1736 池田山 42
| 岐阜県池田町 標高923m | 
|---|
| 2022年6月12日 | 
| 今村さんと2人 | 
| ナツツバキの森から〜登山道 林道に〜焼石神社〜 ハングライダー発着所〜 伊吹山展望台〜林道〜 山頂 ピストン  | 
    

池田山 山頂にて
  6月12日
 7:40 出発〜8:00 道の駅 池田集合〜林道〜8:25=8:30 ナツツバキの森駐車場着 
 8:30 出発〜8:40林道〜8:45 焼石神社〜林道に〜8:50 避難小屋〜8:55=9:05 ハングライダー発着場 展望休憩〜沙羅林道〜
 9:25 伊吹展望所〜9:30 ゲート〜林道歩き〜9:40 登山口〜9:45 林道合流〜
 9:50=10:05 山頂 ティータイム〜林道〜登山口〜ゲート〜沙羅林道〜10:30 大津谷合流〜10:40 ハングライダー発着場〜
11:00 駐車場着〜11:05 出発〜キイチゴ〜11:40=12:20 モーニング ハミングバード〜12:30 帰宅〜片付け
13:10 =16:00 ライブに〜16:00=18:00 屋台寿し 二次会〜18:10 帰宅
 6月12日
 
 
 7:40 出発します
 7:55=8:00 道の駅 池田集合でしたが、下の段に(;´・ω・)
   今日はヒルも怖いので、林道でナツツバキの森まで行きます。
 8:25=8:30 ナツツバキの森駐車場に着いて、準備します。
   様子を見て、林道歩きも
 
 8:30 出発します
   晴れていて、ヒルもいなさそうなので、登山道を登ります

 
  ジキタリスが至る所に
 
 8:40 林道沿いに
   もみじ綺麗
 
 
 8:45 焼石神社に
   御神体を拝んでから林道に
 
 8:50 避難小屋に来ました
 
 
 8:55=9:05 ハングライダー発着場 展望休憩
    先日みたモリアオガエルの卵、、気になったので見てきました
    もうすっかり孵化して居なくなっていた
 
  ここにもジキタリス
  毒があるので、鹿も食べない、、、、。
 
 沙羅林道 ヤマボウシがきれい
 
 9:25 伊吹展望所に
 
  怪しげな立て札
  料金所も設置されてる(;´・ω・)
 
 9:30 ゲートから山頂目指します
    池田町も快く思ってないようで、ここから登れば通行料は徴収無しと、、。
    もちろんこちらから登ります
 
 
  林道歩きも心地よい
 
 9:40 登山口に
 9:45 山頂直下の林道合流します
 
 
 9:50=10:05 山頂 ティータイム
  展望の無い、山頂でティータイム(;´・ω・)
 
 
   登山者の人が入口で、「500円あげるから、これを山頂近くまで運んで」と、言われたそうで、、、「要らない」と、ここまでボランティアで運ばれましたが
   山頂は私有地でなく、手前まで持って戻られました。
   しかし、、私有地と言え、こんな物を道に置くとは(;´・ω・) どうみても、狸の置物です。
   運んだ登山者の人に、次回からはそこを通らずに林道から来てくださいと伝えました。
   それにしても、、ここは信楽ではないです。自然破壊的な置物です。
   
 
  ゲートから沙羅林道に
 
10:30 大津谷合流点
   材木が切り出されて、、良いことですね
 
10:40 ハングライダー発着場でヤマボウシが満開
 
 
11:00 駐車場に着いて、
11:05 出発します
   途中でキイチゴ発見、少し戴きました。
   翌日気になり、、まだ採集に出掛けてきて、ジャムになりましたヽ(^o^)丿
 
11:40=12:20 モーニングに ハミングバード  これに茶わん蒸しが付きました。ヽ(^o^)丿
12:30 帰宅して、片付けて、アトラエンチに
 
  
13:10=16:00   アトラエンチのライブに  
   りりぃさんとキャサリンさん
 
 
 素敵な2人の歌姫のライブ
 バックバンドも最高に素敵
 
 
  セッションタイムもいいね
 
 
  ダンサーまこちゃんも参加(^−^)V 
16:00=18:00 屋台寿しで二次会してから
18:10 帰宅しました
蛭がいそうで、ナツツバキの森からハングライダー基地までお散歩。
ヤマボウシの樹とか、緑を楽しんで、11時過ぎに下山して、帰りにハミングバードでモーニング?
帰ってライブに。
しまった(;´・ω・)
ラベンダー園に寄るのを忘れました。
帰って アトラエンチに
ライブ真っ盛り
1部2部のキャサリンさん、リリィさんツィンボーカル
幾見さん、弦六さんのツィンギターライブ
3部からはセッションタイム
ダンサーマコちゃんも参加
*登山口まで    20分
*行動時間     2時間30分(休憩時間 15分)
    登り   1時間20分
    山頂     15分
    降り     55分
*帰り      1時間30分 (モーニング含む)
に戻る