楽天ポイントの説明
買い物する(あるいはサービス利用)毎に貰える、
楽天ポイント(正式名 楽天スーパーポイント)とは?
※当サイトでは以後、楽天ポイントと呼ぶ。
楽天会員が、楽天各サービス(買い物、共同購入など)
利用毎に、利用額(支払った金額)に応じて原則1%
(税別100円=1ポイント)のポイントが貰える還元サービスです。
例)1000円の買い物で10ポイント(10円分)のポイントが貰え、
10000円の買い物では100ポイント(100円分)のポイント
取得したポイントは、キャンセルなどに備え仮ポイントと呼ばれる
一時的な保留状態を経て、確定ポイントと呼ばれる決済に
利用可能状態になります。
仮ポイント(購入から20日間保留)→確定ポイント(20日後、決済に利用可能)
※通常購入・共同購入・楽天ブックスでの購入の場合。
他サービスは、利用後、それぞれのタイミングにて確定ポイントに。詳しくはこちら
※ポイントの有効期限は取得してから1年間です。
(1年間以内に新たなポイントを獲得すればその月から更に1年間延長。)詳しくはこちら
※期間限定ポイントの場合、(2週間以内など利用期限が設定されています)
どうやってポイントを利用する?
ネットショッピングなどをよく利用すれば2000、3000円分のポイントは
すぐに溜まります。このポイントで商品代金を支払えます。
1ポイント1円換算で、現金の代わりにポイントで支払い可能。
※利用可能な下限は、50ポイント(50円分)以上から、
(楽天トラベルの場合のみ100ポイント以上)詳しくはこちら
1回に利用出来る上限は、最高30000(3万円分)ポイントまで。
※1ヶ月に利用出来るポイント上限は、合算100000(10万円)ポイントまで。
例)2000円の商品購入 利用可能ポイントが1500ポイント(1500円分)あり
1500ポイント全てを決済に利用する場合
2000円(商品代金)ー1500円(ポイント)=500円のみの現金支払いで可です。
商品代金分(あるいは利用料金 ※買い物だけでなく他サービスでも決済可)
全額分のポイントがなくとも、一部でも可能です。利用可能サービス一覧
具体的な利用方法 詳しくはこちら

例)2000円(商品代金)ー1500円(ポイント)=500円のみの現金支払い
この差額分は、決済時の画面で自動的に計算、表示されるので便利です。
※通常、楽天ポイントは利用毎に、利用額(支払った金額)に応じて原則1%
(税別100円=1ポイント)の還元ですが、キャンペーン中であれば
ポイントサービスとして、2倍、3倍それ以上のポイントが貰えることがあります。
楽天スーパーポイントは、(楽天ポイント)1ポイント=1円
として以下のサービスにご利用いただけます。
ご利用方法は以下
楽天市場内の買い物
・楽天市場での通常購入および共同購入(PC、ケータイ)
└ 定期購入、頒布会購入、予約購入ではご利用いただけません
・楽天スーパーオークションでの支払い(楽天市場出店店舗の出品 )
・楽天ブックスでの購入 (PC、ケータイ)
・楽天オークションでの支払い「楽天あんしん決済サービス」
(個人など楽天市場出店店舗以外の出品)
・楽天デリバリーでの支払い
楽天トラベルの予約
国内宿泊予約
・高速バス予約
・海外航空券予約
・国内レンタカー予約
・ANAおよびJAL楽パック
デジタルコンテンツの購入
・楽天レンタルのプラン料金支払い
・楽天ダウンロードでの購入(PCのみ )
・楽天VIDEOの有料コンテンツの購入
└月会費はポイントでお支払いできません
楽天外の提携サービスの決済に利用する
・楽天あんしん支払いサービス
TOPページへ