1840 諏訪遠征 1日目 A 牛伏山 U
| 長野県上田市 1990m |
|---|
| 2023年7月14日 |
| 単独 |
| 山本小屋ふるさと館駐車場〜 牛伏山ピストン |

牛伏山 山頂
7月14日
8:55 前宮駐車場出発〜9:05 珈琲 コンビニ〜9:35 木落し坂〜9:45 左折〜トンネル〜9:50 右折〜
10:05=10:10 扉峠 休憩〜10:25 美しヶ原道の駅〜10:35 山本小屋ふるさと館駐車場
10:35 出発〜10:40 分岐〜10:45 美術館方向に、戻り〜10:50 山頂〜11:00 ふるさと館駐車場着、出発〜
11:05 山本小屋着
7月14日

8:55 前宮駐車場を出発します
通勤ラッシュに、、、(;´・ω・)
9:05 途中、コンビニに寄り、珈琲休憩。

9:35 木落し坂、ここは2月に来ました
9:45 左折して行きます

トンネル、狭い道なので信号あり、、ガスガスです、、、。
和田峠方面は行けません

9:50 大きく右折します

10:05=10:10 扉峠 休憩します
前回はここから、王ヶ鼻に登りました。
近付いて来ました

このまままっすぐ

ビーナスライン

美ヶ原方面

高原美術館方向に偵察

10:25 美しヶ原道の駅
花があります

山本小屋、ふるさと館方面に

10:35 山本小屋ふるさと館駐車場に着きました
10:35 先に牛伏山に登ります
この時点では降ってなかったのですが、、、

雲が多くて、展望が無いですね

牛も放牧中

10:40 分岐に

美術館方面
10:45 美術館方向に、
しばらく行き、戻ります

先に王ヶ鼻に行くべきだったかも、、

晴れていれば、、百名山が30近く、見えるはず、、。

いくつ見えてるかなあ、、。

10:50 山頂


11:00 ふるさと館駐車場着
今日のお宿は、このまま車で行けばよいそうで、向かいます

出発します
11:05 すぐに、山本小屋着
昼食食べて休憩してから、王ヶ鼻に向かいます
美ヶ原は朝方は良かったみたいで
先に王ヶ頭に行けばよかったと、、、天気に振り回されてます(´;ω;`)
*移動 11時間40分
*行動時間
牛伏山 ピストン 25分
*移動 5分
YAMAPの記録