2011 YSO静岡遠征 伊豆山稜線歩道2日目 
魂の山 
| 静岡県西伊豆町 933m  | 
    
|---|
| 2025年4月19~20日 | 
| クラブさん、finさん、 ひゆさんと4人  | 
    
| 
       風早峠の先駐車地~宇久津峠~  | 
    

魂(こん)の山 山頂にて  (finさん撮影)
4月20日
 5:15 起床〜6:00=6:30 朝食〜片付け〜7:20 出発〜7:45=7:55 風早峠の先駐車、準備〜
 7:55 出発~8:10=8:15 宇久津峠 休憩~8:20 お地蔵様~8:30 分岐 右に~8:40 標識 @~8:45 階段~
 8:50=8:55 魂の山 休憩~9:10 稜線~9:20 標識 @~9:35 分岐 左に~9:45=9:55 宇久津峠 休憩~
10:00=10:10 駐車地~10:10 出発~10:30 道路に~10:50=11:30 湯の国会館 風呂~
12:35 長泉沼津IC~13:05=13:40 駿河沼津 PA ランチ~第2東名高速自動車道~15:00=15:10 岡崎SA 休憩~豊田東JCT~美濃関JCT~
16:05 美濃IC~16:10=16:15 中濃総合庁舎 解散~17:25 帰宅
4月20日
 
 5:15 起床します
 6:00=6:30 本日も、美味しい朝食をいただき
    片付けして、出発します
 
 
   昔は露天風呂もあったそうです
 
 
   桜が終わってますが、八重の桜やシャクナゲ、藤、ドウダンツツジなどきれい咲いてます
 7:20 出発します
    
 
 
 7:45=7:55 風早峠の先に駐車します
    下界は曇りでしたが、、ガスガスで視界無し、、
    迷いましたが、魂の山で暗いピストンで行きましょうと準備して、出発します
 
 
 7:55 出発します
 
  視界ゼロ、、
 
 8:10=8:15 宇久津峠 休憩します
 
 
  先に進みます
 
  ピークを越えて、、風が強いです
 
 
 8:20 お地蔵様が、、
 8:30 分岐 右に行きます
 
 
  桜も咲いてますが、、
 
 
 8:40 標識 @ 
 8:45 階段 登ります
 
 
 8:50=8:55 魂の山(こんのやま)に 休憩します
 
  3通りの記念写真
 
 出発します
9:10 稜線に
 
 
 9:20 標識 @
 
 
 9:35 分岐 左に曲がります
 
 
 9:45=9:55 宇久津峠で休憩します
10:00=10:10 駐車地に
10:10 温泉に寄って、帰ります
 
 
10:30 道路に出て
10:50=11:30 湯の国会館 温泉に入ります
 
 
12:35 長泉沼津ICから入り、 
13:05=13:40 駿河沼津 SAで海鮮丼のランチを食べてから、
 
 
15:00=15:10 岡崎SAで、休憩してから
16:05 美濃ICで出ます
16:10=16:15 中濃総合庁舎 解散します
17:25 帰宅