山リスト   TOP



最近、鈴鹿が面白い
15日に土倉岳へ行き、御池岳の印象が強かった。
他の方のレポを見ていたら、T字尾根・ブナ権現というのが傍に
当初は、舟伏山を予定していましたが、急遽変更

                            


 鈴鹿も場所によって随分花の開花状況が違う

 今は花モードで、イワウチワやカタクリの花が
 あちこちで咲いている。

 ここは、残念ながら、花は遅く
 ハナネコノメ・ミスミソウ・バイケイソウ
 何株かに出あった、ミノコバイモ・ヤマルリソウ
 蕾のイチリンソウ・カタクリ

 まだ、冬枯れの状況
 今回は、T字尾根から20分のブナ権現
 初めての奥の平・真の谷歩きが主目的
 土倉を見下ろす事。

 一般に言われている「テーブルランド」
 雪の時期に歩きたいなと思いながら
 今は笹が出て、久しぶりの藪漕ぎ
 すばらしい展望に救われました

 時間   コース タイム
8:15 @登山口
9:10 A5合目 0:55
9:30 B6合目・カタクリ峠 0:20
10:00 C8合目 0:30
10:45 Dボタンブチ 0:45
11:30 E奥の平・ランチ 0:45
12:15 Fブナ権現探し・ラ12:25 0:45
13:25 G真の谷出合 1:00
13:40 H白船峠の取り付き 0:15
14:05 Iカタクリ峠取り付き 0:25
14:15 Jカタクリ峠〜14:25 0:10
15:10 下山 0:45
5:40



7:30にジオンさんと長さんと待ち合わせて登山口へ
道路案内では、鞍掛峠は通行止めのまま

さて、本日は曇りのち雨。早めの下山をしなくては
今回は私達の車一台のみ。入り口に止める


 8:15 @登山口 / 8:30 タテ谷分岐

この道は、何回通ったことだろう。鈴鹿でも一番多い

 9:10 A5合目 / 9:30 B6合目・カタクリ峠 /9:45 7合目
この辺りは、最も好きな場所である。
イヌブナが多く、落ち葉が感じいい。静かだ
昨年(4/16)は、イワイチワやイワカガミが綺麗だった


7合目手前で、能郷白山の白い頂を確認

 10:00 C8合目

この辺りで鹿に出会ってるが、今日はまだだ

9合目辺りで、少しだけ雪が残っていた


御池への分岐を分けて、木の間から能郷白山が
すぐ右手にも、白山らしき山並みが。ちょっとわかり辛い

お天気が悪いからと、期待していなかっただけに嬉しい


10:35 奥の平・ボタンブチへの分岐

前回はH17.11.18で展望がなかったので、こんなに眺めがいいとは思わなかった

 10:45 Dボタンブチ
今回の目的のT字尾根。よくわかる天狗堂も


鈴鹿の全山が見えるんではというくらいのいい展望地


ざっと、登って知ってる山が言えるのは嬉しい


10:50 幸助の池
カレンフェルト(未状岩群)
ドリーネ(侵食窪地)

初めての場所はドキドキ

 11:30 E奥の平・ランチ/Fブナ権現探し〜12:15/ ランチ 12:25(10分)

奥の平・先日行った土倉岳が見えるが、存在感は薄い


笹をかき分け、西端を歩いてきたが、尾根への取り付きらしき印には気がつかず
土倉岳へのルートには、赤いテープが貼られていた
少し北から入り直そう



明日も山を控えているジオンさんと長さんは、先にランチをしてもらって、待っていていただく

11:30〜11:50 印はなく、右へ向かいながら、歩いている道を探しながら下る
左手に展望がよかったコルを確認。右手にはP967mの小ピーク確認。
中間の尾根に出たようだ。引き返す。もう少し北を調べるが、印はないな〜
ミノコバイモ・ヤマルリソウに出会えたのはよかった。




12:15〜12:25(ランチ)
私の分を残しておいてくださった。
途中で、おにぎりをぱくついてましたが
美味しそうでしたので、頂戴しました。
土筆の卵とじ・エンドウは初物だそうです。
「コシアブラ」のてんぷらはお初でとっても嬉しい
ほろ苦い大人の味だ。ごちそうさまでした。
勝手言いましてすみませんでした。

 12:25 真の谷へ降りる

ここも、どこから降りても同じような等高線であり
赤いテープを頼りに下る。福寿草があった


 13:25 G真の谷出合

三筋滝への下流は歩いているが、今回は上流へ
静かで、落ち葉が綺麗で感じがいい
枯れ沢から途中伏流水が流れる。テント場になるのかな?
キクザキイチゲを発見し、撮影に勤しむジオンさん

 13:40 H白船峠の取り付き

水が増え、少し高巻きながら歩く

14:00 大きな木の所で記念撮影

 14:05 Iカタクリ峠取り付き/14:15 Jカタクリ峠〜14:25/15:10 下山
御池岳とカタクリ峠へ道を分ける谷に出あう。
落ち葉の絨毯で埋まり、進めないくらい
この道は、快適で早く、10分で着いてしまった。

登った道を戻る。雨が降る前に下山できました。

 出あった花