2001 孫太尾根 14 丸山まで
三重県いなべ市 標高610m |
---|
2025年3月15日 |
福ちゃん、和たんと3人 |
孫太尾根登山口~ 神社跡~展望地~ 丸山ピストン |
丸山で
3月15日
6:10 自宅発~6:30 養老町内某所集合~7:30=7:35 孫太尾根 駐車場着 準備
7:35 駐車地出発~7:40 320m~7:45 神社跡~7:55 360m地点~7:55 387m 分岐~380m~8:00 410m地点 右へ~8:05 展望地~7:45 430m~8:10 展望地
8:30 580m~8:45=9:20 丸山 休憩~9:25 430m~9:30 435m~9:30 380m~9:35 387m~9:40 360m~9:45 神社跡~8:30 下山
9:30=10::30 孫太尾根 駐車場着 ~10:35 出発~11:00=11:20 西藤原駅~セツブンソウ~12:20=12:40 ラーメンけん~13:00 解散~13:10=13:20
13:40=14:30 ホリデー~14:35 帰宅
3月15日
6:10 自宅を出ます
6:30 養老町内某所集合します
7:30=7:35 孫太尾根 駐車場に着いて準備
運よくお墓の前に停められました
7:35 駐車地出発します
7:40 320m
7:45 神社跡
7:55 360m地点
:55 387m 分岐~380mに
8:00 410m地点 右へ
8:05 展望地
7:45 430m
8:10 展望地
オウレン終わり掛け
8:30 580m
青山峡のあたりの土砂崩れがひどいですね
8:45=9:20 丸山 休憩します
ここから、標高700mくらいまで通行止め
草木に行くなら、藤原から降りてこないとね(-_-;)
ミスミソウは蕾
アマナも蕾
9:25 430m
9:30 435m
9:30 380m
9:35 387m
9:40 360m
9:45 神社跡~9:50 下山
9:50=10::30 孫太尾根 駐車場に着いて
10:35 出発します
11:00=11:20 西藤原駅のセツブンソウ群落に寄ります
終わり掛けでしたね
12:20=12:40 ラーメンけんで半ラーメンと半チャーハンのセット
右は福ちゃんの普通のセット美味しかったです
13:00 解散~
13:10=13:20 養老でお肉を買って買い物
13:40=14:30 ホリデーでお風呂に入って
14:35 帰宅でした
先に西藤原駅近くのセツブンソウの群落地をみます。
時間も、11時半。
ランチに行きます。
ところが、目指すnicoが予約でいっぱい
帰り道のラーメンけんになりました。私はミニらーちゃーセット。
写真は小さい方がミニ、大きいのは普通のセット。
終わって、藤太にお肉の買い出しでした。
*行き 1時間20分(休憩 5分含む)3月15日