1795 城ヶ峰&城台山 12
| 岐阜県揖斐川町 351m |
|---|
| 2023年2月18日 |
| 単独 途中から小寺さんと |
|
三輪神社P〜展望台〜一心寺〜 |

城ヶ峰 展望台にて
2月18日
8:30 自宅発〜9:05=9:15 三輪神社駐車場 参拝〜9:20=9:25 三輪神社奥駐車場着、準備
9:25 出発〜9:35 展望台、一心寺〜三輪神社 奥社〜9:40 4等三角点 城台山〜9:45 白山神社分岐〜白山神社〜9:50 南の丸〜
9:50 城台山〜三の丸〜北の丸〜9:55 大光寺分岐〜10:00 反射板〜10:20 山頂 2等三角点 深坂〜Kさんに会う〜
10:25=10:45 展望台 お茶〜反射板〜11:20 本丸跡(城台山)〜11:25 展望台〜11:30=11:35 三輪神社奥駐車場着
11:35 出発〜12:00=13:40 大野温泉〜14:00 病院に
2月18日
8:30 自宅を出ます
9:05=9:15 三輪神社駐車場に着いて、まずはお詣り
まずは祈願しながら、輪くぐり。

手水洗いの所のお花とさざれ石
さわり大大黒様もさわり、本日メインのなでうさぎさん

橿原神宮遥拝所、、奈良に行かなくては、、
大黒兎宮

弁財天もお詣りですが、お金は洗わなかった、、、。
9:20=9:25 三輪神社奥駐車場に着いて、準備して
9:25 出発します

階段ではなく、尾根道を歩きます

9:35 展望台に

一心寺に
三輪神社 奥社も
9:40 4等三角点 城台山二も寄ります
9:45 白山神社分岐から
白山神社にもお詣り
9:50 南の丸に出ました

9:50 城台山城址から三の丸から北の丸に

どんよりyとしていますが、、なかなかの展望です
9:55 大光寺分岐を過ぎ打て、今日はここから降っても良いかな、、、。

10:00 反射板から
10:20 山頂 2等三角点 深坂に
展望台に向かう途中に小寺さんに会いました
久し振りです
お怪我されたと聞いてましたので、復活されて良かったです。
小寺さんも、展望台に戻ってくださるとの事で、うれしいです
10:25=10:45 この展望見ながら、お茶します
久し振りにお話し出来て良かった。
一緒に降って
11:20 本丸跡(城台山)も過ぎて

11:25 展望台の手前でお別れして
11:30=11:35 三輪神社奥駐車場に着きました

11:35 出発します
12:00=13:40 大野温泉に寄って、プールでウォーキングして、ジャグジーでまったりして、温泉に
14:00 弟と待ち合わせて、母の退院手続きに