2025 金華山 39
岐阜県岐阜市 329m 207m |
---|
2025年6月4日 |
ちなみさんと2人 |
岩戸駐車場~墓の上に 堰堤~分岐~展望地~岩場~ 鷹ノ巣山頂~分岐~達目洞分岐 達目洞~バラ園~妙見峠方面に~ 大釜登山口~鼻高尾根合流~ 展望地~瞑想の小径合流 長良川展望台~瞑想の小径分岐~ 大釜登山道分岐~達目洞分岐 妙見峠~岩戸駐車場 |
6月4日
9:15 出発~9:55=10:00~ 岩戸公園駐車場着 準備~
10:00 出発~10:25 分岐~展望地~岩場~10:35 分岐~
10:40 山頂~10:45 分岐~達目洞分岐~11:00=11:05 お茶~11:15 達目洞下山~11:20 コウホネ観察~11:25=11:30 バラ園~妙見峠方面に~
11:40 大釜登山口~11:45 分岐~12:10 鼻高尾根合流~12:15 ピーク~12:20 梯子①~12:25 梯子②~
12:30=12:35 展望地 お茶~12:40 分岐 瞑想の小径コースに合流~
12:45=13:05 長良川展望台 ランチ~13:15 鼻高尾根合流~13:20 展望地~13:25 梯子②~梯子①~13:35 大釜分岐~
14:00 分岐~14:05 大釜登山道入口~14:10 大参道分岐~14:20 妙見峠~14:30=14:35 駐車地 解散~買い物~ホリデー風呂~17:25 帰宅
6月4日
9:15 出発します
9:55=10:00~ 岩戸公園駐車場に着いて準備します
10:00 ここから出発です。
クサイチゴありました。
10:25 分岐に
岩場が出てきました。
クチナシの実もありますね
展望地に
10:35 分岐から
10:40 山頂ピストンします
10:45 分岐から
達目洞分岐に
結構な岩場です
11:00=11:05 お茶にします
11:15 達目洞に出ました
11:20 コウホネ観察します
11:25=11:30 バラ園に
ちょうど見頃です
今年は花フェスタ行けそうにないので、うれしい
綺麗に手入れされています
大釜登山道に
妙見峠方面に行くと
11:40 大釜登山口に
歩きやすい道です
11:45 分岐に
12:10 鼻高尾根に合流します
12:15 ピークに
12:20 梯子①も
12:25 梯子②に
12:30=12:35 展望地 お茶に
12:40 分岐 瞑想の小径コースに合流します
12:45=13:05 長良川展望台でランチにします
13:15 来た道を戻り、鼻高尾根合流して
13:20 展望地から
13:25 梯子②~梯子①に
13:35 大釜分岐です
14:00 分岐から
14:05 大釜登山道入口に戻りました
14:10 大参道分岐に
14:20 妙見峠までは結構な登りでした(-_-;)
14:30=14:35 駐車地 解散します
買い物に寄り、ホリデー風呂に入り
17:25 帰宅しました
*行き 40分
*行動時間 4時間43分(休憩時間 15分+ランチ 20分)
達目洞まで 1時間30分(休憩時間 5分)
長良川展望台まで 1時間35分(休憩時間 10分)
長良川展望台 120
駐車場まで 1時間25分
*帰り 2時間55分(買い物、風呂含む)
YAMAPの記録
前々回の記録
金華山 https://yamap.com/activities/37671549
#YAMAP #山歩しよう
5月31日 帰ってから見たビデオ