戻る      HOME

411伊吹山〜山室湿原 (2009.08.26) 天気:曇り

                                         同行者:Dolphyさん ・ 長さん ・ ジオンさん

ジオンさん、和たん、長さんとの山歩きはいつもハードスケジュール。
朝5時美濃国分寺跡集合。ここから長い1日が始まった。(D記)

 【@ 伊吹山 6:20〜8:15】
西遊歩道(45分)〜山頂・東遊歩道(1:10)


1. 伊吹山

ジオンさんは午後から都合が悪いので伊吹山へ早朝登山をしようと。ドライブウエーを利用して頂上直下まで車で。
このドライブウエーは初めて。御来光もと期待したが、霧の中の伊吹山。ちょっと先も見えず、
和たんは運転が大変だ。おまけに寒い。でも花はいつ来ても素晴らしい。
今年もシモツケソウの時期をのがした。もうサラシナショウマの季節だ。
ウメバチソウ、コゴメグサが咲いていてよかった。


オオヒナノウスツボ


クロヒキオコシ?
 【 A 奥伊吹 9:45〜11:20】


2. 奥伊吹

続いて、奥伊吹へ。お目当ては涼を求めて。沢沿いにはなめ岩があり、そこから落ちる小さい滝ながら涼しい。
お花も色々。フシグロセンノウは今年初めて。結構群生していました。
ここでジオンさんとお別れして道の駅でDolphyさん・長さんと三人でランチ。

 【 B 池河内湿原 13:25〜14:10】


3. 池河内湿原  福井県敦賀市の東方

敦賀の近くまで来てしまった。コウホネは咲いていたが、あまり花はなし。
ミズキボウシが目に付く。長い木道が湿原を横切って続いている。(D記)

SIVAちゃんのレポ見て、(H21.08.07)
敦賀の上高地なら一見しなくてはと向かう
湿原は手入れをしないと、元来あったはずの花等が絶えてしまいそう。
強い外来種の物が占領しそう


マアザミ(キセルアザミ)
うつむいて横向きに咲く珍しい物

コウホネ
 【 C 岩篭山 14:40〜15:40】


4. 岩籠山(いわごもりやま) 福井県敦賀市の南方

時間がなく、沢沿いの道を最初の滝まで。案内図を見ると面白そうな山。またの機会に。
ヤマジノホトトギスにまた出会った。(D記)

Dolphyさんも長さんも歩いたことがないというので登山口の案内にと。
ヒルがいなくて、夏涼しいからお勧め。案外沢の水は生ぬるい。

 【 D 山室湿原 16:55〜17:25】


5. 山室湿原

最後に、サギソウを見てこようと言うことで山室湿原へ。サギソウは見頃ですね。
鉢植えのサギソウは見たことがあるが、湿原に咲いているのを見るのは初めて。
サワギキョウもいっぱい咲いている。長さんがミミカキグサが咲いていると言っていたが、小さすぎて僕のカメラでは撮れない。
山室湿原を出るときはもう5時半でした。
(D記)

移動の時、サギソウの話になる。
以前豊橋の葦毛湿原で見たことがある。ほんと、面白いお花である。
日が沈む前なら見れるかもと岩篭を早めに出て向かう。
訪れて驚きました。猪予防にフェンスが張られてるんです。
車乗り入れ禁止かと、少し離れた所に車を停車。
張り紙には出来るだけ車の出入りは控えてほしいと。
夜行性の猪の為、夜の施錠忘れると電気柵の意味をなさないので注意と!!


ミミカキグサ
車の所へ戻り、伊吹をみると、滝雲?が。 空は少しピンクに
長い1日でした。Dolphyさん、長さんお疲れさま。