Calendar
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
Counter
合計:676075
今日:8322
昨日:15791
Profile
My Home Page
New Entries
Recent Comments
Categories
Archives
Link
Other
Powered By
BLOGN(ぶろぐん)

2月の釣り
 早くも3月ですね。和歌山では、梅の花もそろそろ終わりそうです。暖かい日があったかと思えば、急に寒くなって冬に逆戻りのような天候になったりしていますが、木々の芽が少しずつ膨らんでいるのを見ると季節がどんどんと進んでいる事を実感します。

 さて、2月も相変わらず自宅近くでの夜釣り中心の日々です。



 2月最初の釣行は、久し振りに明るい時間帯の釣行となりました。夕方少し時間ができたので、近くの河川河口近くの汽水域に釣行しました。南よりの暖かい風のある日で、キャスティングには全く問題ありません。最初来た時には、何か大きな魚が掛かり、手前の根に掛かってしまいましたので、今回は、少し番手を上げて臨みました。

 薄暗くなるちょっと前に魚がヒットしますが、魚の姿を見る前にばらしてしまいました。結局それが今回の唯一のアタリでした。ここでは毎回何かヒットしますが、バラシてばかりです。





3日後、いつもの岸壁に釣行します。最初は北よりの冷たい風が強く寒かったのですが、満潮過ぎから風が止み快適な釣りが出来ました。今回は、先月下旬に釣ったタチウオが以外と脂がのって美味しかったので、タチウオ狙いということで5号のショックティペットを結んで釣りを開始しました。

 満潮までの時間帯にアジがパラパラと釣れました。最近の和歌山市内でのアジは調子悪かったので、ちょっと意外でした。



 満潮が過ぎ、風が止むとメバルがライズし始めました。表層をゆっくりリトリーブすると下から勢い良くフライにアタックして来ます。サイズは20cm前後ですが、数が出てくれました。



 最終的にはアジ23〜25cmが5匹、メバル20〜25cmが10匹ちょっと。狙いのタチウオは全く釣れませんでした。








 風も無く、暖かい予報でしたので、久し振りに中紀にアジ狙いです。現地に着くと、地元Tさんと、遠方から来られたKさんOさんが先行して釣りをされてました。状況を聞くと、最初に入ったTさんが数匹釣って、そこから、アタリが無いという事で、釣りを始める前からテンションが下がってしまいました。

 ゆっくりと準備して、釣りを始めます。暫くすると、右側の暗闇でライズ音がしました。何となく音のした方向にフライを投げ、表層を引いているといきなりひったくるようなアタリがありました。30cm近いアジでした。



 暫くは表層や足元でアジがアタリましたが、それもすぐに途絶えてしまいました。遠投したり、沈めて見たりと探っていると、遠くで沈めたフライに連続してヒットしました。しかし、これも数匹で終わってしまいました。

 途中、30cm位のキジハタも釣れました。



 終わって見れば、33cmを筆頭に良型アジを8匹の釣果でした。



 帰ってアジの胃の内容物を見ると、比較的大きなカタクチイワシの幼魚が入ってました。








前回のリベンジにと、風の止む予報だった日に釣行して見ました。しかし、思ったより横風が強く、空中のラインがたわんで繊細なアタリがなかなか取れません。ガシラとアジ1匹釣って、場所移動です。





 足場の低い堤防の移動して、再開しましたがなかなかアタリが出ずに2匹追加して納竿でした。3匹とも30cmを超える良型アジだったのが、せめてもの救いでした。






 次の日の早朝、いつもの岸壁に釣行して見ました。この日は、表層でメバルのライズが頻繁にあり、良くメバルが釣れました。20cm前後がメインで大きいのは25cm位ありました。十数匹程釣れたと思います。後は、指3本程のタチウオが数匹でした。






 数日後、やはり同じ岸壁です。短時間で、タチウオ数匹でした。








風の緩やかな予報の日に南に走りました。最初に入ったポイントは、流れが速くていつものショートヘッドのシューティングラインでは思ったように攻める事ができませんでした。場所を移動です。

移動先ですぐに良型アジを釣りましたが、後が全くあたりません。寒さに負け納竿です。







 次の日の早朝、いつもの岸壁です。停泊している船の灯りが海面を照らしています。釣りの準備をしていると、ライズ音があちらこちらから聞こえて来ます。表層から釣り始めると、一投目からアタリがでます。指3本程のタチウオです。沈めて見てもやはりタチウオです。途中もぞもぞしたアタリを掛けると、アジでした。2匹程連続して釣れましたが、後はまたタチウオばかりでした。指3本以上の魚を6匹程キープして後はリリースでした。











いつもの岸壁はタチウオばかりなので、潮通しのよさそうな別の堤防に行こうと様子を見に行くが、かご釣り師が多くて断念します。どこに行こうかといつもは釣り人で満員御礼の岸壁に人が少なかったので、釣行して見ました。 思ったより流れがあります。タチウオを避け、40秒ほど沈めたフライに頻繁にアタリがでます。メバルです。25cmオーバーの良型も混じり、数釣りが楽しめるかと思ったのですが、タチウオがライズし始めました。すると、極端にメバルのアタリが少なくなってしまいました。そして、タチウオが頻繁にアタリます。指3本ほどです。沈めたフライにタチウオが来て切られてしまいました。ここで納竿です。





次の日の早朝、いつもの岸壁に釣行します。相変わらずタチウオが浮いて来ます。タチウオを避け、沈めたフライにポツポツとアジが掛かりました。アジのアタリが遠のき、沈める釣りに飽きてくると、表層でタチウオを狙います。この日は、表層の比較的早めのリトリーブに好反応でした。タチウオは、前回のキープした魚があるのでキープなしでした。久し振りにアジがいい感じで釣れました。






2月最後の釣行は、やはりいつもの岸壁。今回は、アジのアタリは全く無く、タチウオばかり10匹ちょっとでした。指4本位のを3匹ほどキープしました。



| http://doratomo.jp/~flyfishing-shiki/note/index.php?e=687 |
| 釣り | 2021/03/03, (Wednesday) 07:51 PM | comments (0) | trackback (x) |