100名山 ・ 200名山
| 番号 |
山 名 |
標 高 |
所 在 地 |
備 考 |
登頂日 |
| 1 |
富士山 |
3,776m |
山梨県、静岡県 |
|
日本三名山(日本三霊山) |
|
| 2 |
北岳 |
3,192m
|
山梨県 |
南アルプス |
白峰三山 |
|
| 3 |
奥穂高岳 |
3,190m |
長野県、岐阜県 |
北アルプス |
穂高連峰の盟主 |
|
| 4 |
間ノ岳 |
3,189m |
山梨県、静岡県 |
南アルプス |
白峰三山 |
|
| 5 |
槍ガ岳 |
3,180m |
長野県 |
北アルプス |
日本のマッターホルン |
|
| 6 |
東(悪沢)岳 |
3,141m |
静岡県 |
南アルプス |
荒川三山 |
|
| 7 |
赤石岳 |
3,120m |
長野県、静岡県 |
南アルプス |
赤石山脈の盟主 |
|
| 8 |
涸沢岳 |
3,110m |
長野県、岐阜県 |
北アルプス |
涸沢カール(日本最大級) |
|
| 9 |
北穂高岳 |
3,106m |
長野県、岐阜県 |
北アルプス |
|
|
| 10 |
大喰岳 |
3,101m |
長野県、岐阜県 |
北アルプス |
動物が餌を食べる場所(山名由来) |
|
| 11 |
前穂高岳 |
3,090m |
長野県 |
北アルプス |
|
|
| 12 |
中岳 |
3,084m |
長野県、岐阜県 |
北アルプス |
|
|
| 13 |
荒川岳(中岳) |
3,083m |
静岡県 |
南アルプス |
荒川三山 |
|
| 14 |
御嶽山 |
3,067m |
長野県 |
北アルプス |
山岳信仰、二ノ池(日本一高い湖) |
|
| 15 |
(西)農鳥岳 |
3,051m |
山梨県、静岡県 |
南アルプス |
白峰三山 |
|
| 16 |
塩見岳 |
3,047m |
長野県、静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 17 |
仙丈ガ岳 |
3,033m |
山梨県、静岡県 |
南アルプス |
南アの女王 |
|
| 18 |
南岳 |
3,033m |
長野県、岐阜県 |
北アルプス |
|
|
| 19 |
乗鞍岳 |
3,026m |
長野県、岐阜県 |
北アルプス |
北ア最南端、 |
|
| 20 |
立山(大汝山) |
3,015m |
富山県 |
北アルプス |
日本三名山(日本三霊山) |
|
| 21 |
聖岳 |
3,013m |
長野県、静岡県 |
南アルプス |
南ア最南端 |
|
| 22 |
剱岳 |
2,998m |
富山県 |
北アルプス |
剱沢雪渓(日本三大雪渓) |
|
| 23 |
水晶(黒)岳 |
2,986m |
富山県 |
北アルプス |
北ア最奥部 |
|
| 24 |
甲斐駒ガ岳 |
2,967m |
山梨県、長野県 |
南アルプス |
|
|
| 25 |
木曽駒ケ岳 |
2,956m |
長野県 |
中央アルプス |
中ア最高峰 |
|
| 26 |
白馬岳 |
2,932m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
白馬三山の盟主、日本三大雪渓 |
|
| 27 |
薬師岳 |
2,926m |
富山県 |
北アルプス |
かつて薬師如来を祀る霊山 |
|
| 28 |
野口五郎岳 |
2,924m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
|
|
| 29 |
鷲羽岳 |
2,924m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
北ア最奥部、黒部川の水源 |
|
| 30 |
大天井岳 |
2,922m |
長野県 |
北アルプス |
常念山脈最高峰 |
|
| 31 |
西穂高岳 |
2,909m |
長野県、岐阜県 |
北アルプス |
穂高連峰南端 |
|
| 32 |
白馬鑓ガ岳山 |
2,145m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
白馬三山 |
|
| 33 |
赤岳 |
2,899m |
山梨県、長野県 |
八ガ岳 |
八ガ岳最高峰 |
|
| 34 |
笠ガ岳 |
2,897m |
岐阜県 |
北アルプス |
開山は円空上人(1674年) |
|
| 35 |
広河内岳 |
2,895m |
山梨県、静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 36 |
鹿島鑓ガ岳 |
2,889m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
|
|
| 37 |
別山 |
2,880m |
富山県 |
北アルプス |
立山三山 |
|
| 38 |
龍王岳 |
2,872m |
富山県 |
北アルプス |
立山の主峰 |
|
| 39 |
旭岳 |
2,862m |
富山県 |
北アルプス |
|
|
| 40 |
蝙蝠岳 |
2,865m |
静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 41 |
空木岳 |
2,864m |
長野県 |
中央アルプス |
|
|
| 42 |
赤牛岳 |
2,864m |
富山県 |
北アルプス |
北ア最奥部 |
|
| 43 |
真砂岳 |
2,861m |
富山県 |
北アルプス |
|
|
| 44 |
双六岳 |
2,860m |
長野県、岐阜県 |
北アルプス |
|
|
| 45 |
常念岳 |
2,857m |
長野県 |
北アルプス |
安曇野のシンボル |
|
| 46 |
三ノ沢岳 |
2,846m |
長野県 |
中央アルプス |
|
|
| 47 |
三ツ岳 |
2,845m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
|
|
| 48 |
三俣蓮華岳 |
2,841m |
富山県、長野県、岐阜県 |
北アルプス |
|
|
| 49 |
南駒ガ岳 |
2,841m |
長野県 |
中央アルプス |
|
|
| 50 |
観音岳 |
2,840m |
山梨県 |
南アルプス |
鳳凰三山 |
|
| 51 |
黒部五郎岳 |
2,840m |
富山県、岐阜県 |
北アルプス |
|
|
| 52 |
横岳 |
2,829m |
長野県 |
八ガ岳 |
|
|
| 53 |
祖父岳 |
2,825m |
富山県 |
北アルプス |
|
|
| 54 |
針ノ木岳 |
2,821m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
針ノ木大雪渓(日本三大雪渓) |
|
| 55 |
大沢岳 |
2,819m |
長野県、静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 56 |
兎岳 |
2,812m |
長野県、静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 57 |
五竜岳 |
2,814m |
富山県 |
北アルプス |
|
|
| 58 |
東天井岳 |
2,814m |
長野県 |
北アルプス |
|
|
| 59 |
抜戸岳 |
2,813m |
岐阜県 |
北アルプス |
|
|
| 60 |
杓子岳 |
2,812m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
白馬三山 |
|
| 61 |
中盛丸山 |
2,812m |
長野県、静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 62 |
阿弥陀岳 |
2,805m |
長野県 |
八ガ岳 |
山岳信仰 |
|
| 63 |
上河内岳 |
2,803m |
静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 64 |
小河内岳岳 |
2,802m |
長野県、静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 65 |
アサヨ峰 |
2,799m |
山梨県 |
南アルプス |
|
|
| 66 |
蓮華岳 |
2,799m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
|
|
| 67 |
薬師岳 |
2,780m |
山梨県 |
南アルプス |
鳳凰三山 |
|
| 68 |
高嶺 |
2,779m |
山梨県 |
南アルプス |
|
|
| 69 |
熊沢岳 |
2,778m |
長野県 |
中央アルプス |
|
|
| 70 |
剱御前 |
2,777m |
富山県 |
北アルプス |
剣岳前衛峰 |
|
| 71 |
小蓮華山山 |
2,769m |
新潟県、長野県 |
北アルプス |
|
|
| 72 |
赤岩岳 |
2,769m |
長野県 |
北アルプス |
|
|
| 73 |
横通岳 |
2,767m |
長野県 |
北アルプス |
|
|
| 74 |
大籠岳 |
2,767m |
山梨県、静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 75 |
地蔵ガ岳 |
2,764m |
山梨県 |
南アルプス |
鳳凰三山 |
|
| 76 |
燕岳 |
2,763m |
長野県 |
北アルプス |
|
|
| 77 |
硫黄岳 |
2,760m |
長野県 |
八ガ岳 |
山頂北面に大爆裂火口跡 |
|
| 78 |
西岳 |
2,758m |
長野県 |
北アルプス |
|
|
| 79 |
樅沢岳 |
2,755m |
長野県、岐阜県 |
北アルプス |
|
|
| 80 |
スバリ岳 |
2,752m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
|
|
| 81 |
駒津峰 |
2,752m |
山梨県、長野県 |
南アルプス |
|
|
| 82 |
仙涯嶺 |
2,734m |
長野県 |
中央アルプス |
|
|
| 83 |
笹山 |
2,733m |
山梨県、静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 84 |
将棊頭山 |
2,730m |
長野県 |
中央アルプス |
|
|
| 85 |
檜尾岳 |
2,728m |
長野県 |
中央アルプス |
|
|
| 86 |
烏帽子岳 |
2,726m |
長野県、静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 87 |
小太郎山 |
2,725m |
山梨県 |
南アルプス |
|
|
| 88 |
権現岳 |
2,715m |
山梨県 |
八ガ岳 |
|
|
| 89 |
南真砂岳 |
2,713m |
長野県 |
北アルプス |
|
|
| 90 |
白山 |
2,702m |
石川県、岐阜県 |
白山 |
日本三名山(日本三霊山) |
|
| 91 |
北荒川岳 |
2,698m |
長野県 |
南アルプス |
|
|
| 92 |
唐松岳 |
2,696m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
|
|
| 93 |
安部荒倉岳 |
2,693m |
長野県、静岡県 |
南アルプス |
|
|
| 94 |
鋸岳 |
2,685m |
山梨県、長野県 |
南アルプス |
|
|
| 95 |
赤沢岳 |
2,678m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
|
|
| 96 |
蝶ガ岳 |
2,677m |
長野県 |
北アルプス |
|
|
| 97 |
東川岳 |
2,671m |
長野県 |
中央アルプス |
|
|
| 98 |
赤沢山 |
2,670m |
長野県 |
北アルプス |
|
|
| 99 |
爺ガ岳岳 |
2,670m |
富山県、長野県 |
北アルプス |
|
|
| 100 |
新蛇抜山 |
2,667m |
長野県、静岡県 |
南アルプス |
|
|
|