1887 多度山 16
三重県 桑名市 402m |
---|
2024年2月3日 |
単独 |
愛宕神社〜健脚コース〜 5合目分岐〜旧愛宕神社跡 8合目 山上公園〜山頂 ピストン |
多度山 山頂にて (大展望です)
2月3日
9:35 自宅発〜R258〜10:15=10:35 南濃梅園 散策〜JA買い物〜11:40=11:45 愛宕神社駐車場着、準備〜
11:45 出発〜愛宕神社〜健脚の道登山口〜5合目〜12:05 6合目、展望地〜巻き道〜12:15 山上公園〜
12:20=12:40 山頂 ランチ〜12:45 健脚コース分岐〜健脚コース〜8合目 旧愛宕神社跡〜5合目〜フェンス〜13:05=13:10 下山 愛宕神社〜
13:10 出発〜13:15=13:25 多度大社 お詣り〜イオン買い物〜ホリデー〜16:30 帰宅
2月3日
9:35 自宅を出ます
どこかの家で、梅が咲いてました。
途中に津屋の彼岸花のところに梅園があります。
寄ってみます
10:15=10:35 南濃梅園散策です
養老山も良いけれど、、、。
何の実かなあ〜
梅はまだだいぶ早くて、、2週間後くらいかなあ〜
奥にこんな庭園もありました
ここにも駐車場がありました(^−^)V
今日は堤防でも大展望です。
JAでみかんを買って行きます買い物〜
11:40=11:45 愛宕神社駐車場に着いて、準備をすると、、梅がだいぶ咲いてます
こちらは日当たり良いですね〜
11:45 出発します
愛宕神社から健脚の道登山口に
暑いくらいです
12:05 6合目、展望地、、今日は大展望です
巻き道から
12:15 山上公園に
途中鈴鹿はあまり見えません
帰りにアンテナ塔のほうに行ってみよう
12:20=12:40 山頂 ランチにします
期待通りの大展望でした
白山も見えた\(^o^)/
御嶽、乗鞍、北アも
中央アルプスも
12:45 さて、健脚コース分岐からアンテナ台に
健脚コースから
アンテナ台は入れず、、ネットのところで撮影
8合目 旧愛宕神社跡から快調に降ります
13:05=13:10 下山しました
13:10 出発します
13:15=13:25 多度大社にお詣りに寄りますが
節分の豆まき行事でにぎわってたみたいです。
銀ちゃんのエサも売り切れでした。(泣)
イオンで買い物しての帰り道R258でも、、充分に大展望でした。\(^o^)/
ホリデーに寄って、お風呂に
16:30 帰宅しました