山リスト   TOP





先週、八ヶ岳で久しぶりに出会い、次回の再会を約束しました。
当初、土曜日の予定でしたが、週初めの天気予報で日曜日に変更に
今回、
シゲさんの奥様・マダラさんのお友達のボトルさんとももちゃんも初歩き

                            


昨年7月5日に雨の中、ジオンさんと登っている。

この頃、シゲさんは5/14(単独) と 
     6/25 にだんべえさんと歩いてみえる。
     白いコマクサがお目当てでした。

今回は2週間ほど早くて、前回とは違った花が咲いてました。

レンゲツツジは3部咲き(ちょっと早い)

 ツマトリソウ・イワヤナギの姿が
 すずらんもたくさん見られました。

 ベニバナイチヤクソウ・グンナイフウロウはこれから。
 ミヤマハンショウズルも一年ぶり。

 リフトの周辺に白いかわいいオオヤマフスマ
 グンバイヅル(昨年お初)もまだでした。

 お花は年によっても咲き方が違いますね。

 コマクサはピンクがなくて、
 白コマクサ2箇所でみられました。

 悲しい事ですが、すぐ横まで踏み入ってますね。
 時間   コース タイム
8:10 駐車場
8:25 リフト乗り場
8:30 @リフト終点 0:05
9:00 A鐘の広場 0:30
9:50 B湯の丸山山頂 0:50
10:00 CP2099mピーク 0:10
10:10 B山頂へ戻り、記念撮影
  (5分) 10:15
0:10
10:40 D鞍部・湯の丸を下る〜10:45 0:25
11:20 E尾根に出る
   雨具装着 〜11:25
0:35
11:57 F烏帽子山頂 0:32
12:20 E尾根出合 0:23
12:35 D鞍部 0:15
12:55 G地蔵峠まで2,000m地点 0:20
13:07 H中分岐 0:12
13:20 Iキャンプ場・炊事場〜14:15 0:13
14:25 P地蔵峠 0:10
4:50





「ひよこ遠征隊5人」にご近所のボトルさんとももちゃんが加わり
エスティマを出して下さって、快適な道中でした。

 3:30集合し、7:10 道の駅「雷電くるみの里」

4:40  今日の恵那山 5:15 駒ヶ根SA 7:10 道の駅 8:00 駐車場
前回利用した駐車場は満杯で別の空き地へ誘導されました。
昨日・今日とイベントがあり、混雑している。
メインの
レンゲツツジは3分咲きのようです。

 8:25 リフト乗り場 / 8:30 @リフト終点

今回、体調がよくない方がみえるようで、楽ちんコースで。リフト500円を支払い30分カット。

あ〜、懐かしい。前回は霧の中で幻想的でした。
周りに山並みが見えるのは、不思議な感じがする。花の付きは少し早かったようだ

9:50 東屋が見える  イワガガミ・スズラン・ツマトリソウとお花が色々

みんな撮影タイムで、地面に這い蹲る場面も多くなる

そんな時、ふたつぎさんが何やら柔らかい物を踏んずけたと。
あらま〜と思っていたら、私まで。臭い仲になっちゃいました。やれやれ。


 9:00 A鐘の広場

ズミ(コナシ)が綺麗でした 次々、登山客が見え、列になってます。@@.

9:35 浅間山が見え出す


遠くの山々。こんな素晴らしい景色が見えるとは知らず。本日はラッキーでした。



右手には八つも見えました イワインチン、注意の看板




山頂まであと少し 四阿山が見えます

 9:50 B湯の丸山山頂

折角ですから、
先の展望も見に。

画面やや中央上には、アルプスらしき山並みが肉眼で見えたんですが、よくわからないですね。



 10:00 CP2099mピーク


イワガガミの群生が凄い よろこぶひよこ隊とだんべえさん・ふたつぎさん





 10:10 B山頂へ戻り、記念撮影  (5分) 10:15下る


 10:40 D鞍部・湯の丸を下る〜10:45 登る

前回山の全容がわからなかったですが、こんな山だったんだ。
鞍部… 先を行く皆さんがここで待っててくださいました。 ズミがきれい。 ミツバツツジ・ヤナギランの葉っぱも
前回、この下った坂を登るのが大変でしたが、別ルートで帰るのでよかった。

前回は、グンナイフウロが一面に。そしてベニバナイチヤクソウもハクサンイチゲ・テガタチドリも
それに変わって、すずらん・ウマノアシガタ・ゴゼンタチバナがメインか

11:15 この先から開ける ふたさんとのんびり撮影しながら

 11:20 E尾根に出る   雨具装着 〜11:25

今回もまた白いコマクサに出会えました

ここでしか出会ったことのない、ミヤマハンショウズル
そして、クロマメがたくさんありました。アズマギクも

 11:57 F烏帽子山頂 / 下山


山頂まで雨が持ってくれたらよかったけど、かろうじて前方の四阿山が見えたのでよしとしよう。
山頂で待っててくださった皆さん、寒い中ごめんなさいね



  出会った花たち

フモトスミレ?  イワカガミ ウマノアシガタ マイズルソウ ツマトリソウ

イワヤナギ ハリブキ ミツバオウレン ノギラン スズラン

グンナイフウロ ベニバナイチヤクソウ ハクサンイチゲ ミヤマハンショウズル ウラジロヨウラク

ここから、ジオンさんの画像
グンナイフウロ 白いコンマクサ

普通のゴゼンタチバナ 緑のゴゼンタチバナ

アズマギク コケモモ


 12:20 E尾根出合/ 12:35 D鞍部

雨で道がぬかるみ、何度も滑ってしまう

ここからは、初めての道

 12:55 G地蔵峠まで2,000m地点/ 

雨に濡れながらキャンプ場へ急ぐ
なだらかで、アップダウンのないエスケープルート G峠まで2km地点

ズミ・レンゲツツジ・ミツバツツジ・ダケカンバ・シラカバと自然豊かな明るい樹林帯


 13:07 H中分岐 / 13:20 Iキャンプ場・炊事場〜14:15


13:15 中分岐から800mの白窪湿原(ドウダンツツジの小径)
ウマノアシガタの黄色がきれい
13:20 水洗トイレがあります

遅いランチ(13:20〜14:15)
お天気がもう少し持ってくれたら、山頂でのランチでしたが、残念
初めての参加だったボトルさん・ももちゃんからは水餃子やウインナーを戴く
ジオンさんが焼肉をらぶさんからポテトサラダ
他みょうが入りきゅうりやらどらやきやら生パインやら…
次々といろんなものが回ってきました
今回も山ヒモさせていただきました。


最後の締めに阿繍さんから戴いた宮崎特製の日向夏のチーズケーキを12等分し
略式抹茶で戴きました。
最後一切れをめぐってジャンケンし、勝利者らぶさんのお口に



14:25 地蔵峠・駐車場に無事到着
朝、たくさん在った車の台数が減ってました

寄り道せずに、帰路に向かいましたが
6時頃、恵那山トンネル手前で事故による足止めに会ってしまいました。
一時間半弱の足止めで済み、9頃前に無事帰宅しました。

広いエスティマで快適なドライブでした。

皆さん、お疲れ様でした。
久しぶりのだんべえさん・makoさん・ふたさん・シゲカミさんありがとう。

みんなで歩きながら、単独のような私の鈍足。益々拍車がかかりました。すみません。