1422 伊吹山 ボギー会 51
| 滋賀県米原市 1337m | 
|---|
| 2019年5月16日 | 
| ボギ-さんと山田さんと3人 | 
| 
       9合目駐車場〜東登山道〜  | 
    

山頂にて
5月16日
 8:40 自宅発〜8:55=9:00 美濃国分寺跡 集合〜9:20 ドライブウェー入り口〜9:40 6合目駐車場〜9:50 金明水〜
10:00=10:05 9合目駐車場〜110:05 西廻り登山口 出発〜西登山道〜展望地〜11:00=12:00 ベンチ ランチ〜
12:10 山頂〜東登山道〜12:50=13:00 駐車場着〜13:25 ドライブウェー入口〜13:50 美濃国分寺跡 解散〜114:10 自宅着
5月16日
 
 8:40 自宅を出ます
    3連チャンの今日はゆっくりめの出発でうれしい
 8:55=9:00 美濃国分寺跡に集合して、ボギーさんの車で行きます
 9:20 ドライブウェー入り口から
 
 9:40 6合目駐車場に
   新緑がまぶしく、きれい
 
  今日はドライブウェイもしずか、、
 
 
 9:50 金明水に
 
  混んでるのはイヌワシ撮影隊の方達くらい、、(;´・ω・)
 
10:00=10:05 9合目駐車場に着いて、出発です
 
110:05 西廻り登山口から出発
   ただいまニリンソウフェア開催中
   この時期は初めてかも、、ニリンソウの群落が多かったです。
 
   西登山道
   ネコノメソウ、タチツボスミレ
 
  展望地に
 
 
  アマナもあってうれしい
 
 
  キジムシロ、ヤマエンゴサク
  ミソサザイ?
 
 
  リンドウ、ニリンソウ、ミミナグサ
 
  上野からの登山道
  たくさん登ってみえます。
 
 
  ここにもニリンソウ
  サンカヨウ
 
 
  伊吹山も猪の伝説が
  今年は猪年なので登るといいですね
  
 
11:00=12:00 ベンチでランチタイムです
 
 
12:10 山頂に
  展望もいいね
 
   東登山道で降ります
   タヌ、、悠々と歩いてました。(;´・ω・)
 
  
12:50=13:00 駐車場に
  星空観察会もいいね
 
13:25 ドライブウェー入口〜から
13:50 美濃国分寺跡 解散です
14:10 自宅着
  帰宅は2時、、、
  定例の孫っちの来襲に備えます。
  明日も山なので、軽めでよかった~
    
*登山口まで               1時間20分
    ドライブウェイまで      40分
    ドライブウェイ        40分
*行動時間            2時間50分(ランチ 1時間)
     登り             2時間10分(ランチ 1時間)
     降り              40分
*帰り                    1時間10分
                     
     ![]()