけては
毎週の様に、アルプスなど高山に登れました。\(^_^)/
昨年行けなかった分も挽回できたかな。
甲斐駒&千丈は2回目でした。
花は素晴らしかったですが、今回も天候には恵まれず、、(-_-;)
高山病でヘロヘロの千丈岳の山頂です。


白馬〜唐松岳
はうさん企画の小屋泊縦走でした。
不帰のキレットは想像してたよりは怖くなかったです。
若草山行で楽しい縦走でした。(^^)v
来年は朝日岳から親不知かな〜。


表銀座縦走
大天井岳で雨の中のテント泊、雨に濡れて歩き、低体温症になりかけました。
企画のはうさんの指示で、槍ヶ岳までの縦走を諦めましたが、貴重な体験になったと思います。
午前中に槍沢ロッヂに降り、お風呂にも入り、まったりと過ごせました。
リベンジは、、??


別山、鳳凰三山
この2つは天候に恵まれました。
自分の企画でテント泊が出来た事が嬉しく、特に鳳凰三山はテント泊で登りやすい山でした。
次回は早川尾根から縦走してみたいです


蝶〜燕岳
残念な事に、初日の燕岳で雨になりました。またも雨の中の縦走でした。(-_-;)
大天井岳はこの夏 2度とも雨に、、。2回も登れた事はラッキーでしたが。
今回は先回の事もあり、早めに常念岳で泊りを決めて、
まったりと本を読んだり、お茶したりして、一日を山荘で過ごしましたが、
あくる日は天候に恵まれて、これも早めの判断でよかったです


七倉岳は
はうさん企画で、天候不順で船窪岳から転進しました。
雨の中、楽でない楽々新道を登り、小桜平避難小屋泊
新築の小屋はきれいで、貸切で良かったし、あくる日は素晴らしい天気と紅葉に恵まれました。
帰りの岩間道は、、、難路で、し、た。(-_-;)
来年は加賀禅定道かな〜。

はうさん,kayoさん、くぼちゃん、ミッキーさん、ドルフィーさん、福ちゃん、長さん,和たんありがとう。m(__)m

沢にも連れて行ってもらいましたが、
これは、恐怖感が先にたって、わたしには難しいと思いました。
登山道にも沢の渡渉や、登りがあります。
入門級の沢で練習したいです。
はうさんよろしくお願いします。m(__)m
 

秋の東北遠征も楽しかったです。
和たん、福ちゃん、長さんと4人でテント泊して、温泉に入って、観光もしました。
景色も素晴らしく、東北はまた行きたい山です
来年は尾瀬、燧ガ岳に行きたいと思ってます


秋には、鈴鹿の県境尾根縦走もつなげました。(^^)v
少しずつ歩いていたのを、まったり会や水曜会で企画させてもらい、繋いで歩きました。
コースを考えるのも楽しかったです。
皆さん、ご一緒くださり、ありがとうございました。m(__)m


毎年11月に行われる、まったり会のお泊り会も楽しい企画です
kayoさんの隠れ家を借りて、今年は都合で2月も開催されて、
もう5回目になりました。
山行の企画もありますが、なんといっても、皆さんと会えるのが楽しみの企画になりました。
kayoさんありがとう。m(__)m


年末の富山のYSO忘年会は、今年は、日影平山に登りました。
庄川峡に泊まり、皆さんと語らい、これも楽しい企画でした。
クラブさん、フィンさん、YSOの皆さんありがとう。m(__)m


暮れの21日に登った伊吹山
伊吹山をバリルートから登る、これは来年からの楽しみになりました。
みれさんに案内してもらいましたが、来年は気になっていた伊吹山山麓が歩けそうです。
みれさんkayoさん、ありがとう。m(__)m 来年もよろしくです。


秋に入ってからは、
私が登山が趣味なのを知った人から、
「私を山に連れて行って」と、(^^ゞ と、言われることが多くなりました。
まだ初心者の方や、昔、山に登ってた人たちです。
秋と春限定ですが、近くの低山を案内出来ました。
和たんと出会って7年、連れて行ってもらう事が多い山行でした。m(__)m
またはうさんや他の方々にも連れて行ってもらい、助けてもらう山行でした。
水曜会も私が企画しますが、助けてもらう事が多いです。
今度は私が引率して、案内する番です。
読図と天気と適した山の選択、低山ですが、気を引き締めて、
来年も案内して、行けたらと思ってます



今年一年、ご訪問ありがとうございました。m(__)m
拙いレポですが、自分の山行記録として、アップしていきますので
来年もよろしくお願いします。m(__)m


 



に戻る