1982 高根山〜折平山 

愛知県 豊田市
628m、605m
 2025年1月23日
山たまごさんと2人
 めぐみの森跡駐車場〜
  林道横 取付き〜堰堤〜登る〜
登山道に〜4合目地点〜8合目地点〜
 展望台〜高根山〜分岐
林道分岐〜P607m〜東大演習林の標示〜
 折平山〜鉄塔巡視路28番に〜鉄塔28番
激降り〜鞍部、渡渉〜
 不動滝〜分岐右に〜社〜天狗岩手前〜
鉄塔27番 展望台〜天狗岩〜40m降る〜
  烏天狗〜崩壊地〜不動滝近くまで降る〜
登り返す〜崩壊地に、トラバース〜
 天狗様A〜天狗@A分岐〜境界線降る
下山 北戸越峠〜駐車地




烏天狗様と



今日は折平山に、天狗探しに。
何とか、3人?の天狗様に会えました。
最初の天狗様は普通に大岩の周りを登って、お会いしました。
2番目の烏天狗様は、しっかり道が付いていて、
岩の間をよじ登って、この方にも会えました。
3番目の方は、、大岩が落ちていて、行けないと思い込み、大回り。
結局、烏天狗さんから、回り込みました。
でも私のクライミング 技術では、 とても近づけず、、、
後ろ姿のみ、拝見しました。
でも、全部の天狗様に会えて良かった
付近の地図

1月23日
  6:20 自宅発〜7:35=7:55 スイトピア江南 集合〜尾張パークウェイ〜R19〜コンビニ 休憩〜9:35=9:45 めぐみの森跡駐車場着、準備〜
  9:45 出発〜9:50 林道横 取付き〜堰堤〜登る〜9:55 登山道に〜10:00 4合目地点〜10:05=10:10 8合目地点 ベンチ 衣類調節〜
 10:15=10:20 展望台 休憩〜10:25=10:35 高根山〜10:40 分岐〜10:45 林道分岐〜11:00 P607m〜11:05 東大演習林の標示〜
 11:10=11:20 折平山〜11:20 鉄塔巡視路28番に〜11:25=11:30 鉄塔28番〜11:35 鉄塔下〜11:40 激降り〜11:50 鞍部、渡渉〜
 11:55=12:00 不動滝〜12:05 展望台へ〜12:10 分岐右に〜12:05 社〜天狗岩手前〜
 12:10 鉄塔27番 展望台〜12:15 天狗岩に〜12:20 天狗岩〜12:25=12:45 天狗岩下 ランチ〜40m降る〜
 12:55=13:00 烏天狗〜13:05 崩壊地〜13:10 不動滝近くまで降る〜13:15 尾根に取り付く〜13:30 崩壊地に、トラバース〜
 13:30=13:35 天狗様A〜13:45 天狗@A分岐〜14:05 境界線降る〜14:25 下山 北戸越峠〜14:35=14:45 駐車地〜
 14:45 出発〜R19〜16:10 ヨシヅヤ トイレ〜16:35 スイトピア江南 解散〜ホリデー 風呂〜18:30 倉橋医院 受診〜19:00 帰宅
 
1月23日
 
 6:20 自宅を出ます
 7:35=7:55 スイトピア江南に集合してから、犬山に
    うーん、、これだったら犬山で待ち合せでも良かったかも
    尾張パークウェイからR19に抜けて、コンビニで 休憩です

 
 9:35=9:45 めぐみの森跡駐車地に着居て、準備します
 9:45 出発します

 
  9:50 林道横に取付きます

 
      堰堤のところを登ります 
  9:55 登山道に出ます
     東屋がありました

  
  道は良く踏まれています
  多分、めぐみの森から道があったのでしょうね

 
  案内板があります

  
 10:00 4合目地点に

 
  三国山が見えてます

  
 10:05=10:10 8合目地点 ベンチあり、、あまり座りたくないベンチでした。
    衣類調節します

 
  展望台が見えてきました

  
 10:15=10:20 展望台下で 休憩します

 
  山頂まで車で行ける三国山

  
  今日はお天気が良いですね

 
  歩きやすい尾根道が続いてます

 
  違うルートに合流

 
 10:30 分岐

  
  支えになっていない、、(-_-;)

 
  先ほどの展望台が見えてます

 
 10:25=10:35 高根山に
    展望がないので、先に進みます
 10:40 分岐に

  
 10:45 林道分岐 
 11:00 P607mに
 11:05 東大演習林の標示があります

 
 11:10=11:20 折平山で休憩します

  
 11:20 鉄塔巡視路28番に向かいます

 
  テープありました
 
  
 11:25=11:30 鉄塔28番に
    一旦降って、、前の27番鉄塔と展望台に向かいます

 
  最初は良かったんですが

 
 11:35 回り込んだら、鉄塔28番の下にでました

 
 11:40 激降り

  
 11:50  鞍部に

 
 11:50、渡渉します

 
  竹が道まで、、、

  
 11:55=12:00 不動滝に

  
  不動様おいでました

    
 12:05 展望台へ向かいます

 
  文字が彫られてる石が多い


  
 12:10 分岐右に行きます

 
 鉄塔巡視路でもあります

  
 12:05 社があります

 
  判読不明の文字が多い

  
   天狗岩手前に

 
 12:10 鉄塔27番 展望台に

  
  先ほどの鉄塔28番が見えます

 
  先の鉄塔も

 
 12:15 いよいよ、天狗岩に向かいます。

 
 12:20 天狗岩@です

 
  降って

 
 12:25=12:45 天狗岩下で、 ランチにします

  
  40m降ります
  前は道が出来てなくて、山たまごさんは苦労されたそうですが、、今は道が付いてます

 
 12:55=13:00 ここを登ると、烏天狗様です

 
  なかなかのところにおられます

  
 13:05 崩壊地
   さて次の天狗様に行こうとすると、、岩が崩れてます
   さきまでいったら、、トラバース道が見えてましたのに
   崩壊したと勘違いで、一旦降って回り込みます

 
 13:10 不動滝近くまで降りました
 13:15 尾根に取り付きます
 13:30 崩壊地のトラバース道に出ました
     何のことはない、、石が崩落して、木が倒れていただけでした
    もう少し先まで確認に行けばよかった

  
 13:30=13:35 天狗様Aに着きました

     さて天狗様にも会えましたし、、降ります

 
 13:45 天狗@A分岐
   ここから両方ピストンすると、楽に行けそうでした

  
  ずっと東大の演習林の脇を通ってました

 
 14:05 境界線を降ります

  
  このあたりは、あまり人に遭わないです。
  というか、、今日一日、人に会いませんでした(-_-;)

  
 14:25 下山 北戸越峠に降り立ちました

 
  牛頭観音は初めて見ました

  
 14:35=14:45 駐車地に

 
 14:45 出発します
 16:10 ヨシヅヤで、トイレ休憩です
 16:35 スイトピア江南で解散します。
     今日は夕飯が要らないので、ホリデーでお風呂に寄って
 18:30 倉橋医院でくすりをもらってから
 19:00 帰宅しました
 

天狗探しも、ルートも面白かったです
山たまごさん、企画ありがとうございました


*登山口まで    3時間15分
*行動時間    4時間50分(休憩時間 35分+ランチ 20分)
   登り        1時間25分(休憩時間 10分)
   折平山           10分
   展望台まで      50分(休憩時間 5分)
   降り        2時間25分(休憩 10分+ランチ 20分)
*帰り          4時間20分(ホリデー、医院 含む)

YAMAPの記録
高根山・折平山 https://yamap.com/activities/37400309 #YAMAP #山歩しよう 

*ご一緒した方のレポ
    山たまごの東海岳行
 

1月23日
  
 帰って 夜8時から、毎週 木曜日アトランチでチームアトラの定例ライブです 。
に戻る