1423 舟伏山 X

岐阜県 山県市 
1040m、973m 
 2019年5月17日
松本さんと2人

舟伏山あいの森駐車場〜登山口〜
桜峠〜みのわ平〜水たまり場分岐〜
頂上〜小舟伏山〜展望台分岐〜
阿弥陀如来像〜沢〜駐車場





舟伏山 山頂にて


今日は登山週間の最終日。
モオムパーティで知り合った松本さんを案内して、舟伏山でした。
登山が初めてと言われる松本さんですが、
綿パン、デニムシャツで ウォーキングシューズの軽装で、
ちょっと心配しましたが
さすが普段歩いてらっしゃるだけあって健脚で
登り 2時間10分位
降りは1時間半と快調なペースで、4時間ほどで周回してきました。

松本さんのFBから

田舎暮し、地元の山ー舟伏山登頂。
百名山も地元の山も全て登頂の山レディー小池さんに案内していただき、
標高1040メートルの山に完歩しました。
昨年の台風大雨の爪痕も残る危険なところもある、
ぐるっと一周四時間のコースでした。
健脚レディーの後をひたすらおいかける自分との闘いも味わえます。
この山は全国でも珍しい岩桜の生息する場所があるそうでしたが、
ちょうど終わったばかり。
神崎川の源流域だけあり、わさびの栽培地も覗くこともできました。
小池さん、ありがとうございました。



GPS軌跡

付近の地図

5月17日
 7:10 自宅発〜7:20=7:35 大垣駅にお迎え〜R21〜根尾川堤防道路〜サラサドウダン街道〜9:10=9:15 舟伏山あいの森駐車場着〜
 9:15 出発〜9:20 登山口〜東回りコース〜9:45 尾根に〜10:00=10:05 桜峠 休憩〜10:20=10:30 みのわ平 休憩〜11:00 水たまり場分岐〜11:15 頂上台地に
11:25=12:00 頂上 ランチ〜12:05 小舟伏山(973m)〜展望台分岐〜12:45=12:50 阿弥陀如来像 休憩〜13:05=13:10 沢 休憩〜13:30=13:35 駐車場着
13:35 駐車場発〜13:50=14:00 わさび畑偵察〜14:45=15:00 買い物〜15:20 松本さん山荘送り〜15:40=15:45 てんこもり〜16:30 帰宅

5月17日
   
 7:10 自宅を出ます
 7:20=7:35 名古屋の自宅から来られると言う事で
    大垣駅にお迎えに行きます
    根尾川からサラサドウダン街道を走って
 9:10=9:15 舟伏山あいの森駐車場に着きました
   今日は東回りルートから登り、西回りルートで反時計回りに降ります
   イワザクラも終わったこの日はとても静かで、一台も停まってません (;´・ω・)

 
 9:15 出発します
   あの稜線まで登ります

  
 9:20 登山口から東回りコースに
  荒れてます
  昨年の豪雨のせいでしょうか、、。

  
  松本さんは友人からもらったというステッキで (^−^)V

  
  目指す山頂方向
  しばらく植林の伐採で東回りは通行止めと聞いてました
 
  
  確かにさっぱりと植林されてしまいました
  昔は植林帯の?沢から登った記憶がありますが
  今日は涼しいからいいですが、暑い日は辛いかも、、。
  ちょっと高度感ありのトラバース道です
  心配した松本さんは確かな足取りで、、ホッ

  
  一本樅の樹でした

 
  このはげ斜面が、降りに反対側の稜線からみえました(^−^)V
  降りは向かい側の尾根を降り、途中から谷に降ります

   
 9:45 尾根に来ました
    新緑がまぶしい。。ここからjは涼しい

 
10:00=10:05 桜峠 休憩
   ここからも登ってきた斜面が見えます。
   剥げてるのでわかりやすい (笑)
   植林後尾根に付いてた道が、トラバース道に変わってますね

 
10:20=10:30 みのわ平 休憩
  本当に静かで気持ちの良い道です

 
  ここからは、なだらかな道です

  
11:00 水たまり場分岐に
    この先にイワザクラが、、もう咲いてないので、今回は寄らずに
    けれど、遅咲きちゃんが一輪くらい咲いてたかも??
    寄ってみれば、よかったですね〜

  
11:15 頂上台地に
  エイザンスミレは葉っぱだけ〜

 
11:25=12:00 頂上に
  松本さん、\(^o^)/ いい笑顔です

  
  ランチは
  ひやしうどんにわらびもちとコーヒーで締めます

 
  展望はぼんやり

 
12:05 小舟伏山(973m)に
  懐かしい、根尾松田からここに登って来ました

 
  展望台分岐から
  ここから降って行きます
  ロープが張ってあって、間違った方向に降らないようになってます

  
12:45=12:50 阿弥陀如来像で休憩します
  根尾松田から登った時は、このまま尾根を降っていきました
  西回りルートは、ここから左手に回り込みます

  
  降りは植林帯です

 
   崩れた跡が、、

 
  植林帯に飽きた頃に沢に出ました

  
13:05=13:10 沢で一休みです
  涼しくて気持ちが良い

   
  炭焼き窯跡も苔むして

  
   イワタバコの花はもう少し先かな〜
13:30=13:35 駐車場に着いて

 
13:35 駐車場を出て、松本さんがが見たいというわさび畑に行きますが
    話を聞くと、どうも、、山友さんの実家の隣みたいです

 
13:50=14:00 わさび畑視察です
     綺麗に手入れされてました。
     この時期、山友さんに、、よく秘密の花園に連れて行ってもらいました

 
  ダンプがかなり行き来していて、山肌を削ってます
  石灰を掘ってるのでしょうか?

 
14:45=15:00 買い物してから
15:20 松本さんの山荘に送りました。
   ここは前にボギーさんと登った龍興寺山の真ん前ですね〜
   クレソン畑もふもとに、、


15:40=15:45 てんこもりに寄って野菜やキノコを買って
16:30 帰宅しました

本日も、あまり汗をかかない、快適な歩きでした。
なお、降りに一組会っただけで、イワザクラが終わった舟伏山は、とても静かな新緑の山でした。
ただ東回りの登りが、 伐採されて はげ山になって、景色が一変したのには、びっくりしました。
これで、12日の魚金山に始まって、14日の養老徘徊、15日の竜ヶ岳、16日の伊吹山と今日の舟伏山
怒涛の登山週間は終わりました。
皆さん、お付き合いありがとう m(_ _)m
明日から、、仕事、、(-_-;) 頑張らねば、、


*登山口まで     2時間(15分)
*行動時間    4時間15分(ランチ 35分+休憩時間 25分)
    登り       2時間10分(休憩時間 15分)
    山頂          35分
    降り       1時間30分(休憩時間 10分)
*帰り       21時間55分(買い物含む)

*画像協力ありがとうございました m(_ _)m

  
home