1465 北横岳 Y
| 長野県 茅野市 標高 2472m、2480m |
|---|
| 2020年2月7日 |
| モモさん&ボトルさん、0さんと4人 |
| 北八ヶ岳ロープウェイ駐車場〜 山麓駅 ロープウェイ乗車 山頂駅〜北横ヒュッテ〜北横岳〜北峰 北横ヒュッテ〜縞枯山荘〜 縞枯山〜五辻〜山頂駅〜 ピラタスの丘〜リフト乗り場横〜 北八ヶ岳ロープウェイ駐車場 |

蓼科山をバックに
今日はお手軽北八ヶ岳。
朝5時に集合。
ロープウェイに乗って、山頂駅に。
今日は快晴で嬉しい。
最初に北横岳に、
山頂は大展望。
但し風は強い。
すぐに下山して、縞枯山に
縞枯山荘の先で休憩して
縞枯山も展望いいね
途中でランチしてから、茶臼山方面に向かい、
途中から五辻に出て、山頂駅に周回しました
登りはロープウェイで楽々坪庭に、
そこから北横岳に、登り、縞枯山荘まで足を延ばして、五辻まで
帰りはロープウェイを使わずに下山でした。
帰りのロープウェイからの下山が面白かったですね。
2月7日
4:40 自宅発〜5:00=5:05 モモさんの家に〜大垣IC〜名神高速自動車道〜一宮JCT〜小牧JCT〜中央自動車道〜5:55=6:00 屏風山PA 休憩〜
6:35=6:40 阿智PA 休憩〜7:40=7:45 諏訪湖SA 休憩〜7:50 諏訪IC〜8:45=9:05 北八ヶ岳ロープウェイ駐車場着、準備
89:20 出発〜山麓駅(1750m) ロープウェイ乗車〜9:20=9:30 山頂駅(2237m)着〜9:30 出発〜10:15 三ツ岳分岐〜
10:20=10:30 北横ヒュッテ 休憩〜10:45=10:50 北横岳(2472m)〜10:55=11:00 北峰(2480m) 休憩〜11:15 北横ヒュッテ〜11:55 縞枯山荘〜12:00 縞枯山分岐〜12:10=12:20 休憩〜
12:45 縞枯山〜12:55 分岐〜13:05 分岐〜13:10=13:30 ランチ〜13:45 五辻〜展望地〜森林浴の森〜
14:30 山頂駅〜スキー場横断〜14:40=14:50 ピラタスの丘 休憩〜リフト乗り場横〜15:20=15:40 北八ヶ岳ロープウェイ駐車場着〜
15:40 出発〜16:30 諏訪IC〜17:40=17:45 阿智PA 休憩〜屏風山PA〜中央自動車道〜小牧JCT〜名神高速自動車道〜一宮JCT〜19:40 大垣IC〜モモさんの家 解散〜20:00 帰宅
2月7日

4:40 自宅を出ます
5:00=5:05 モモさんの家に集合で、ここからはボトルさんの運転で、
大垣IC〜名神高速自動車道〜一宮JCT〜小牧JCT〜中央自動車道〜
5:55=6:00 屏風山PAで休憩します
6:35=6:40 阿智PAで、休憩して、モモさんの運転に
7:40=7:45 諏訪湖SA 休憩して、ボトルさんの運転に,
お世話になります。m(_ _)m
しかし、、雪が無いですねえ〜。

7:50 諏訪ICから出て
8:45=9:05 北八ヶ岳ロープウェイ駐車場着、準備します
今日は、、寒くはない、、良い気候です。
9:20 出発して山麓駅(1750m)で ロープウェイ乗車しましたが、
本数が少なく、、9時過ぎました

ロープウェイからも素晴らしい展望

駅が見えてます
帰りはここまで降りてきます

雪が少ない

蓼科山も見えてます \(^o^)/

展望良くて、テンションMAXです

モンスターは?

9:20=9:30 山頂駅(2237m)着です
9:30 出発します
ツボ足で行きますが、チェーンアイゼンで良かった(;´・ω・)

観光客が少ない、、、
コロナウィルスの関係でしょうか、、。

三ツ岳の方にも行ってみたい

今日はどうも、、息苦しい、、
高山病か??
一番後から、、とぼとぼ付いて行く(´;ω;`)

10:15 三ツ岳分岐に

三ツ岳方向

10:20=10:30 北横ヒュッテ 休憩
浅間山が見えた〜\(^o^)/

エビちゃん

南八ヶ岳
10:45=10:50 北横岳(2472m)に

モンスターは、、??
素晴らしい天気

ズーム

素晴らしい大展望

10:55=11:00 北峰(2480m)に 休憩します
戻ります

大展望ともお別れ
浅間山方面

大展望見ながら、降ります

素晴らしい

11:15 北横ヒュッテから降ります。

少ないと言っても、雪景色はいいですね〜

11:55 縞枯山荘に向かいますが
いろいろあって、この近くでは休憩なし、、(;´・ω・)

12:00 縞枯山分岐から
12:10=12:20 しばらく登ってから休憩です
12:45 縞枯山に

展望地に

山の同定中

12:55 分岐に
まだ登りはヘロヘロと付いて行きます

13:05 分岐に
13:10=13:30 風のないところでランチ。
13:45 五辻に

展望地
まだ、、山頂駅まで、、軽い登りが、、、ヘロヘロ登ります
森林浴の森とか、、

14:30 山頂駅に
やったー、、後は降りだけ \(^o^)/
スキー場横断して
14:40=14:50 ピラタスの丘で休憩します

大展望の中、降ります

リフト乗り場横に出ました

15:20=15:40 北八ヶ岳ロープウェイ駐車場まで、雪があり、良かった

15:40 出発します
16:30 諏訪ICから
7:40=17:45 阿智PA 休憩して、ももさん運転
屏風山PAで休憩
19:40 大垣IC〜からモモさんの家で 解散します
20:00 帰宅
今日はお天気も良く、展望もありましたが、樹氷は無かった。
迷って、わかんに前爪アイゼンを持って行きましたが、今日のコンディションでは、チェーンスパイクで充分でした。
チェーンスパイク持って行きませんでしたので、今日は前爪アイゼンのみで、良かった。
大展望で、 企画、運転のボトルさんに感謝です。m(_ _)m
*登山口まで 4間5分+(ロープウェイ)
ロープウェイ 15分
*行動時間 5時間45分(休憩時間 45分+ランチ 20分)
北横岳まで 1時間20分(休憩時間 20分 ロープウェイ利用)
山頂 5分
縞枯山まで 1時間45分(休憩時間 10分)
ロープウェイ駅まで 1時間45分(ランチ 20分)
降り 50分(休憩時間 10分)
*帰り 4時間20分
*画像協力ありがとうございました m(_ _)m
![]()