戻る      HOME

488、塩見小屋A〜烏帽子岳(2726m)〜下山 (2010.09.30)
1日目 10:40  2日目 7:00 所要時間 17:40  休憩 1:35  福ちゃんと二人
時間  タイム ース タイム 時間
19:56 大垣IC--松川IC--R59--鳥倉林道 22:35
4:20 - P.鳥倉林道終点・ゲート - 12:05
5:20 1:00 @登山口 0:40 11:25
6:35 1:15 A豊口山間のコル:45 0:40 10:35
7:25 0:50 B小屋まで後1q・水場 0:30 10:05
8:05 0:40 C塩川小屋分岐 0:25 9:40
8:45 0:40 D三伏峠小屋/8:50分岐 0:25 9:15
M烏帽子岳〜8:40 0:35 8:35
分岐  D三伏峠小屋 1:00 7:35

時間  タイム ース タイム 時間
9:00 0:15 E三伏山10/9:35コル 0:15 7:20
10:15 1:05 F本谷山(5分) 0:50 6:30
11:05 0:45 G権左衛門沢源頭 0:40 5:10
12:05 1:00 H新道分岐 0:15 4:30
- -   宿泊し、翌早朝出 - 4:15
12:30 0:25 I塩見小屋〜12:50 - 16:10
13:30 0:40 J天狗岩 0:20 15:50
14:15 0:45 K西峰 0:43 15:07
14:25 0:10 L塩見岳東峰 0:07 15:00
- 10:40 所要時間 7:00 17:40
1日目    2日目
 【12:50 塩見岳目指す】
13:40 屏風岩と西峰のコル

14:00 岩場を越え、なだらかに

ウラシマツツジ・イワベンケイ・ミヤマダイコンソウが紅葉して赤い
 【14:15 K西峰 3047m】 【14:25 L塩見岳東峰 3052m】

ガスが出て、北岳への稜線は見えない。が、北アルプスだけはずっと見えてました

蝙蝠岳と左に富士山の頭 (14:22)

東峰

東峰より西峰をみる

荒川中岳の後ろに赤石岳がちらり
15:00 下山です (夕食16:30までに戻ればいいので、ゆっくりです)

益々ガスが湧き、ブロッケンが見えます
 【16:30 夕食】のんびり歩いているので、小屋の方がお迎えに
本日の宿泊者は6人。私達以外は
北京から見えたご夫婦2人と浜松から見えた男性2人です。

中国は空気が悪いので休暇は日本の山を歩いていますと。(ご主人伊人・奥様は日本人)
浜松の男性は100高山目指して見えるそうです

17:30ぐらいまで、山の話をして過ごしました

17:47 夕焼けは残念です
午後6時頃、もう皆さん就寝モード
日が短いし、テレビもないしで、下界の状況はわからず。

下に毛布1枚、上に毛布2枚と掛け布団。ダウン着て完全防備。
お陰で暖かく寝れました。

10時半に目が覚めた時は、お月さまと星が上部に見えました。
北岳への尾根や山並もくっきり見えました。明日に希望が持てるぞ〜〜
2時に目が覚めた時は曇り。ありゃりゃ。
気分は下山。3時半に起き、小雨が。素直に山頂目指さず、下山しましょう。
 【 2日目(9/30) 4:15 塩見小屋出】

4:45 お稲荷さん3個食す
5:21少し明るくなりだす

5:36 樹間から仙丈〜甲斐駒〜北岳への稜線が見えだす
5:52
5:55
5:57
少しピンクに染まる
6:23
明るくなる。ダケカンバが黄色・茶枯れモード
こんな天気でも(小雨)仙丈〜間ノ岳まで見えるんですよね
6:27
兎岳・中盛丸山・大沢岳方面の山並
6:27 
中央:烏帽子岳
(後方に 左から悪沢岳・荒川中岳も見える)

だんだん明るくなる
 【6:30 F本谷山〜6:35】

6:30  昨日と同様、中央・北アルプス等よく見えるんです

仙丈から南アルプスもばっちり
6:40
7:15
 【7:20 【7:20 E三伏山】】
 【7:35 烏帽子岳分岐】
7:50
8:03
8:10
8:15
8:25
 【8:35 M烏帽子岳〜8:40】
8:50
 【9:15 D三伏峠小屋
 【13:30 松川温泉  400円】

名物ごぼとん丼(角煮ちょっと脂っぽい) 900円
 【】