2025年 利尻、礼文遠征 (2033〜2036) 行程表
北海道 利尻島&礼文島 |
---|
2025年7月8日〜11日 |
はうさん、asaちゃん、 kazuさん、finさんと5人 |
7月8日 往路 利尻島に&姫沼散策 7月9日 ペシ岬&利尻島一周&桃岩コース 7月10日 岬めぐりコース&礼文林道 7月11日 帰路 礼文島〜利尻島 |
スコトン岬にて
山友の写真クラブの皆さんから
「利尻島&礼文島花の旅」に行くという企画があり、
一緒に参加させてもらいました
12年前にも行ってますが、その時は盛りだくさんで、利尻岳も礼文岳も登りました。
今回はまったりと、花散策メインで、
時期も、1ヶ月違うので、花もまた違い、
レブンウスユキソウの群落にも行けそうです。
asaちゃん、kazuさんも2回目ですが、前回礼文で天候が悪くリベンジ
はうさんは初めての利尻、礼文。
finさんも初めてで、皆で、はうさんのサポートもしながら
5人で出掛けることになりました
日程は7月8日〜11日に決まり
はうさんがすぐに、飛行機のチケットや宿のレンタカーも予約してくれて
一番の観光シーズンでしたが、何とか決まりました。m(_ _)m
道程を考えて利尻空港まで、飛行機を乗り継いで行きます。
1日目は利尻島に宿泊。
レンタカーで移動して散策
2日目に礼文島に移動して、礼文に2泊です。
礼文の岬コース&桃岩コースハイキングに
出来れば礼文岳に登りたいと思いました。
2日目もレンタカーで移動して、散策。
3日目は2手に分かれて、ハイキングと観光組
4日間、これ以上ないと言う天候に恵まれて
食事も楽しんで、
2回目も感動の花旅でした。\(^o^)/
7月8日
往路
7:30 自宅発〜通勤渋滞〜9:00=9:05 はうさんの家にfinさんと集合〜10:00 名古屋空港着〜asaちゃん&kazuさんと待ち合わせ〜
10:55 機内荷物預け〜11:00=11:05 機内持ち込み荷物検査〜軽食とお茶して搭乗待ち
11:55=13:35 搭乗 出発〜FDA395便〜13:35 丘珠空港着〜 昼食(トンキピタサンドとビール)〜14:00 手荷物検査〜15:00 搭乗〜JAL2885便〜15:55 利尻空港着〜
16:20 まごころレンタカー会社に24時間 手続き、荷物移動〜
姫沼散策と高山植物園
16:30 鴛泊出発〜17:00=17:40 姫沼散策〜17:55=18:10 高山植物園〜
18:35 利尻マリンホテル〜18:55=19:10 お風呂〜19:15=20:20 夕食〜懇談〜お風呂〜23:00 就寝
*(泊) 利尻マリンホテル 一泊2食付き 23,100円 和洋室
*利尻空港まで 8時間25分
*移動と姫沼&高山植物園散策 2時間5分
7:30 自宅発〜通勤渋滞 9:00=9:05 はうさんの家にfinさんと集合〜
10:00 名古屋空港着〜asaちゃん&kazuさんと待ち合わせ〜10:55 機内荷物預け〜11:00=11:05 機内持ち込み荷物検査〜軽食とお茶して搭乗待ち〜11:55=13:35 搭乗
出発〜FDA395便〜13:35 丘珠空港着〜昼食(トンキピタサンドとビール)〜14:00 手荷物検査〜
15:00 搭乗〜JAL2885便〜15:55 利尻空港着〜16:20 まごころレンタカー会社に24時間 手続き、荷物移動〜
姫沼散策と高山植物園
16:30 鴛泊出発〜
17:00=17:40 姫沼散策
17:55=18:10 高山植物園〜
18:35 利尻マリンホテル〜
18:55=19:10 お風呂〜19:15=20:20 夕食〜 懇談〜お風呂〜23:00 就寝
*(泊) 利尻マリンホテル 一泊2食付き 23,100円 和洋室
7月9日
今年の遠征は4日間とも、お天気にも恵まれました。
梅雨が早く空けてく、灼熱の東海地方から、平均気温20度の利尻、礼文島に。
涼しく快適な日々でした。
お花も景色も、すばらしく、特に礼文島のトレッキングは海沿いの素晴らしい景色と花を楽しみ
別行動になりましたが、5人の仲間と、楽しい旅になりました。
企画のはうさんありがとう
運転のfinさん、asaちゃん、kazuさんありがとう
お世話になりました。
また、次回も花と展望の旅に行きたいですね。
*画像協力ありがとうございました
利尻礼文花紀行 U 一日目に続きます m(_ _)m