1816 大御影山 V
| 滋賀県高島市 標高974m、950m |
|---|
| 2023年4月23日 |
| 、ちなみさん、subaruさんと4人 |
| 河内谷林道ゲート〜三重嶽登山口〜 三重嶽山頂〜分岐〜P887〜P858〜大日尾根〜 大御影山山頂〜近江坂分岐〜河内谷林道〜 抜土〜ピラデスト今津、近江坂合流点〜 本谷橋 三重嶽登山口〜 三重嶽登山口〜河内谷林道ゲート |

大御影山途中
4月23日
4:20 自宅発〜4:30 大垣市内某所集合〜4:55=5:00 関ヶ原町内某所集合〜R365〜R8〜左折 R303〜左折 R161〜
5:50=5:55 道の駅追坂峠 休憩〜R161〜6:05 降る〜6:15林道入る〜6:30=6:55 ピラデスト今津着、準備〜
6:55 出発〜林道歩き〜7:05 入口〜7:10 登山口〜7:15=7:30 分岐、メンバーの友人と会う〜
7:45 バイパス分岐〜8:10 合流〜8:15=8:25 撮影タイム〜8:40 池〜9:30 滝谷山分岐〜
9:45=10:05 休憩〜10:20 展望広場〜10:30=12:00 林道出合 休憩&撮影タイム〜
12:20=12:50 展望広場 ランチ〜13:45 池〜13:55=14:10 バイパス分岐 休憩〜14:30 合流〜
14:40 沢〜14:50 登山口〜14:55 林道〜15:00=15:30 ピラデスト今津 駐車場着〜
15:30 出発〜林道〜R161〜R303〜R365〜17:15 関ヶ原町某所 解散〜17:40 大垣市内某所 解散〜18:00 帰宅
4月23日

4:20 自宅を出ます
朝、早いです。
4:30 大垣市内某所でちなみさんと合流します。
暗いので、、うろうろ、、すみません m(_ _)m
4:55=5:00 関ヶ原町内某所でsubaruさんと合流して、subaruさんの車で向かいます
5:50=5:55 道の駅追坂峠で休憩します
6:05 R161から降ります

6:15 林道に入ります

八重桜がずっときれいです
6:30=6:55 ピラデスト今津に着いて、準備します
一人300円の入場料が要ります。
帰りにフロントに支払います。

準備を待ってる間に、琵琶湖を眺めに
良い所ですね
今日は少し肌寒いですが、素晴らしい天気になりそうです

6:55 出発します
肌寒いです

最初は林道歩きです

クロモジの花

7:05 ここから入ります

7:10 すぐに登山口です
多分ここからは登ったことが無いかも、、、
ウリハダカエデとマキノスミレ
日が当たって、暖かい〜

花が多くてうれしい

7:15=7:30 分岐、メンバーの友人と会し、しばし立ち話
沢を渡り登ります

7:45 バイパス分岐から
イワカガミロード
新緑が気持ち良いです

8:10 合流です

新緑 新緑

そしてトクワカソウ
8:15=8:25 撮影タイムです

subaruさん激写中。

シャクナゲ、群生してます

遅がけのバイカオウレン

気持ちの良い道です

ずっとシャクナゲ、、イワナシも
オオカメノキやマンサク
8:40 ずっと、シャクナゲ、、すごい群生です
池に

タムシバもきれい

三十三間山が見えているのかなあ〜

ずっと、、シャクナゲ、、知らなかった〜(;´・ω・)
ッシャクナゲと青空

ずっとシャクナゲばかり

続きます

新緑も最高

9:30 滝谷山分岐に

新緑の道

展望も良いね
9:45=10:05 休憩中
ヤマガラ君かなあ〜

カタクリが出てきました

10:20 展望広場で
本日の可愛い花たち

展望も良いです

本日のカタクリ
陽が差し込んで綺麗
10:30=12:00 林道出合 休憩&撮影タイム

オオバキスミレ

こちらも激写中

カタクリ
林道偵察

マメサクラ

ショウジョウバカマも

のんびり散歩
戻ります

12:20=12:50 展望広場 ランチにします
ここで記念撮影

13:45 池を過ぎて

琵琶湖も見えている
13:55=14:10 バイパス分岐 休憩します
降りは古道に
降りも花がきれい

14:30 合流します

14:40 沢のところにチャルメルソウ
14:50 登山口に

14:55 林道に

15:00=15:30 ピラデスト今津 駐車場に着いて、撮影隊を待ちます
私はFBの投稿準備、ちなみさんは、階段登って、上まで行って来ました。元気だ〜
15:30 出発します
17:15 関ヶ原町某所でsubarさんとお別れ
17:40 大垣市内某所でちなみさんと解散です
18:00 帰宅しました

サンインシロガネソウ

戴いた画像
白いイワカガミも素敵でした
花も、展望も景色も、、天気も素晴らしかった一日でした
*登山口まで 2時間10分
*行動時間 8時間5分(休憩時間 1時間30分+ランチ 30分)
林道出合まで 3時間35分(休憩時間 45分)
撮影タイム&休憩 1時間30分(休憩時間30分)
降り 3時間(ランチ 30分+休憩時間 15分)
*ご一緒した方のレポ
diveskさん subaruさん
* 画像協力ありがとうございました m(_ _)m
に戻る