1627 烏帽子ヶ岳

長野県松川町 
2195m、1470m 
 2021年5月15日
珠ちゃん、くぼちゃん
こじちゃん、みよちゃんと5人
金松寺山駐車場からの林道~ゲート前に駐車~
 ~林道歩き~登山口~崩壊地~
分岐1~分岐2~尾根取付き~登山道合流~
金松寺山~P1742m
天狗岩山頂~天狗岩~トラバース道分岐~
合流~分岐2~崩壊地~登山口


烏帽子ヶ岳 山頂にて


今日は松川の中央烏帽子岳 2194m
鳩待峠から登りです
コースタイム7時間なので、
朝2時半起き、3時半過ぎに出発。
7時登山口 。
登りは小八郎岳を経由せず、そのまま烏帽子岳に、
地元の方が整備された道を登りました。
3時間40分で、山頂。
登りの烏帽子岩は面白かった。
朝はしぐれそうな天気でしたが、
山頂まで行くとすっかり晴れて、
越百、 南駒岳などが見えるようになり、
展望見ながらランチ。


GPS軌跡



5月15日
 3:45 自宅発〜R21〜4:10=4:20 岐阜市内某所で集合〜R21〜4:50 一宮IC~4:55=5:00 一宮PA 休憩~小牧JCT〜中央自動車道〜
 5:25 土岐IC~5:30=5:35 土岐PA 合流~6:30 松川IC〜6:50=7:00 鳩待峠駐車場着(1118m) 準備~
 7:00 出発~7:20 小一郎~7:25 小二郎~7:30 烏帽子岳 1/10~7:30 小三郎~7:35 片桐松川ダム展望地~7:37 小四郎~
 7:40 小八郎岳分岐~7:45 烏帽子岳 2/10~7:50 清水坂~8:00=8:10 休憩~8:10 烏帽子岳 3/10~
 小八郎岳分岐~8:25 烏帽子岳 4/10~8:40 休憩所~8:45 烏帽子岳 5/10~8:55=9:05 休憩~
 9:15 新設登山道 烏帽子岳 6/10~9:25 飯島ルート分岐~9:30 烏帽子岳 7/10~9:35 セキナギ下部~
 9:50 セキナギ上部 烏帽子岳 8/10~9:55=10:05 休憩~10:20 烏帽子岳 9/10~10:35 烏帽子岳 岩ルート分岐~10:40 烏帽子岩~
10:45=11:25 山頂 ランチ~11:25 烏帽子岩~梯子~11:35 合流~ロープ~11:55 セキナギ上部~12:00 セキナギ下部~
12:10 飯島ルート分岐~12:15 新設登山道 6/10~12:30=12:45 休憩所 休憩~13:00 小八郎岳 分岐 3/10~
13:15=13:35 小八郎岳 展望休憩~14:00 合流~14:15=14:30 鳩待峠 下山~
14:30 出発~山辺の水~14:55 松川IC~中央自動車道〜15:10=15:20 PA 休憩~16:10=16:15 土岐PA〜16:15 土岐IC~
16:50 羽島IC~17:10 岐阜市内某所 解散~R21〜17:35 帰宅


5月15日
  
 3:45 自宅を出ます〜
 4:10=4:20 岐阜市内某所で集合します
 4:50 一宮ICから入ります
 4:55=5:00 一宮PAで休憩します~小牧JCT〜中央自動車道〜
 5:25 土岐ICで出て、珠ちゃん達と合流です。

 
 5:30=5:35 土岐PAで合流です
 6:30 松川ICから出ます
 6:50=7:00 鳩待峠駐車場着(1118m)に到着して、準備します

 
 7:00 出発します

   帰りには大島山みえるかなあ

 
  お初のチゴユリ

  7:20 小一郎に
   可愛いキャラです

 
 7:25 そして小二郎

  
 7:30 烏帽子岳 1/10が
 7:30 小三郎に
 7:35 片桐松川ダム展望地ですが、、真っ白(-_-;)

 
 7:37 小四郎に 
 7:40 小八郎岳分岐から、登りは先に烏帽子岳に向かいます

 
 7:45 やっと、、烏帽子岳 2/10に
 7:50 清水坂、、坂が続いてます。

 
 8:00=8:10 休憩します
    カラマツ、紅葉の時期は良いでしょうね

 
 8:10 烏帽子岳 3/10に

 
   小八郎岳分岐です。
   帰りはここから、小八郎に寄ります

 
 8:25 烏帽子岳 4/10に
    青空が出て来ました

 
  新緑が良いね

  
  オオカメノキかな

 
   念丈岳に続く道です
   行ってみたいけれど、、烏帽子岳の先がまだ長い(-_-;)

  
 8:40 休憩所に
 8:45 烏帽子岳 5/10に、、やっと半分

 
 8:55=9:05 展望地で休憩です
    奥のピークですね。

 
  念丈は?

 
 9:15 新設登山道 烏帽子岳 6/10に
   よく整備されてます

 
  青空、、展望が楽しみです

   9:25 飯島ルート分岐
    こちらも長いらしい

 
 9:30 烏帽子岳 7/10に

   9:35 セキナギ下部
   かなり、崩れてます

    整備されてるので安全ですが

    かなり切れ落ちてます

    大分晴れてきました 

    まだ、オウレンが咲いてます

   9:50 セキナギ上部 烏帽子岳 8/10に

  
  岩が出てきました

 
  なかなか歩きにくい、、(-_-;)

   ここでちょっとへばりました(-_-;)
  少し休んで、、

 
10:20 烏帽子岳 9/10まで、来ました
   あと少し

   最後は急登

 
  展望が出て来ました

   
10:35 烏帽子岳 岩ルート分岐に
   登りは岩ルート
   珠ちゃんは積雪期に登ったそうで、、素晴らしい(^−^)V

 
   烏帽子岩に取り付きます

    なかなか面白い

 
  麓も見えてます

 
   展望が楽しみ

  一旦降って、山頂に

 
 10:40 烏帽子岩、、

 
   雪のある山が見えた\(^o^)/
   越百から空木の稜線の山


 
10:45=11:25 山頂 
  この景色眺めながら、ランチです

    ジュクメルリ鍋風って、、(・・?

    適度に間隔開けてまったり、展望楽しんで、、下山します

  
11:25 烏帽子岩に

  
  帰りは梯子ルートで

    降りも長い

  
  こんな感じで降ります

  
11:35 合流点からロープで整備されてますが、、

    登ってきたルートが見える

  11:55 セキナギ上部に

 
12:00 セキナギ下部に
   降りは速い

  暑くもなく、快適

 
12:10 飯島ルート分岐に

 12:15 新設登山道 6/10まで降りました

 
  こちらは、、ガスが、

 
  すっきり、、見えてます

 
12:30=12:45 休憩所で休憩します

 
   ムラサキヤシオ

 
13:00 小八郎岳 分岐 3/10に
     小八郎岳に向かいます


 
  登り返しがきつい

 
  新緑がまぶしい

    山頂がすぐそこに

 
13:15=13:35 小八郎岳 展望休憩します

 
  降った稜線が見えてます

 
  少し雲があり、残念

    南アルプス

 
  この山の謂れです

 
 
14:00 合流します

 
  ダム?

  14:15=14:30 鳩待峠 下山しました
   大島山が見えました\(^o^)/

  
14:30 出発します

  
   山辺の水、、、飲めそうにない、、(-_-;)
14:55 松川ICから戻ります
15:10=15:20 PA 休憩します

  
16:10=16:15 土岐PAで降ろしてもらい
16:15 土岐ICから高速に入ります
16:50 羽島ICで出て
17:10 岐阜市内某所で解散します。
17:35 帰宅
しました

   新緑の綺麗な道を降りながら、八郎岳に。
   またまた、展望見ながらティータイム
   早めの行動でまったりと出来てよかったです


*行き          3時間5分(20分)
*行動時間   7時間15分(ランチ 40分+休憩 1時間5分)
     登り     3時間45分(休憩 30分)
     天狗岩         40分
     降り     2時間50分(休憩 35分)
* 帰り         3時間5分(15分)


*画像協力ありがとうございました m(_ _)m
  
home