1448 七面山 Ⅱ

山梨県早川町 1982m
 2019年10月26~27日
はうさん、kayoさん
佐藤さん、finさんと5人

安部峠下の駐車場~安部峠分岐
八紘嶺~五色の頭~
大谷嶺~林道分岐~
新窪乗越~ヨモギ沢の頭~
山伏~稜線分岐~
ヨモギ峠~水場~橋~
大岩~橋~砂防ダム~橋~
6:05 林道 間違って登る~
下山地点に~登山口



展望台からご来光

日帰りの山と勘違いして 、出かけた先は七面山です。
10年前にはうさんとくぼちゃんと3人で行き、
やはり宿坊敬慎院に泊まりましたが、
天候が良くなく、山頂まで行けませんでした。
今回はそのリベンジです。
でも 次回リベンジは日帰りだよねと、くぼちゃんと話してたのが、頭に残っていて、、
計画をLINE でメンバーと話をしていても、
母の退院先を決めるので頭がいっぱいで、ずっと日帰りだと思い込んでました。
日帰りの用意で車に乗ってから、泊まりだよと、言われて、、(;´・ω・)
慌てて 温泉セットとか 、コンビニで食料をとかを、
購入して無事に登山口に着きました。


26日 GPS軌跡


27日 GPS軌跡


付近の地図

10月26日
  5:00 自宅発~5:45=6:05 陵南福祉センター 集合~五斗蒔スマートインター~東海環状自動車道~土岐JCT~8:10=8:20 長篠設楽原SA 休憩~
  9:20 豊田東JCT~新東名高速自動車道~新清水JCT~中部横断自動車道~9:35 富沢IC~9:45==9:50 道の駅 なんぶ 休憩~10:35 登山口標識右折~
 10:45=10:50 下山口駐車場着 準備~タクシー~11:00 タクシー下車~11:05 明浄院~11:10 登山口(550m)~白糸の滝見学~11:15 出発~
 11:20 神力坊(550m)~11:40 6丁目~12:05=12:25 肝心坊(850m) 13丁目 ランチ~13:00 23丁目~13:35 展望地~13:45 31丁目~14:05 35丁目~
 14:04=14:15 晴雲坊(1400m) 休憩~14:35 リフト 40丁目~14:45 崩壊場所~15:10 和光門(1650m)~15:25 山門(1720m)~
 15:30=15:35 展望台(1750m)~15:40 敬慎院着(1720mm)~
 15:50=16:10 風呂~休憩~16:50=17:10 夕焼け散策~17:10=17:30 夕食~
 18:30=19:00 本尊御開帳~19:00=20:00 お勤め~20:00=20:15 風呂~歓談~21:00 就寝               (泊)  敬慎院

  27日
 4:50 起床~5:30=6:00 展望台~6:00=6:30 朝のお勤め~6:30=6:45 朝食~
7:10 出発~7:20 リフト~7:30=7:35 ナナイタガレ展望所(1755m)~7:45 展望地~
 8:00=8:20 七面山(1983m) 休憩~8:55 敬慎院~8:55 一の池(1730m)~9:05 二の池(1670m)~9:10 大イチイ分岐~
 9:15=9:20 奥の院(1670m)~9:30 分岐(1530m)~9:45=10:00 明神坊(1422m) 休憩~10:15 23丁目 三角点(1238m)近く~
10:45=11:00 安住坊(1000m) 栃の巨木 休憩~11:45=12:05 (550m) 休憩~12:15 分岐(530m)~12:20=12:35 神通坊(320m) 休憩~
12:40=12:50 駐車場着~12:50=13:30 お風呂~13:30 出発~14:00=14:10 道の駅 なんぶ~14:25=14:50 道の駅 富沢~
14:55 富沢IC~中部横断自動車道~新清水JCT~新東名高速自動車道~16:25=16:40 長篠設楽原SA 休憩~豊田東JCT~東海環状自動車道~17:50 美濃加茂IC~
18:00=18:10 paypay~18:30 陵南福祉センター解散~19:30 帰宅


10月26日

  5:00 kayoさんのお迎えで、自宅を出ます
     こんな時間で、日帰りできるのかな~とちょっと、疑問に思いましたが、、(;一_一)
     kayoさんと久しぶりでいろいろ話していて、、すっかり飛んでました。
  5:45=6:05 陵南福祉センターで皆さんと集合して、車に乗って、、「泊りじゃないよね~?」とか、、言ったら、、
     「泊りです。」きっぱり言われました。(-_-;)
     さてと、、風呂セットがあるので、下着の替えとタオルはあります。宿は一泊二食付き、暖房、お風呂もありますので大丈夫。
     あとは、日帰りでもダウン、カッパ、ヘッデンとか、、装備は持ってますので、アルコールと行動食を買います。(^-^)V
     足りないのがお金、、(´;ω;`) kayoさんから借ります。m(_ _)m
     五斗蒔スマートインターから入り東海環状自動車道で土岐JCT
  8:10=8:20 長篠設楽原SA 休憩します
      お天気いいね~
  9:20 豊田東JCTから新東名高速自動車道で新清水JCTから中部横断自動車道に
  9:35 富沢ICから出ます

  
  9:45==9:50 道の駅 なんぶに、
    イベント中で野菜とか、食堂も美味しそう
    帰りに寄ろうね~と、、

 
 10:35 登山口標識ここで、右折
 10:45=10:50 下山口駐車場に着いて、
     前回と同様、タクシー会社のところに駐車させてもらい、準備して、タクシー、、ワゴンに乗ります
     5人で貸し切りでしたが、料金は一人400円でした。\(^o^)/

 
 11:00 登山口の下で、下車します

 
 11:05 支度をして出発。

 
 11:10 登山口(550m)から、柵に白糸の滝を見学します

 
  はうさんによると、見延山から縦走して、七面山に登る方もあるそうです

 
  白い山が見えてる、、南ア

 
   雨の後なので、、白糸というよりは、、大曝水
 * お萬の方
 七面大明神は多くの信仰を集めていますが、もともと女人禁制の七面山がその禁を解かれるのは江戸時代を待たねばなりませんでした。
 徳川家康の側室で、紀伊家の祖頼宣(よりのぶ)、水戸家の祖頼房(よりふさ)の生母である養珠院お萬の方は法華経の熱心な信徒で、ことに身延山22世心性院日遠上人に帰依しました。
 お萬の方は女人成仏が説かれる法華経を守護する七面山への登詣を強く願い、登拝口に程近い白糸の滝で7日間身を清め、ついに女性として初めて登頂を果たしました。
 その法勲を讃え、白糸の滝の傍らには銅像が建てられています。

 
 11:15 出発します
 11:20 神力坊(550m)に着きました。

 
 11:40 6丁目に

 
   13丁目に
   ずっと、お参りの方が登ってみえていて、どんどん叩きながら、南無妙法蓮華経を唱えて登られている。

 
 12:05=12:25 肝心坊(850m) 13丁目でランチにします
   今日はベトナムのフォー、、麺とおにぎりでランチ

 
   富士山がきれい

 
 13:00 23丁目に
   ここの�宿坊中適坊は閉鎖中

 
 13:35 展望地に

 
  素敵な展望です

 
 13:45 31丁目
   なかなか、、辿り着きません
   今日は暑いくらいの陽気で、へばってます
 14:05 やっと、35丁目に
   10年前は寒さ対策でもっとザックが重かったけれど、もう少し早く登れたような、、(-_-;)
   月日の経たので当たり前かも、、。

 
 14:04=14:15 晴雲坊(1400m) 休憩します
    ここは、先日テレビでも紹介されたようで、年配のお母さんと娘さんで経営されてるそうです

 
14:35 リフト 晴雲坊の方は毎日ここまで荷物を取りにみえるそうです

 
  昨年の台風被害
  実は私たちはのんきにしてましたが
  昨日はここに来る国道が通行止めだったそうです。(-_-;)
  知らんかった~(-_-;)
  今日は通れましたが、、。

 
  倒木で、登山道が変わってるところも

 
 14:45 崩壊場所です

 
  素敵な展望です

 
 15:10 和光門(1650m)まで来ました \(^o^)/

 
  紅葉も始まってます

 
 15:25 山門(1720m)に

 
 15:30=15:35 展望台(1750m)に寄って 
    富士山綺麗~
    ザック30Lで、私にしては小さめなので、パンパンになってます。(-_-;)
    が、この大きさで、、一泊山小屋泊りで行けると言う事です。(-_-;)

 
   富士山 

 
  見えてるのは、秩父の山々

 
  富士山は、見る山です
  雪が被って綺麗~

 
  展望図 
  この山門から少し下ると、本日のお宿の敬慎院

 
 5:40 敬慎院着(1720mm)に

 
 15:50=16:10
  到着して、山頂ピストンと思ってましたが、夕飯の前お風呂を済ませてほしいと言う事で
  山頂は明日朝、お勤め終わって、朝食を食べてからになりました。
  お風呂に入る前に、流水でビールを冷やして(^-^)V

 
  お風呂から出て、時間があるので、乾杯🍺

  
  6時半からご本尊の開帳、7時からお勤めです                                ↑ 展望台のイブカメラ

 
 16:50=17:10 夕食の前に、一人で夕焼け散策に出ます

 
  いい感じです

 
  明日はこちらの裏参道で降ります

 
  展望台から

 
   展望台にて、お参りされてます新蛇の方々。

 
  綺麗な富士山を見られて良かった

  
 宿坊に戻ります

 
 17:10=17:30 夕食です。
   一汁二菜のもれなく般若酒2合?付きの精進料理です

 
 18:30=19:00 本尊御開帳です
    撮影禁止なので、、
 19:00=20:00 お勤めも撮影禁止なので、、(;´・ω・)
    なかなか、味わい深い
    私は東本願寺ですが、、。(;´・ω・)
 20:00=20:15 風呂にもう一度入り、今度はハイボールで歓談。
 21:00 就寝               (泊)  敬慎院

  27日
 
4:50 起床します。
   昨日の信者の方がご来光に

  
 5:30=6:00 展望台でご来光

   
  刻一刻と、変わって来ます

  
  素敵な富士山

  
  天気が良くて良かった \(^o^)/

  
   綺麗な朝焼け

 
  雲があって、面白い景色

 
  これもまたいいね(^-^)V

 
  雲帽子の富士山

 
 6:00=6:30 戻って、朝のお勤め~

 
6:30=6:45 朝食をいただいて、出発
   貫主さんの息子さんから飴をいただきました
   かわいいアイドルさんでした

 
 7:10 出発
   貫主さんと息子さんと記念撮影してもらおいました。ありがとう

 
   ここから出発

  
  紅葉もいいね~

 
 7:20 リフト、ありました

 
  池が見えた~

 
  カラマツの雰囲気の良い登山道でした

 
   いい感じです

 
 7:30=7:35 ナナイタガレ展望所(1755m)
   ナナイタガレが見たかったのでうれしい

  
   素敵な展望所\(^o^)/

  
  展望もいい

 
 7:45 展望地 

 
  素敵な富士

 
   登山道に戻ります

 
  前には気が付かなかった
  ここまで来てないか~

 
   ガレ上部

  
   山頂近くに

 
 8:00=8:20 七面山(1983m) ティータイム

 
  降ります

 
  展望楽しみながら

  
   カラマツいいね~

 
   鹿君~

  
   戻って来ました

 
  展望台に
   富士山隠れました
 8:55 敬慎院に
 
 8:55 一の池(1730m)

  
  雰囲気の良い池

 
   裏参道に

  
 9:05 二の池(1670m)に

 
  ここも雰囲気の良い池でした

 
 9:10 大イチイ分岐
   時間があったら寄ってみたかった~

  
 9:15=9:20 奥の院(1670m)に

 
  鹿君間際に(;´・ω・)

 
   そのまま、奥の院の右手奥に
   降ります

 
  荒れてます~

 
 9:30 分岐(1530m)に

 
 9:45=10:00 明浄坊(1422m) 休憩します

  
10:15 23丁目 三角点(1238m)近く
    寄るの忘れました(;´・ω・)

 
  このあたりは、雰囲気が良いですが、

  
  10年前に比べて、歩きにくい感じがします

 
10:45=11:00 安住坊(1000m) 栃の巨木 休憩します

  
  裏参道全体が、台風で荒れて、改修はされてますが、歩く人も少なくなって、、、
  前は気持ちの良い尾根を降ったと思いましたが、、
  今回は歩きにくかった~

 
 11:45=12:05 (550m) 休憩します
  やはり、宿坊の人が降りてきて、歩く人が少なくなったと、、。

 
12:15 分岐(530m)から尾根を外れます

 
  麓に

 
12:20=12:35 神通坊(320m)で皆さんが降りてくるのを待ちます

  
   下山しました

 
12:40=12:50 駐車場に着いて
12:50=13:30 そのまま、お風呂に行きます
13:30 出発します

 
14:00=14:10 道の駅 なんぶに行きましたが
   イベント中で激込み、、(;´・ω・)

 
14:25=14:50 道の駅 富沢でやっと、おひるごはん
   
 
14:55 富沢ICから中部横断自動車道で新東名高速自動車道に
16:25=16:40 長篠設楽原SA 休憩してから東海環状自動車道に
17:50 美濃加茂ICで、出ます
18:00=18:10 kayoさん指導の下、paypay体験 (^-^)V
:30 陵南福祉センター解散して、
19:30 帰宅しました


  登りは南無妙法蓮華経の日蓮宗の団体さんの掛け声とともに。
  50丁目まで登って、展望所で綺麗な富士山が見えました。
  宿坊敬慎院 ここの特色は、なんといってもお勤めです 。
  私たちは18時半からのご本尊の御開帳。19時からのお勤めをありがたく参加させていただき、21時に消灯で寝ました。
  お布団が、ぐるぐる巻きで長く、6人で並んで寝られる布団です。
  朝は5時に起きて ご来光を拝んでから、朝のお勤めに参加して、6時半から朝ごはんをいただき、7時出発で七面山登頂して、12時過ぎに登山口まで降りてきました。
  降りは 北参詣道でしたが、10年前に快適な尾根だと思ったのが、今回は土砂で崩れて、ガラガラ。
  歩く人も少なくなって、休憩所も閉まっていて、結構大変な道になってました。
  今回は天気に恵まれて、寒くもなく、素敵な富士山がみられて良かった
  皆さんありがとう m(_ _)m

*登山口まで          6時間
*行動時間   
  26日   行動時間   4時間40分(休憩時間 15分+ランチ 20分)
     登り 敬慎院まで   4時間40分(休憩時間 15分+ランチ 20分)

                                                          (泊り  敬慎院 1泊2食付き+お勤め 6500円)
  27日   行動時間  5時間30分(休憩時間 1時間30分) 
     登り                50分
     山頂                  20分
     降り            4時間20分(休憩時間 1時間10分)
*帰り              6時間(昼食、買い物含む)

       宿泊費    6500円
       交通費    2500円
       食費      1700円
       風呂代     700円
       お土産代   1100円
         計     12500円

*画像協力ありがとうございました  m(_ _)m


*前回のはうさんのレポ
  http://wave.chips.jp/sora/2009/11-sitimenzan.html

  七面山別当より別当 内野 光智

    みのぶ誌2019年11月号
 この度、台風15号・19号にて甚大な被害を受けた皆さまには心よりお見舞い申し上げるとともに、早期の復興をお祈り申し上げる次第でございます。
 9月18日・19日は山務員さん、従業員さん・有縁の皆さまが一生懸命準備を整え、身延の皆さまが万灯奉納をして下さり、身延山久遠寺総務 持田日勇猊下に
 大導師、庶務部長 小澤惠修僧正に脇導 師をお務めいただき大勢のお参りの皆さまと共に大祭が盛大裡に挙行され、七面大明神に御報恩の誠を捧げることができました。
 現在、山務員の皆が登り下りの時に施す懸命な参道整備のおかげで石コロはきれいに除去され、足の負担が軽減されたと喜びのお声を多数いただき、
 山務員一同直接そのお言葉をお聞かせいただくことで七面大明神に御給仕をさせていただいていることの実感を得ている次第でございます。
 23丁中適坊は昨年の9月の台風以来断水となっておりましたが、補修が整い1年ぶりに水がでるようになりました。
 またその水を山道に沿ってホースを這わせ13丁肝心坊にも安定した水量を供給できるようになりました。
 16丁・19丁には蛇口を設置し「あそこで水を使わせてもらえるのはありがたい」と喜びの声を頂戴致しております。
 これは身延総合設備さんが言われぬ先の親切で設置してくれたものであり、何よりも、麓赤沢の妙福寺さんが工事費を全額負担して下さいました。
 尚、29丁は6月下旬に倒れた木が電線を巻き込み、早川町、東京電力、NTTと関係各所が協議を重ね10月24日撤去作業をする運びとなりましたので安心して通行いただけるようになります。
 多くのことはできませんが、七面大明神に対する御給仕のもと、お参りの方ファーストのスタンスで「温もりと救いがある山」となるよう努めてまいりますので
 ご来山のほど宜しくお願い申し上げます。


  
home