1395 伊吹山登山 48 とスプリングエフェメラル 

滋賀県米原市 1337m 
 H31年2月23日
単独
駐車場〜登山口〜3合目〜
5合目〜8合目〜
山頂 ピストン





山頂にて

八ヶ岳に行く気満々でしたが、、友人の故障でアウト。(-_-;)
今日は、天気がいいのに、行く山が決まらず。
寝過ごして、結局伊吹山に。
アイゼン持ってきたけれど、全然使う所はありませんでした 。(T-T)
昨日のバレトンのせいか、足が重くて 、1合目まで、ショートカット
5合目からもショートカットして登りました。
しかも、3時間かかりました。(T_T)
春霞でしたが、白山も見えてよかったです。
暖かくて、まるで春。
降りで3合目にミスミソウと節分草が咲いてないか、チェックに。
鹿の食害か、、、葉もない。^^; フェンスがされてました。
伊吹山のスキー場跡 で休憩してから
リフト跡に沿って、降り出しましたが、降りる斜面の先が急な事を思い出し、
修正して、笹藪漕いで、登山道に降り立ちました。
1合目からも、古道を行くはずが、ずれて、(T-T)
藪を漕いでおりましたが、サングラスなくしちゃった。(T-T)
下山して、もう咲いていそうなので、大久保の節分草のチェックに行こうと思ってます

GPS軌跡無し m(_ _)m

付近の地図

伊吹山地図

2月23日
 8:30 自宅発〜9:10=9:15 駐車場着
 9:15 出発〜三之宮神社〜9:20 登山口〜9:45=9:50 1合目 衣類調節〜シャクショの森〜10:05 2合目〜
10:35=10:40 3合目 おやつ休憩〜4合目〜10:55 5合目〜バリ〜手掛岩〜9合目〜
12:10 広場〜山頂の日本武尊像〜12:25 三角点〜東のピーク〜
12:30=12:40 ベンチでランチ〜12:40 下山開始〜バリ〜8合目〜バリ〜13:10 5合目近く〜13:15 4合目〜3合目鉄塔付近〜
13:25=13:45 3合目 ホテル前広場 休憩〜バリ〜2合目〜14:10 1合目〜14:25 下山〜14:30=14:45 駐車場着
14:45 駐車場出発〜15:00=15:20 大久保 セツブンソウ@〜15:20=15:30 大久保セツブンソウA〜15:35=15:45 下板並 アズマイチゲ〜16:35=16:45 円興寺 オーレン〜17:00 帰宅


2月23日
 
 8:30 自宅を遅れて、、、出ます、、。
    一人だと、、どうしてもぐだぐだしてしまう。
    8時位から、登り始めようと思っていたのに、、^^;
    上野まで来ると、、 あちゃー、、全然雪がない。
 9:10=9:15 駐車場に着きました
    今日は高橋さんお出かけのようですね。

 
 9:15 出発して、三之宮神社から、、登ります。
 9:20 登山口に
    古道を行きます。
    ちょっと藪っぽいところもありますが、概ね直登出来て、足に優しい

 
 9:45=9:50 1合目で衣類調節してから、普通に登山道を登ります。

 
10:05 2合目に、、
   藪こぎ出来ないな〜^^;

 
   展望は春霞、、ちょっとがっくり
   奥になにやら、、祠があります。

 
  3合目を目指します
  帰りはスキー場のゲレンデ降ろうかと、、ミスミソウの偵察も兼ねて、、。

  
10:35=10:40 3合目 おやつ休憩してから、普通に4合目に

  
10:55 5合目からは、、直登で、、雪がないのが寂しいです

  
  なにせ直登、、きつい、、

 
   樹氷があったら、いいのに、、とか、、言いながら
   鹿くんのトレースを^^;

  
   ちょっと油断すると、、藪に突入なので、、

 
   手掛岩から、、登山道に戻り、
   9合目から、、雪が少し出始めましたが、、、。

  
12:10 広場に、、   展望休憩。

 
   県境方向はまだまだ雪がありますね〜

  
  北尾根は雪がない、、

 
   駐車場は雪ありますね〜

  
   奥に白山見えた〜

 
   山頂の日本武尊像
   雪、付いてない。

 
  東のピーク

 
  昨年のGWくらいの雪、、^^;
  弥高尾根方向

 
12:25 三角点に
   奥に白山

  
   霞んできた

 
  山頂だー

 
  雪が本当にない

  
12:30=12:40 ベンチでランチです

 
12:40 下山開始して、、8合目から、、


  
   13:10 5合目近くに

 
 13:15 4合目から、、鉄塔方向に行って、ミスミソウ、セツブンソウのチェック

 
   3合目鉄塔付近に

  
  ミスミソウ、セツブンソウ、、全然咲いてない、、^^;

  
  柵が張ってありました、、鹿の食害かも、、

  
  ホテル跡に向かいます
13:25=13:45 3合目 ホテル前広場で休憩します

 
   オカメガハラと言うそうです

  
  スキー場跡を降ります

 
  いい道が続き、、

   
   ゴンドラ跡では、違う方に行ってしまうので、、そのまままっすぐ降ります

 
   リフト跡を降りますが、、その先が急だった事を思い出して、、左方向に振ると

   
   2合目方向に笹薮漕いで、、

  
 14:10 1合目に
    そこから、、右に行き過ぎて、少し右に振らなければいけなかった、、まっすぐ降りて、、藪突入、、^^;

  
  14:25 やっと、、修正して下山。
  14:30=14:45 駐車場に着いて
  14:45 駐車場出発します
      大久保に向かって、セツブンソウのチェックに

 
  15:00=15:20 大久保 セツブンソウ
     満開、、来てよかったです \(^o^)/

   
   今年も会えました \(^o^)/

  
   奥の植林のところは?
   咲いてました

 
  ミスミソウ

 
    健在、、良かった〜

 
   次の群落に

  
   途中の家のリュウキンカもチェック
15:20=15:30 大久保セツブンソウA
    こちらも、満開

 
  間に合ってよかった

  
  梅も素敵

 
15:35=15:45 移動して、下板並 アズマイチゲを見に
   あらら、、まだ早いのか???
   ここも鹿の食害、、^^;

  
16:35=16:45 ついでに帰りに、円興寺のオーレンも


 
  数は激減、、、

  
17:00 帰宅しました

  降りてから、 大久保のセツブンソウとミスミソウ と下板並のアズマイチゲをチェックに
   セツブンソウはお墓のところも、上段の所も満開です。
   3月のセツブンソウ祭りには、終わっています。
   今週いっぱいかなあ〜見頃は
   移動して下板並のアズマイチゲ。
   ほとんど咲いてませんでした。
   でも、全体に少ないような気がします。
   早いのか、鹿の食害かな?
   ついでに大垣の円興寺のオーレン。
   激減しましたが、まだ咲いてます。
   源 頼朝、義経の兄弟の 源 朝長のお墓があります。


*登山口まで     40分
*行動時間     5時間15分(休憩時間 40分) 
     登り      3時間10分(休憩時間 10分)
     降り      2時間 5分(休憩時間 30分)     
*帰り         2時間15分(大久保、下板並、青墓花見学含む)

     home