1328 横山岳 W 白谷〜東尾根コース周回(余呉トレイル)
| 滋賀県長浜市余呉町 標高 1131m |
|---|
| H30年5月27日 |
| 佐藤さん、くぼちゃん、安井さんと4人 |
| 横山岳白谷登山口〜林道〜 五銚子の滝〜 横山岳山頂〜東峰〜 金居原分岐〜東尾根登山口〜 林道〜夜這橋分岐〜白谷登山口 |

横山岳 山頂にて
今日はくぼちゃんのリクエストで横山岳でした。
急登で知られる白谷コースは十数年ぶりです。
今日は暑くなるので、涼しい滝コースから登ろうと思いましたが、
ずっと急登だと言うことを、忘れてました。f(^^;
軽めのコースを、選んだつもりでしたが 、谷も荒れていて、
整備されてましたので登れましたが、渡渉もかなりありました。
山頂でランチをして、下りはブナの綺麗な
東尾根で、
東峰近くは展望もあり 、
近くて、なかなか
良い山だなぁと、再認識しました。
5月27日
6:35 自宅発〜6:45=7:00 美濃国分寺跡 集合〜 R303〜8:00=8:10 白谷登山口着〜
8:10 登山口出発〜8:25 渡渉〜8:45 林道横断〜9:00=9:05 経の滝 休憩〜9:25=9:40 五銚子の滝〜10:10=10:20 休憩〜10:25 あと300m〜10:35 あと200m〜
10:40 あと100m〜10:45 分岐〜10:45=11:15 横山岳山頂 ランチ〜11:30 東峰〜11:40=11:45 展望地 休憩〜12:10 金居原分岐〜12:50 東尾根登山口〜林道〜
12:55=13:05 休憩〜13:05 夜這橋分岐〜13:30=13:45 白谷登山口 お茶〜14:45 美濃国分寺跡 解散〜15:00 帰宅
5月27日

6:35 自宅を出ます
6:45=7:00 美濃国分寺跡に集合して、安井さんの車で向かいます
8:00=8:10 約1時間で白谷登山口に、近くていいですね。

8:10 登山口を出発します

花の山、、今日も花にいっぱい会えますね

新緑もいい

しかし、、少し進むと、、登りが急になってきます

8:25 沢沿いに渡渉します

涼しげでいいですね〜

振り返って、後続の人の様子を見ながら登ります
頭頂部が見えるというのは、、相当な急登です。(;^_^A

8:45 林道を横断します
ここまで林道で来れるようですが、、

タニウツギが咲いてると言うことは、、早春ですね〜
渡渉は何回もありますが、整備されてて、渡れます。

9:00=9:05 経の滝 休憩します
さらに渡渉が続きます
同時に登山道も狭く、谷側が切れ落ちてるところもあり、、緊張が続きます

ヒメレンゲ、ムラサキケマン、セリ

急登は続く
確かに急登だったとは覚えてますが、、ずっと急登続きとは、、忘れてました ^^;

急登、急登

微妙な角度の傾斜の橋、、

ニリンソウにホウチャクソウ

イチリンソウ ふもとが見えてますね

ロープ場もありますが、崩れたところも
眩しいくらいの青空

9:25=9:40 五銚子の滝に
昨日のおみやげのカステラをいただきます

オオバキスミレ

10:10=10:20 谷から離れて、最後の急登を前に休憩します
タニウツギの谷

金糞岳の稜線??

シライトソウあり

10:25 あと300m、、ハナイカダ発見 \(^o^)/

ブナがいいね

10:35 あと200m

10:40 あと100m

10:45 傾斜が緩やかになると、、すぐに山頂 ユキザサ

10:45=11:15 横山岳山頂
麓はぼんやり

出発します

ブナのシャワー
展望もいいね

山頂を振り返ります

県境方向

11:30 東峰に
ブナの尾根

11:40=11:45 展望地 休憩します

ブナ林がいいね
12:10 金居原分岐から、東峰登山口に向かいます

12:50 東尾根登山口から林道に出て
12:55=13:05 休憩します
13:05 夜這橋分岐から白谷登山口に
13:30=13:45 白谷登山口に降りて、ティータイム
13:45 出発
14:45 美濃国分寺跡で解散です
安井さん運転ありがとうございました
15:00 帰宅
最後の林道歩きが核心部と思っていましたが、
今日の歩いた部分は、ほぼ下りだったので、楽に降りられました。
前にみれさんと歩いた時は、金居原から歩いたので、随分暑くてへばりましたが、、f(^^;
花も
チゴユリ、ユキザサ、 ウラジロヨウラク、
シライトソウ、ハナイカダなど、いろいろありました。
帰って、ラフ君の散歩に、夕食の用意して
夜は昨夜に続いてパノニカセッションに
最高に楽しかったです \(^o^)/
*登山口まで 1時間25分(15分)
*行動時間 5時間20分(休憩時間 45分+ランチ 30分)
横山岳まで 2時間25分(休憩時間 30分)
横山岳山頂 30分
駐車場まで 2時間15分(休憩時間 15分)
*帰り 1時間15分
*画像協力ありがとうございました。m(__)m
![]()