1418 伊吹山登山 50 登山口から
| 滋賀県米原市 1337m | 
|---|
| 2019年5月5日 | 
| 単独 | 
| 駐車場〜登山口〜3合目〜 5合目〜8合目〜 山頂 ピストン  | 
    

山頂にて
5月5日
 7:00 自宅発〜7:40=7:45 駐車場着
 7:45 出発〜7:50 三之宮神社〜登山口〜8:10 1合目〜シャクショの森〜8:20 2合目〜
 8:50 3合目〜9:00 4合目〜9:10=9:15 5合目 休憩〜9:30 6合目〜9:40 7合目〜行導岩〜10:00 8合目〜手掛岩〜10:15 9合目〜
10:20=10:30 広場 ランチ〜山頂の日本武尊像〜
10:35 三角点〜東のピーク〜10:35 下山開始〜10:40 9合目〜11:05 6合目〜11:10 5合目〜4合目〜
11:25 3合目〜11:40 2合目〜11:50−12:00 1合目 休憩〜12:15 下山〜12:20=12:30 駐車場着 着替え〜
12:30 駐車場出発〜13:20=15:30 昭和音楽村 セッション〜買い物〜16:30 帰宅
5月5日
 
 7:00 自宅を出ます、、ちょっと遅いかも
 7:40=7:45 いつもの高橋さんの駐車場に、、混んでて第2駐車場、初めてです。
 7:50 三之宮神社から登山口に
 
 
 8:10 1合目まで飛ばし過ぎて、その後ペースダウン、、(;一_一)
     暑さのせいかな〜
 
 8:20 2合目に
    登山者が多い
    下山する人も結構いました
    ご来光登山の方が良かったかな〜
 
  登る人は多い
 
 
  いい景色だけれど、気温が高すぎて、、ぼんやり
  比良の山も見えない、、
 
 
 
   花が多いですが〜
 
  この時、、山頂があまりに遠いので、、撤退しようかと、、
  こんな事を思ったのも初めて、、(;一_一)
 
  リンドウ綺麗
 
 
 8:50 3合目 休憩無しで登ります
 
  本当に山頂が遠い〜
 
 
9:00 4合目に
 
 
 
  ニリンソウもきれい
 
  5合目で休もう
 
 
 9:10=9:3155合目 休憩します
 
   やっと、、避難小屋
 
 9:30 6合目に、、
 
 
9:40  7合目に、、もうひと頑張り
 
   行導岩付近
 
 
10:00  8合目に着いた〜
 
  手掛岩から アマナ発見 \(^o^)/
 
10:15  9合目まで来ました
   アマナが多い
 
10:20=10:30 広場でランチタイム
 
  キバナノアマナとミスミソウ
 
  展望、、白山見えず
  中尾根
 
 
10:35 三角点に
 
10:35 下山開始します
 
10:40 9合目
11:05 6合目に
 
11:10 5合目に
 
11:25 3合目
11:40 2合目
 
11:50=12:00 1合目で休憩してから
12:15 下山しました
12:20=12:30 駐車場着 
   着替えして、水嶺湖に向かいます
 
 
12:30 駐車場出発
13:20 日本昭和音楽村に 
 
 
13:20=15:30 セッション
 
 
16:30 帰宅
    本日第二弾は
     昭和音楽村の音楽合宿打ち上げセッションでした
     前から良かったと言われて、行きたいなと思ってました。
    下山が遅れて、20分遅れで到着しました。
    合宿に参加した人が、一人ずつ紹介しながら、楽器を演奏したり、歌ったり
    知ってる人が何人かみえて、なかなか面白かったです
*登山口まで     40分
*行動時間     4時間35分(休憩時間 25分) 
     登り      2時間50分(休憩時間 15分)
     降り      1時間45分(休憩時間 10分)     
*帰り         4時間
     ![]()