2027 大谷山 18
| 大野町 356m |
| 2025年10月8日 |
単独
|
|
野村山展望台〜分岐
大谷山 ピストン
|
大谷山展望台で
今日は、朝イチ 用事を済ませてから、お天気がいいので 、
登山服に着替えて、 大野方面に。
最初はレインボースタジアムから登るつもりでしたが、
とにかく今日は暑い。
なので 野村 展望台まで、車で行きました 。
そこから滝谷山 ぐらいまでは行けるかな ?と思っていましたが、
とにかく暑くてヘロヘロ。
大谷山の展望台で、果物を食べて 、
そうだけど午後からのヨガ に出ようと、下山でした。
少し時間があるので、 大野のバラ園にも寄ってみます。
5月程の勢いはないけれど 、やっぱりバラが綺麗に咲いてました。
ホリデーに行き 、ヨガをしてから、
筋トレ?して、お風呂に入って帰りました。
早く 涼しくならないかな?

GPS軌跡 |

10月8日
8:00 自宅発〜友人とモーニング~~11:50=11:55 野村山展望台駐車場着〜
11:55 出発〜12:05 展望地~胆が洞古墳〜12:10 分岐〜
12:20=12:30 大谷山 野村城址 ランチ〜分岐〜展望地~13:00 駐車場着〜大野バラ園
13:00 出発〜13:30=15:00 ホリデー ヨガ〜15:00 帰宅
10月8日
8:00 自宅を出ます
友人とモーニングしてから、大谷山に
ここから、峠に
11:50=11:55 野村山展望台駐車場に着きました
11:55 出発します

12:05 展望地
胆が洞古墳に
12:10 分岐から城跡探索コース

12:20=12:30 大谷山 野村城址 ランチにします

今日はそのまま戻ります。

分岐から 展望地に
13:00 駐車場着
13:00 出発します
大野バラ園
13:30=15:00 ホリデー ヨガ〜15:00 帰宅
*登山口まで 2時間55分(モーニング)
*行動時間 1時間5分(ランチ 10分)
登り 30分
大谷山 10分
降り 25分
*帰り 4時間35分(温泉、バラ園、実家))
YAMAPの記録
大谷山 https://yamap.com/activities/43446291
#YAMAP #山歩しよう
前回の記録
大谷山 https://yamap.com/activities/33815575
#YAMAP #山歩しよう
10月7日

今日は毎年1回、 恒例の 乳がん検診でした 。
例年なら市民病院に4月に予約に行って、その後 マンモグラフィーと超音波をして、3回目に先生が結果を知らせてくださることになっていました。
ところがずっと検診してもらっていた市民病院のK先生が、退職されて名古屋に行かれてしまいました 。
なので 、大垣で乳腺クリニックを開いてらっしゃる 名和クリニック に、今日は伺いました。
予約はいらず、そして 先生の診察の後に、マンモグラフィー、 超音波 。
そしてその日に結果 が聞けました。?
約1時間半ぐらいでした。
こんなに簡単に検診できるんだ?。
私のマンモグラフィーは、少々 怪しくて、市の集団検診では、どうしても再検査になるのです。
その昔 、愛知県のがんセンターまで行って、乳がんと診断されましたが、最終的には線維腺腫で、解放されたという経歴を持ち
、母も乳がんでしたので、毎年定期検診を受けてます。
最新の設備を揃えたクリニックは、落ち着いて綺麗で
、検査着も工夫がしてあって、効率的で、こんな検診だったら毎年楽に受けられるなと思いました。
そして仕事に行ってから、 夜は 外科で月イチの薬をもらいに。
こちらは、昨年転んで頬を打った後遺症のしびれが、まだ残っていて、薬が欠かせません 。
なんだか、 薬がどんどん増えてい
10月6日
昨夜は、第3回大垣JAZZフェスティバルの実行委員会でした。
私はアトランチのサポートで参加しましたが、実行委員や参加された方が、ほとんど ミュージシャンの方で、すごい熱気を感じました。
美濃JAZZフェスティバルの時もそう思いましたが、ミュージシャンの方が盛り上げてくださって、素晴しいと思いました。
に戻る