Calendar
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
Counter
合計:617460
今日:5064
昨日:5863
Profile
My Home Page
New Entries
Recent Comments
Categories
Archives
Link
Other
Powered By
BLOGN(ぶろぐん)

フッキングの極意
 昨年末、あるお店のトイレで見つけた。



 川のウエットフライやストリーマーの釣り同様、磯のヒラスズキにも言えると思う。

 川や海の魚を問わず、どんな魚を狙う時も基本は同じなのだと近年思うようになった。

 だが、この「ちょうどいいあんばい」の状態を作るのが難しい。特に磯では・・・

 でも、難しいから飽きずに今までやって来れたように思う。

 いったい今までどれだけフッキングできなかっただろうか?正確にカウントしていないのではっきりとは言えないけれど、多分、釣り上げた魚よりフッキングをミスった魚の方が多いように思う。

 フッキング率を上げるために、フライに工夫をする事やティペットや竿の長さや太さ、バランスを変える事をする前に実はもっと大事な事があった。しっかりとフライを魚に食わす工夫をすべきだと。それが、「張らず、緩めず」だと思うようになってもうかなり経つ。


 最近ようやくいろんな場面で「ちょうどいいあんばい」が出来つつある。

 今まで、写真のような磯の際に出来るサラシに付くヒラスズキは、反応するが、ことごとくフッキングをミスっている。



 ところが、ここ最近はフライに出た魚は、ほとんどフッキングしている。波とキャストのちょっとしたタイミングと流れに応じたリトリーブを少し変えただけ。

今日も朝から磯へ・・・

続きを読む ≫
朝は、駆け上がりの磯際の魚

朝一の魚

50cm位のフッコ。今日シンクティップラインを初めて使って見たけれど、先端が思ったより沈み過ぎ磯際の魚を釣るにはとても不向き。



場所を移動し、ゴロタ石のサラシを狙うと・・・



65cmほどのフッコが数投目でヒット。

その後も、40〜50cmのフッコを3匹。



昼過ぎからは、emoyanさんから連絡があり、合流。

夕方まで頑張って、久々のバラシが1匹。20cmちょっと位のセイゴがお互い1匹ずつ。
≪ 続きを隠す
| http://doratomo.jp/~flyfishing-shiki/note/index.php?e=373 |
| 釣り::釣り方 | 2012/01/29, (Sunday) 09:05 PM | comments (3) | trackback (0) |
昨日はお疲れ様でした。
流石に良く釣りますね〜!(^^)
惚れ惚れするようなループも素晴らしかったです。

僕も同じくようやく張らず緩めずのニュートラル状態で水の塊と一緒に泳ぐように心がけたら目に見えてフッキングが良くなりました!(嬉)
ホントにコレだって思ったのは最近ですけどね。

まだまだ修行が必要ですけど、磯ヒラ釣りがより一層楽しくなりました。(^^)/
| emoyan | EMAIL | URL | 2012/01/30 11:30 PM | 98LxX12o |

う,羨ましかです・・
行きたかけど,先日の事故で,かみさんから地磯禁止令が出されました(滝汗
そのうち行くです!ライジャケ買ってから!!
| hibi | EMAIL | URL | 2012/01/31 09:11 PM | rBTOuCtA |

emoyanさん、日曜日はどうもでした。ちょっと気になる場所があったので、次の夕方磯見に行きましたが、すごいうねりでアウトでした。今日も波落ちてないし、また週末にかけて荒れそうですね。 

 実は、フライも色々試したいのあるのですが、今年はあえて、あのパターンメインで釣ってみようかとも思ったりしています。


hibiさん、 事故起こってますね。ジャケット着てても油断禁物です。磯だけじゃなくて、港でも・・・。 よそ見してて、ワイヤーロープにつつまずいてコケた事もあります。場所がどう転んでも落ちるような場所でなかったから良かったけど・・・。
 でも、海だけじゃなく、渓流でも危ないとこいっぱいありますよね。

 やはり油断禁物ですね。

じじいは、なるべく無理しないで釣りを楽しみたいと思います(笑)
| Mitsu | EMAIL | URL | 2012/01/31 11:16 PM | nZEBn.0U |