1967 南沢山〜横川山 W
| 長野県 阿智村 標高1564m、1619m |
|---|
| 2024年12月1日 |
| 和たんと2人 |
| ふるさと自然園駐車場〜 南沢山〜横川山(湯舟沢山) ピストン |

横川山 山頂にて
12月1日
5:40 自宅発〜6:00=6:05 和たんの家集合〜6:05 大垣IC〜名神高速自動車道〜小牧JCT〜中央自動車道〜
7:10=7:17 神坂PA 休憩~〜7:30 園原IC〜8:00=8:10 ふるさと自然園 南沢岳登山口駐車場着〜
8:10 駐車場発〜8:20 キャンプ場分岐〜8:50=8:55 中間点まで1k〜9:05 中間点まで0.5k〜9:20 1413m〜9:25=9:35 休憩〜
9:40 沢ルート分岐〜9:50 岩〜10:00 展望地〜10:15=10:30 南沢山 休憩〜10:45 登り〜モンスター
11:05=11:35 横川山(湯舟沢山) ランチ〜12:00 南沢山〜12:25 沢ルート分岐〜12:30=12:45 中間点〜12:50 中間点から0.5q〜13:00 中間点から1q〜
13:00 3.4q〜13:20=13:30 ふるさと自然園駐車場着〜13:30 出発〜14:05 園原IC〜中央道〜小牧JCT〜名神高速自動車道〜15:25 大垣IC〜
15:30 和たんの家 解散〜娘の家〜15:55=16:35 ホリデーでお風呂〜16:40 帰宅
12月1日

5:40 自宅を出ます。まだ暗いです。
6:00=6:05 和たんの家に集合して、和たんの車で出発。
6:05 大垣ICから入り、中央自動車道に
霧がかかってますが、山が白い

7:10=7:17 神坂PA 休憩します
恵那山が白い
行先を南沢山に変更です

7:30 園原ICから出て
このあたりは黄葉がいいね

先の山は白い

途中の紅葉
8:00=8:10 ふるさと自然園 南沢岳登山口駐車場に着いて、準備します
駐車場にも雪があります
8:10 駐車場を出発です

8:20 キャンプ場分岐、雪が出ています
展望が少し出てきました

南沢山まで3.4q

8:50=8:55 中間点まで1km

9:05 中間点まで0.5k〜
9:20 1413mです

9:25=9:35 休憩して、和たんを待ちます
すばらしいい樹氷です
9:40 沢ルート分岐に
9:50 お馴染みの岩に

10:00 展望地に
向かいの富士見台方向

ここは樹氷は無いけれど、、素敵

樹氷天国
恵那山方向

展望良いね

エビフライみたい

モンスターまでは行かないけれど
樹氷の奥に富士見台

10:15=10:30 南沢山 休憩して、和たん待ちます

麓も見えてます

横川山まで楽しみです

富士見台方向

こんな道を行きます

いっぱいついてます

わくわくです

樹氷の中向かいます

今日は風もなく暖かい
笹の上くらいのところを歩く事も

羊さん

お天気も良いね

振り返ります

樹氷のトンネル

横川山に
明日には溶けてしまいそうな、良い天気

10:45 登りに

御嶽も

振り返るとすばらしい景色
後ろに中央アルプス

笹と雪が素敵です

この景色何時までも見ていたいです「

すばらしい展望
羊さん達

モンスターも

景色が良いね

モンスター

羊さん達


モンスターの道
エビフライ

11:05=11:35 横川山(湯舟沢山) ランチ
暖かく、風もなくこんな山頂は初めて

景色も素晴らしい

下山します

降りも晴らしい景色が
この景色を見ながら降ります

今日はアイゼンいらない
12:00 南沢山に

富士見台方面
富士見台も素敵です
この先、ほぼ樹氷終わってました

12:25 沢ルート分岐から
12:30=12:45 中間点に、休んで和たん待ちます

12:50 中間点から0.5qに

13:00 中間点から1q
降りは早い

13:00 3.4q〜13:20=13:30 ふるさと自然園駐車場に着いて
13:30 出発します

帰りは紅葉がきれい
ここも光がさしてきれい

14:05 園原IC〜中央道〜小牧JCT〜名神高速自動車道〜
15:25 大垣ICに
15:30 和たんの家で、解散
娘の家に寄り
15:55=16:35 ホリデーでお風呂に入って
16:40 帰宅しました
前回の南沢~富士見台縦走の時のドルフィーさんの横川山の展望写真です
*登山口まで 2時間20分(10分)
*行動時間 5時間10分(休憩時間 55分+ランチ 30分)
登り 3時間15分(休憩時間 30分)
横川山 30分 ランチ
降り 1時間45分(休憩時間 25分)
*帰り 3時間10分(風呂含む)
*画像協力ありがとうございました。m(__)m
11月30日

昨日は、本当は氷見ぶりを食べに行くはずだった。
母の入院で取りやめて、大垣にいます。

