1617 伊崎山と伊崎不動
| 滋賀県 近江八幡市  標高210m  | 
    
|---|
| 2021年4月28日 | 
| Tさんと2人 | 
| 堀切新港~登山口~ 分岐~伊崎不動 2㎞ 900m~分岐 伊崎山~分岐に戻る~分岐~ 伊崎不動~棹飛び~伊崎不動~ 伊崎不動入口~来島車駐車場  | 
      

伊崎の棹飛び
堀切港に着いて、ふと見ると 
これから行こうと言っていた伊崎寺へ、山道が続いています。✌
そこで友人を説き伏せ、行くことに。
ちょっとアップダウンはありましたが 
、無事に伊崎山まで行き、
伊崎寺に 
。
伊崎の旗棹の見えるところまで行き、コーヒータイム。
4月28日
12:15 堀切新港着~12:25 分岐~12:30 伊崎不動 2㎞ 900m~12:40 分岐~
12:45 伊崎山~12:55 分岐に戻る~13:00 分岐~13:05 伊崎不動に~
13:05=13:35 棹飛び お茶~13:40 伊崎不動~13:55 伊崎不動入口~14:00=14:10 来島車駐車場~
14:10 出発~さざなみ街道~14:40 彦根IC~15:10=15:30 養老パーキング 解散~16:00 帰宅
4月28日
 
12:15 堀切新港に着いて
    駐車場に戻る手前に看板が、、
    これから行こうとしていた伊崎寺に山道がある(^-^)V
 
   カワウと人のきゅせいプロジェクトです、、
 
  カワウとの共生目指して、ハイキング道が出来てます
  今回は距離の短い山道を行きます
 
   緩やかな登山道です
 
  海側にはしっかりハイキング道みたい、、
  次回は海側歩きたいですね
 
12:25 分岐に
 
12:30 伊崎不動 2㎞ 登山口からは900m地点
 
 
12:40 分岐
   静かな登山道です
 
  伊崎寺の墓所かな?
 
  奥の院かも、、
 
  Tさん、頑張って付いて来ています。(^-^)V
 
12:45 伊崎山に
 
12:55 先は藪っぽいので、今日は分岐に戻ります。
 
 
13:00 分岐 不動に
 
13:05 伊崎不動に
 
  棹飛びの堂に向かいます
 
 
13:05=13:35 棹飛び堂で お茶です
  この先から、飛び込む行です
 
13:40 伊崎不動に戻り
 
 
  周回で、駐車場に戻ります
 
  参道なので、歩きやすい
 
13:55 伊崎不動入口に、、
   伊崎山を見ながら、麓を戻ります
14:00=14:10 来島車駐車場に
 
14:10 出発して、さざなみ街道に
  雨が上がって来ました
 
14:40 彦根ICから入り、養老ICで出ます
15:10=15:30 養老パーキングまで送ってもらい、 解散します
16:00 帰宅しました
    今日はのんびりまったり、雨付き(笑)
    歩いてきました
    Tさん、お付き合いありがとう
 伊崎山   
*行動時間        1時間45分
      登り               30分
      降り            1時間15分(休憩時間 30分)
*帰り     2時間
*画像協力ありがとうございました m(_ _)m
   ![]()