1995 竜ヶ岳 14
| 滋賀県いなべ市 標高1099m |
|---|
| 2024年3月7日 |
| 乱丸&のこさんと3人 |
| 宇賀渓駐車場~林道に~ 竜の雫~遠足尾根入口~ 尾根に~大鉢山分岐~展望地~ 鞍部~ピークに~金山尾根分岐 クラ、遠足尾根分岐~ 治田峠~竜ヶ岳取付き~ 山頂~県境稜線分岐~ 金山尾根分岐~岩場~金山尾根入口 魚止滝~魚止橋~ 林道~宇賀渓駐車場 |

山頂にて
3月7日
6:10 自宅出発~6:40==6:50 篠立パーキング 休憩~7:35=8:00 宇賀渓駐車場着、準備~
8:00 出発~8:05 林道に~8:15 竜の雫~8:25=8:30 遠足尾根入口 衣類調節~9:05=9:10 休憩~
9:30=9:40 尾根に 休憩~945 展望地~9:50 大鉢山分岐~10:00 展望地~ぬかるみの道~10:15 展望地~
10:45 鞍部~10:50 ピークに~10:50=10:55 金山尾根分岐~11:00=11:10 樹氷撮影タイム~
11:10 クラ、遠足尾根分岐~11:15 治田峠~11:25 竜ヶ岳取付き~
11:40=11:45 山頂 休憩~11:50=12:10 ランチ~12:30 金山尾根分岐~金山尾根~13:30 長尾滝分岐~
13:35 魚止滝分岐~魚止橋~13:40 吊り橋崩壊~白滝丸太橋~2段滝~林道に~14:00=14:15 宇賀渓駐車場着~
14:15 出発~14:50=15:10 一之瀬ポケットパーク 休憩~16:10=17:00 ホリデー 風呂~17:10 帰宅
3月7日
6:10 自宅を出ます
6:40==6:50 篠立パーキングで休憩します
途中に河津桜を撮影します。
今日は満開でした
7:35=8:00 宇賀渓駐車場に着いて、準備します
8:00 出発します
コインパーキングで2時間以内無料、後は一日500円でした。

8:05 林道を行きます
キャンプ場に入口は封鎖されてました
8:15 竜の雫です

8:25=8:30 遠足尾根入口で衣類調節します
駐車場で風が強く、着込んできましたが、風もあまりなくなって、暑くなりました。

9:05=9:10 休憩します

謎の141、、、
岩場で展望

伊勢湾が光ってる

急登でした

9:30=9:40 尾根に出て、休憩します
945 展望地に

9:50 大鉢山分岐まで来ました
シモバシラもすごい

竜ヶ岳山頂が遠い
10:00 展望地
今日は、、最後尾で歩いてます
めちゃ良い天気です

しかし、、ぬかるみの道
大展望を見ながら、歩きます
山頂は遠い(;´・ω・)
藤原岳も見えて来ました
御嶽見えている
10:15 展望地に

鈴鹿が綺麗に

白山も
大展望

肉眼では確認できました
伊勢湾もきれいに

少し山頂が近づいた

藤原方面

ぬかるみ状態が続きます
アセビはまだまだ

御池が白い

10:45 鞍部に

整備されてます

登ります
YAMAPの支援事業

10:50 ピークに

展望が良い\(^o^)/

10:50=10:55 金山尾根分岐に

大展望の中登っていきます

風も出てきました
樹氷があります
夢中で撮影タイム

すごい
11:00=11:10 樹氷撮影タイムです

羊さん、羊さん
綺麗です

風は強い
アセビも

11:10 クラ、遠足尾根分岐に

樹氷が綺麗

山頂近くなってきた
ヤシオだけでなく、樹氷がきれい

一生懸命撮影中
11:15 治田峠
避難小屋?鍵がかかっていて、連絡すると開けられるそうです。

青空がきれい

金山尾根分岐で帰ると言いながら、、元気が出ました

青空も素敵
アイゼン履くほどでないです

樹氷と山頂
山頂迄頑張っていきます

樹氷

気分も軽い

白い羊さん達

11:25 竜ヶ岳取付きに
登ります
苔まですごい
白い羊さん

今日はあまり辛くない
寒いけれど、、

金山尾根

こちらはあまり白くない??

登っていきます
羊さん、こちらからはあまり白くないです

樹氷と御嶽\(^o^)/
振り返ります

もう少し

大展望です

ロープも樹氷(;´・ω・)
静ヶ岳方向

山頂に
風が強いです

11:40=11:45 山頂 休憩します
山頂はすぐに退散
県境の山かなあ
大展望です
鈴鹿の山々
戻ります
登れてよかった
羊と竜ヶ岳
11:50=12:10 ランチをして戻ります
治田峠
12:30 金山尾根分岐に
整備中
金山尾根に
激降りです
凍てなくて良かった

13:30 長尾滝分岐に

13:35 魚止滝分岐に
魚止橋に

13:40 吊り橋崩壊~
白滝丸太橋
2段滝に
林道に
林道に
そのまま戻ります
14:00=14:15 宇賀渓駐車場に着きました

14:15 出発します
14:50=15:10 一之瀬ポケットパークで休憩します
16:10=17:00 ホリデーで風呂に入って
17:10 帰宅しました


