1444 御嶽山 Y 剣ヶ峰
| 長野県 木曽町 3063m | 
|---|
| 2019年9月20日 | 
| だぶだぶさんと2人 | 
    
| 
        中の湯駐車場〜6合目登山口〜  | 
    
  
  山頂にて
  
  
9月20日
   4:2:35 自宅発〜3:00 養老SA集合〜4:10 中津川IC〜R19〜R20〜5:40 途中ご来光
   5:50=6:00 中の湯駐車場着(1800m)〜6:05 神社@〜6:15 神社A〜6:35=6:40 飯森小屋(2050m) 休憩〜
   6:50 7合目 一ノ又小屋(2134m)〜行場〜7:20=7:25 展望地 休憩〜
   7:45=8:00 金剛堂(2467m) 休憩〜8:20=8:25 (2800m) 石室小屋〜9:30 9合目(2900m)〜9:40 覚明堂〜9:45=9:50 分岐(2940m)〜
  10:10=10:20 山頂(3063m) 休憩〜10:30=10:45 分岐 ランチ〜11:05 9合目 覚明堂〜11:50=12:10 金剛堂 休憩〜12:45=12:55 一ノ又小屋 休憩〜
  13:00 飯森小屋〜13:10=13:15 神社A 休憩〜13:30=13:40 中の湯駐車場着〜13:40 駐車場出発〜R20〜R19〜
  15:20 中津川IC〜中央自動車道〜小牧JCT〜養老SA〜養老P〜母の病院〜17:25 帰宅
  
  9月20日
  
 
   2:35 1時に起きて、自宅をを出ます
   3:00 養老SA集合 登山開始時間から逆算して、集合時間です。
   4:10 中津川IC〜R19〜R20に
  
  
 
   5:40 途中でご来光
  
  
 
    明るくなってきました
  
  
 
   5:50=6:00 中の湯駐車場着(1800m)に
     今日は平日なので、停められました
  
  
 
    素敵なうろこ雲
  
  
 
   6:05 神社@と
   6:15 神社A過ぎて
  
  
 
   6:35=6:40 飯森小屋(2050m) 休憩します
  
  
 
   6:50 7合目 一ノ又小屋(2134m)に
      行きの時間は閉まってました
  
  
 
 
    行場があります
  
  
 
     青空 \(^o^)/
  
  
 
 
    南アが見えてます
  
  
 
   7:20=7:25 展望地 休憩します
  
  
 
 
     そろそろ息苦しくなって、、そろそろ、、 
      
  
 
   7:45=8:00 金剛堂(2467m) 休憩します
  
  
 
     素晴らしい展望を見ながら、、ゼイゼイ登ってます
  
  
 
     キキョウ
     山頂方向が見えてきました
  
  
 
 
     北ア 槍も穂高も
  
  
 
     展望休憩
  
  
 
    雲がいいね〜
  
  
 
     快晴でうれしい
  
  
 
 
    どんどん高度を上げて
  
  
 
      ここで、下山中の山崎さんに会いました \(^o^)/ 久しぶりでうれしかった
   
  
 
     素晴らしい
  
  
 
     穂高ズーム                                               八ヶ岳
  
  
 
       山頂は、、まだまだ
  
  
 
 
     だぶだぶさん、早いペース
     最初伊吹山に登っていて、「そんな登り方では、友達出来んでしょう?」(;´・ω・) 言われました。
    だぶだぶさんも友達出来んらしい、、。
    しかし、、私は高所は弱くて、遅いので、、高所では友達出来るかも、、(^−^)V
  
  
 
   8:20=8:25 (2800m) 石室小屋に
  
  
 
   9:30 9合目(2900m)だー
  
  
 
   9:40 覚明堂に
     
  
 
    噴火の爪跡
  
  
 
   9:45=9:50 分岐(2940m)に
  
  
 
    おっ、富士山見えてきた〜
  
  
 
     富士山ズーム
  
  
 
     あと少し
  
  
 
   下りは景色を楽しみたい
  
  
 
     富士と穂高
  
  
 
     復旧工事が進められてます
  
  
 
     シェルターも
  
  
 
      王滝口は来年開通?
  
  
 
     ガスが沸いてきて
  
  
 
  10:10=10:20 山頂(3063m) 休憩します
  
  
 
 
     様変わりの池
  
  
 
     下山します
  
  
 
 
   恵那山方向
  
  
 
    ズーム
  
  
 
     降って行きます
  
  
 
 
     降りはペースを戻しました
  
  
 
    山頂からの景色
  
  
 
  10:30=10:45 分岐 ランチします
  
  
 
  11:05 9合目 覚明堂に
  
  
 
 
     紅葉は早かった〜
  
  
 
  11:50=12:10 金剛堂 休憩します
  
  
 
 
      山頂方向を振り返ります
  
  
 
  12:45=12:55 一ノ又小屋 休憩します
  
  
 
  13:00 飯森小屋に
     この降りが結構足に来ました
  
  
 
     久しぶりの筋肉痛でした
  
  
 
  13:10=13:15 神社A 休憩してから
  13:30=13:40 中の湯駐車場に
  13:40 駐車場出発して
  15:20 中津川ICから養老SAで解散のはずが上下線をつなぐトンネルが通れず、、(;´・ω・)
      一旦養老ICで出てもらって、ぷらっとパークに お世話を掛けました m(_ _)m
  17:25 母の病院に寄ってから帰宅しました。
       
     1時半には下山出来て、病院に寄っても、帰宅が5時半に。
    紅葉には早すぎたけれど、 展望も良くて、富士山も見えました。
     お世話になりました。m(_ _)m
    
  *登山口まで   3時間15分
  *行動時間    7時間30分(休憩時間 1時間20分+ランチ 15分)
      登り          4時間10分(休憩時間 35分)
        剣ヶ峰          10分
      降り          2時間10分(休憩時間 35分+ランチ15分)
  *帰り        3時間45分
  
    ![]()