1809 月見の森と羽根谷だんだん公園
| 岐阜県 海津市 120m  | 
    
|---|
| 2023年4月9日 | 
    
| 今村さんと2人 | 

4月9日
 8:10 自宅発〜8:50=9:10 朝市に~9:10=9:20 月見の森駐車場着、準備~
 9:20 出発〜9:25 おいしい広場~9:30 分岐~9:45 分岐~戻る~9:55=10:10 展望台~
10:30 羽沢~鉄塔巡視路~10:40 鉄塔~戻る~10:50 分岐~11:05 橋~11:15 水晶の湯~11:20=11:25 林間広場~灯台~
11:45 月見の森 駐車場〜だんだん公園~13:00=16:00 モオムパーティ~16:30 帰宅
4月9日
 
 
 8:10 自宅にお迎えに来てもらいました。
 8:50=9:10 月見の森の駐車場手前で朝市
    さっそくいちご、はっさく、リンゴ、トマト、野菜、梅干し等を買い込みます。
    しかし、登山してモオムパーティーに行くんだった、、、(;´・ω・)
    いちご、、(;´・ω・)
    ジャム用なので、少し痛みも、、、(;´・ω・)
    なので、モオム邸に着いてすぐに、綺麗そうなのは、サラダに、
    残りは傷んだところは取ってジャム用に持ち帰りました。
    帰宅後、、ジャムに
 
  9:10=9:20 月見の森駐車場着、準備します
  9:20 出発します
 
  9:25 おいしい広場
    今年お初のマムシグサ
 
 
 9:30 分岐から、展望台に
 9:45 分岐から展望台に
 
  少し道がわかりにくく、GPSで調べたら、行き過ぎていて、戻ります
9:55=10:10 展望台でおやつタイム
 
 
  そこから三角点に
 
10:30 羽沢は初めてでした。
   ここから行基寺に行くルートもあるようですが、、、。
   鉄塔巡視路で
 
 
10:40 鉄塔に
   しかし、、行き過ぎで降ってしまう、、、
  
 
  戻って、手前の分岐からトラバースです。
 
 
10:50 分岐過ぎて、林道に
 
  八重桜が綺麗です
 
11:05 橋に出ました
 
11:15 水晶の湯に
    新緑も綺麗です
    ↑の階段は月見広場に行きますが、今日は登りませんでした
 
 
  降ります
 
11:20=11:25 林間広場に
 
  灯台に
 
  月見のもりと
 
 
11:45 月見の森 駐車場に着きました
   まだ時間があるので、だんだん公園に寄ります
 
 
 だんだん公園に
 
 
  賑ってましたが
  ここは桜の名所ですが、、八重桜もこんなに綺麗なんですね。
 
  
   だんだん公園を後にして、モオム邸に向かいます
 
 
13:00=16:00 モオムパーティに参加です
  明るい中庭で、、最高の季節です
 
  
  今回は毛利シェフのお料理、、美味しかったです\(^o^)/
  もちろん、ナマズ料理も(^−^)V
 
 
  演者さん達
  国際色豊かです
 
 
  プロの演奏家の方です
  来月コンサートがあります
 
 
  サラダも、焼肉も、森さんのタケノコも美味しい
16:30 帰宅しました
快晴の良い時にハイキング出来て、中庭でパーティー、最高でした。
YAMAPの記録