1972 笠松山
| 長野県 飯田市 標高1322m、1272m |
|---|
| 2024年12月22日 |
| 和たん、福ちゃんと3人 |
| ふるさと自然園駐車場〜 南沢山〜横川山(湯舟沢山) ピストン |

笠松峠からの展望
12月22日
6:10 自宅発〜6:25=6:30 和たんの家集合〜6:30 大垣IC〜名神高速自動車道〜小牧JCT〜中央自動車道〜
7:45=7:55 神坂PA 休憩〜8:20 飯田IC〜8:35=8:45 佐倉公園第2駐車場着、準備〜
8:45 駐車場発〜林道〜佐倉沢〜8:50 橋〜8:55 分岐〜8:55=9:05 ツクバネソウ 休憩〜藪っぽい道〜9:10 堰堤〜
9:10 三番観音登山口〜9:30 7番観音〜9:40=9:50 休憩〜10:05 尾根〜10:10 通行止め 崩壊地点〜
10:25=10:35 24番、25番観音 分岐 休憩〜10:55=11:00 笠松峠 休憩〜11:05 山頂(1271m) 三角点見つからず〜11:05 最高点取付き
11:15 最高点(1272m)〜11:25=11:35 笠松峠 休憩〜11:45 分岐 25番観音〜11:45 通行止めの分岐〜12:00=12:05 休憩〜12:25 分岐〜
12:30 佐倉公園分岐〜12:45 北方丸山の猪垣路〜12:50=13:00 佐倉公園第2駐車場〜
13:00 出発〜13:10=13:50 ひこぼし ランチ〜14:30=14:40 リンゴ買い出し〜15:00 飯田IC〜〜中央道〜小牧JCT〜名神高速自動車道〜17:15 大垣IC〜
17:15 和たんの家 解散〜娘の家〜17:40=18:20 ホリデーでお風呂〜18:30 帰宅
12月22日

6:10 自宅を出ます
6:25=6:30 和たんの家に集合します
6:30 大垣ICから乗り、
7:45=7:55 神坂PAで休憩します
8:20 飯田ICから出ます
8:35=8:45 佐倉公園第2駐車場に着いて、準備します

路面は霜が降りてます
チェンスパイクは持っていきます。
佐倉の時期はさぞ綺麗でしょうね
8:45 駐車場を出発して、林道を歩きます

佐倉沢
このあたりは、肌寒い

8:50 橋を渡り、左手に進みます

8:55 分岐から、登りです

8:55=9:05 登った先になんと、、ツクバネソウの群落 \(^o^)/
カメラ休憩です

明るくなりましたが、、なんだか藪っぽくなって来ました。

藪っぽい道を進むと、、

9:10 道が開けてきて、堰堤に

9:10 三番観音登山口に出ました

明るい道でよく整備押されています

9:15 4番観音

9:30 7番観音に
山頂見えてるかなあ

8番観音

11番観音 雪が出てきました

大分離れたので、、、

9:40=9:50 休憩して待ちます

10:05 尾根に出ました
風が強いです

10:10 通行止め 崩壊地点です

10:25=10:35 24番、25番観音 分岐 休憩して待ちます。
降りはここから、下に降ります

分岐版もしっかりしてます

合流して、26番観音
雪が深くなってきました

展望が少し

39番目まで来ました

32番観音
雪が多くなりました
10:55=11:00 笠松峠に

展望はあまり良くないです

33番観音

雲が多いですね

避難小屋があります

先に進みます
踏み跡なしです
新雪を踏みしめて歩きます
11:05 山頂(1271m) 三角点の場所にいますが、、見つからず
11:05 最高点取付きに、
ここから登ります
緩やかなところに来ました。
最高点は展望が無いらしく、2回目の二人は下山しました
大分雪が深いですが、何とか歩けます
11:15 最高点(1322m)に

降りは自分のトレースを使って降ります
途中で合流します

11:25=11:35 笠松峠で休憩します
少し雲が上がって、聖岳辺りが見えてます

風もあまりなくて、雪が楽しめました
ランチも用意してきましたが
下山後ランチとリンゴの買い出しだそうです

さて、出発です
先に出発した和たん達を追いかけます

11:45 分岐 25番観音で合流です

11:45 通行止めの分岐に

12:00=12:05 離れすぎたので、休憩して、待ちます
降りにもツクバネソウがいっぱい咲いてました

12:25 分岐から駐車場に

歩きやすい道です
12:30 佐倉公園分岐に

12:45 北方丸山の猪垣路です

12:50=13:00 佐倉公園第2駐車場に
公園で整備されてます

13:00 出発します
13:10=13:50 ひこぼし ランチにします

なかなかおしゃれな店内で、天丼とうどんのセットも美味しかったです

14:30=14:40 リンゴ買い出しに
たくさん買えました
15:00 飯田ICから帰ります

17:15 大垣ICから
17:15 和たんの家で解散して
娘の家にリンゴを届けて
17:40=18:20 ホリデーでお風呂に入り
18:30 帰宅しました。
