戻る      HOME

557大日ヶ岳C(1709m) (2011.08.28月)
前半 3:15  後半 2:30  所要時間 5:45 休憩 1:10  福ちゃん・長さん・Tやん
相変わらず残暑が続いている。が、道端にはすすきが。秋はそこまで来ている。

さて、避暑地で有名なひるがの。ここなら涼しいかと出かけるが、風もなく、暑い山歩きとなる

大日ヶ岳は、雪の時期にしか歩いてなく、こんなに急登が多く、でこぼこして歩きにくいんだとびっくり。
いっぷく平からスキー場駐車場へ激下りしたのが(H19301.24)、懐かしく感じる。
早く、雪が降ってほしいな〜。
ささゆりやニッコウキスゲの時期は賑わうようであるが。

高速代2,050円+ガソリン代 2,750円
費用 1,200円 / 人
時間  タイム ース タイム 時間
6:30 大垣IC〜高鷲IC〜R156 ひるがの 8:15
8:20 - P.貯水場登山口 - 15:15
8:35 0:15 @送電鉄塔 0:20 14:55
9:05 0:30 A胸突き八丁 0:25 14:30
9:50 0:45 B山頂まであと3km 0:30 14:00
9:55 0:05 Cいっぷく平 0:10 13:50
10:27 10:00 10:15 ブナの大木 丸太階段
11:10 1:15 D山頂まであと1km 0:42 13:08
11:30 0:20 E展望地 0:03 13:05
11:45 0:15 F山頂 12:45

3:10 所要時間 2:30 5:40
16:35 道の駅 やまと / 温泉やすらぎ館  18:30

 【8:20 P.貯水場登山口】
【8:35 @送電鉄塔】
 【9:05 A胸突き八丁】13:35
ブナが大変多い
9:23

 【9:35 坂のあとの平坦地】
 【9:50 B山頂まであと3km】
 【9:55 Cいっぷく平 〜10:05】
9:58
10:15
10:20  10:27 丸太の階段
10:28
10:32
11:33
10:47
10:48
 【11:10 D山頂まであと1km】
 【11:30 E展望地】
 【11:45 F山頂 〜12:45】

番外編 (Dolphyさんレポ H23.09.08)

この夏は、8月の初めに越百山〜南駒ヶ岳周回をして以来天候不順もあったが、何となくその気が起きなくて山に行っていない。
台風一過で天気も良くなったことだし、気分一新のためにも山に行くか。

でも1ヶ月もブランクがあるときつい山は無理だな。展望がよくて手頃な山となると、大日ヶ岳が良さそうだ。
桧峠からだとちょっとしんどいので蛭ヶ野高原からにしよう。

大日ヶ岳は日本二百名山、展望がいいので好きな山の一つ。
6年前に岐阜に帰って初めて登って以来6度登っているが、いつも好展望に恵まれている。
今度もきっと素晴らしい展望が見られるでしょう。

いいな。私達の時は、展望がなかったので、画像拝借

 

9/8(木) 大日ヶ岳(だいにちがたけ、1709m)  蛭ヶ野高原の登山口からピストン。登り3時間、下り2時間。
登山口まで自宅から1時間20分。

 

台風が去って、さわやかな気候で歩いていても気持ちがいい。おまけにこのコースはブナ林が素晴らしいですよ。
展望台、山頂からの展望は素晴らしい。目前に白山がくっきり。でもやはり白山は白くないとらしくないですね。


また剱から槍穂高の北アルプス、乗鞍、御嶽がくっきりと、かっこいい。恵那山も見えているね。




また山頂からは野伏や薙刀などの福井県境の山やその奥に登ったことのある経ヶ岳、大長山、赤兎や荒島などの山々が見える。



南方には高賀山、瓢ヶ岳、平家、屏風、能郷白山などの奥美濃のおなじみの山々が見られるのはうれしい。

花はリンドウだけだったが、これだけの展望が見られるのなら花はなくてもいいや。

こんなに素晴らしい展望なのに山頂は独り占め。でも下りる頃には何人かが登ってきましたね。やはり人気の山ですね。

2年前に同じコースを2時間半で登っている。だいぶん体力が落ちているのかな。
また1ヶ月ぶりの山、翌日は足だけでなくて体全体が痛いね。

 

 【出会った花】
     
 【16:35 道の駅 やまとのやすらぎ温泉】